sai active 耐環境ip67-リモートi/o モジュール · 2016-01-26 · sai active c c.5 概要...

44
C C.1 SAI Active 目次 SAI Active - 耐環境IP67- リモートI/O モジュール 製品概要 C.2 PROFIBUS-DP対応リモートI/O C.12 Universal Pro(ユニバーサルプロ)- サブバス システム C.16 DeviceNet TM 対応リモートI/O C.22 CANopen 対応リモートI/O C.24 EtherNet/IP 対応リモートI/O C.26 Modbus TCP 対応リモートI/O C.27 インダストリアル・イーサネット対応リモートI/O C.28 Bluetooth - 無線リモートI/O C.34 AS-i 対応リモートI/OV2.1 C.36 AS-i 対応リモートI/O-AS-iライン V3.0 C.38 ロジック・ディストリビュータ C.44 SAIアクティブ リモートI/Oモジュール

Upload: others

Post on 09-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C

C.1

SA

I A

ctiv

e

目次

SAI Active - 耐環境IP67-リモートI/O モジュール

製品概要 C.2

PROFIBUS-DP対応リモートI/O C.12

Universal Pro(ユニバーサルプロ)- サブバスシステム C.16

DeviceNetTM対応リモートI/O C.22

CANopen 対応リモートI/O C.24

EtherNet/IP 対応リモートI/O C.26

Modbus TCP 対応リモートI/O C.27

インダストリアル・イーサネット対応リモートI/O C.28

Bluetooth - 無線リモートI/O C.34

AS-i 対応リモートI/OV2.1 C.36

AS-i 対応リモートI/O-AS-iライン V3.0 C.38

ロジック・ディストリビュータ C.44

SAIアクティブリモートI/Oモジュール

Page 2: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.2

SAIバス・システム-リモートI/O製品の概要

製品概要

USBSAI Active Universal耐環境IP67-標準リモートI/O

SAIActive Universal ProI/O点数の拡張ができるサブバス・システム

SAI Active スリムライン細型コンパクト・モジュール

SAI Active SA-interfaceフード型 AS - i 対応モジュール

SAI Active AS-i スリムライン細型コンパクト・モジュール

Page 3: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.3

概要

SAI Active・ファミリー

SAI Active(アクティブ)ファミリーには、PROFIBUS-DP、DeviceNetTM、CANopen、インダストリアル・イーサネット、AS-interface用のモジュールがあり、末端のセンサレベルから制御レベルにいたる分散制御型のインダストリアル・オートメーションのネットワーク・システムをサポートします。分散制御型のオートメーション技術は、透明性が高く、効率的で、費用効果に優れています。フィールドバス・ネットワークのI/Oシステムのコスト削減効果のメリットを十分に得るためには、プロセス装置にダイレクトに設置し、効率的に入力または出力を分散させる必要があります。保護等級IP67対応のモジュールは、高湿度状態や有害物質が高濃度で環境でも使用できます。

SAI Active(アクティブ)ファミリーの各製品シリーズは、それぞれ異なる用途で最適に機能するように設計されています。スリムライン・シリーズは、非常にコンパクトなデザインで設置場所を選ばず、最適な場所に設置できます。フード・タイプのディストリビュータは、I/O点数の拡張が必要な場合に点数の多いベースユニットに変更するだけで、各要件に合わせて最適なI/O構成することができます。

Universal(ユニバーサル)ファミリーは、豊富な品揃えと現場ニーズを反映した優れたデザインで分散制御型ネットワーク・システムにソリューションを提供します。Universal Pro(ユニバ

ーサル・プロ)シリーズは、各フィールドバス通信に対応したゲートウェイI/O(親局)にその子局としてCANopenベースの共通拡張用エクステンションI/Oを増設することにより、I/O点数を増設できる拡張性に優れたサブバス・システムです。

下記の品番でマニュアルの注文が可能です。(EDS、GSDファイルは、ワイドミュラーのホームページ(www.weidmueller.com)からダウンロードできます。

マニュアルUniversal/ユニバーサル Order No.

PROFIBUS-DP(英語) 5651730000

CANopen(英語) 5655310000

DeviceNet(英語) 5655320000

Modbus TCP(英語) 5659480000

Universal Pro(ユニバーサル プロ)PROFIBUS-DP、DeviceNet、インダストリアル・イーサネット(ドイツ語) 5658730000

PROFIBUS-DP、DeviceNet、インダストリアル・イーサネット(英語) 5658740000

SAI Active スリムラインPROFIBUS-DP(ドイツ語および英語) 5641440000

EDSファイル(For DeviceNet)ファイル名

Universal(ユニバーサル)SAI-AU M12 DN 16DI WI190670.EDS

SAI-AU M12 DN 16DI/8DO WI190671.EDS

SAI-AU M12 DN AI/AO/DI WI190672.EDS

SAI-AU M8 DN 16DI WI190673.EDS

SAI-AU M8 DN 16DI/8DO WI190674.EDS

Universal Pro(ユニバーサル・プロ)SAI-AU M12 DN GW 16DI WI193857.EDS

Universal(ユニバーサル)SAI-AU M12 CAN 16DI WI190665.EDS

SAI-AU M12 CAN 16DI/8DO WI190666.EDS

SAI-AU M12 CAN AI/AO/DI WI190667.EDS

SAI-AU M8 CAN 16DI WI190668.EDS

SAI-AU M8 CAN 16DI/8DO WI190669.EDS

GSDファイル(For PROFIBUS - DP)ファイル名

スリムライン8DI M8 WI0007d3.GSD

8DI M12 WI0007d4.GSD

8DO M8 WI0007d5.GSD

8DO M12 WI0007d6.GSD

8DIO M8 WI0007d7.GSD

8DIO M12 WI0007d8.GSD

Universal(ユニバーサル)AI/AO/DI M12 WIAU09D1.GSD

16DI/8DO M12 WIAU09D2.GSD

16DI M12 WIAU09D3.GSD

16DI/8DOO M8 WIAU09D4.GSD

16DI M8 WIAU09D5.GSD

Universal Pro(ユニバーサル・プロ)ゲートウェイ16DI WIAU0A74.GSD

Page 4: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.4

SAI Active Universal(SAI アクティブユニバーサル)耐環境IP67 - 標準リモートI/O

概要

SAI Active Universal(ユニバーサル)シリーズは、ワイドミュラーの産業用ディストリビュータ分野における長年の経験に基づき設計、開発されています。 P R O F I B U S - D P、DeviceNetTM、CANopenなどのフィールドバス・システムに加え、インダストリアル・イーサネット ベースのEtherNet/IPやModbus TCPにも対応します。

ハウジングは、過酷な産業用途での使用を考慮し、設計、開発、修正が加えられてきました。振動、衝撃、熱、洗浄剤、油に対する耐性に優れ、水や埃の浸入を防ぐための十分な密閉構造を持っています。さらに本体側面には、耐久性に優れたレーザマーキングにより、アドレスや、ピン配列が刻印されています。

接続技術

SAI Active Universal(ユニバーサル)シリーズは、苛酷なインダストリアル環境での確実で迅速かつ簡単な配線をコンセプトとしています。ワイドミュラーは、このコンセプトを実現するため国際標準のM8およびM12センサ・コネクタを使用しています。丈夫な

金属リングを持つMネジソケットは、標準ピン配列と誤配線防止用のコーディングにより、配線の安全性を保証し、配線ミスの防止に貢献します。フィールドバス用M12コネクタには各団体の規格で規定された、PROFIBUS-DPにはBコーディング、DeviceNetTMとCANopenにはAコーディング コネクタが使用されています。また、PROFIBUS-DP用には、フィールドバス用M12コネクタを2個実装しているため、T字分岐プラグが必要ありません。そのままデージーチェーン接続が可能です。

本体設置用の取付穴には、アース接続のための金属クリップが用意されており、接地した金属ベース(プレート)に固定するだけで安全なアース接続が可能です。また、この金属クリップには、丸型圧着端子が接続できる十分なスペースがあり、アース・ケーブルを接続することもできます。透明カバーで保護された設定エリアには、フィールドバスのアドレス設定するためのロータリスイッチが2つ装備されています。PROFIBUS-DPの場合、フィールドバス・アドレスは最大で126まで設定できます。

入力/出力状態表示:視認性に優れた矢印型

LED、さらに個々のチャネル診断も表示

ステータスLED:電源供給、

フィールドバス、グループ診断をLED表示

識別表示マーカ:

IPアドレスなどを表示できる

幅の広い40 mmのマーキングスペース

設置用取付穴:

ピッチ201/mm取付穴。

アース接続機能も付属

透過マーカESG 8/13.5/43.3 SAI AU:

各I/Oポイントに1つのマーカタグ

矢印型LEDを容易に確認できる透過

タイプのマーカ

• カスタム印字対応

(PrintJet / MPC PLUSにて印字)

センサ用M12コネクタ:

耐久性に優れたメタルリング付センサ

接続用M12またはM8コネクタソケット

設定用エリア:

暗いフィールドでも容易に

アドレスなどの設定が可能

なイルミネーションランプ

を搭載した設定部

フィールドバス接続用コネクタ2:

バスラインのカスケード接続用

M12コネクタ

幅54mm

電源配用コネクタ2:M12コネクタAコード(プラグ)入力モジュール

では、本体への電源供給用と他のユニットへの分

配用として使用。出力モジュールでは、2個とも

電源供給用として使用でき、接続される出力機器

へ電源供給用として使用できます

フィールドバス接続用コネクタ:

各フィールドバス仕様にあった

M12コネクタ

電源接続用コネクタ1:

電源DC24V

接続用M12コネクタ

Aコード(プラグ)

Page 5: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.5

概要

電源供給

電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。入力モジュールでは、本体への電源供給用と他のユニットへの分配用として使用できます。入出力モジュールでは、2個とも本体への入力用として使用でき、 M12コネクタ1個につき2ラインある電源端子から最大4つの電源供給を行うことができます。1つを本体への電源供給用として使用し、残りの3つの電源供給端子を2A出力モジュール用として使用することができるため、用途に合わせて出力を個別に切り分けることができます。また、2つのクロス接続により、ブリッジ電源を供給することもできます。

高光度イルミネーションランプと矢印型表示LED

SAI Universal(ユニバーサル)のアドレスなどの設定エリアには、設置環境のよくないフィールドでもアドレスなどの状態を容易に確認できる高光度のイルミネーションランプを搭載しています。そのためアドレスなどの確認や変更作業を迅速に行うことができます。また、通信状態は、ワイドミュラー独自の成型技術により実現した視認性に優れた大きな矢印型表示LEDで、入出力の通信状態を容易に確認することができます。また、標準で大きな透過性マーカが用意されており、入出力番号などを十分に記入できます。その上、矢印型LED

は、透過性マーカを通してでもはっきりと読み取れます。さらに、設定エリアの上部に配置された7個のLEDによるステータス表示は、電圧供給、グループ診断メッセージ、フィールドバス・ステータスを確認できます。

透過マーカESG 8/13.5/43.3 SAI AU:

SAI Universal(ユニバーサル)ファミリーには、入出力用とアドレス用の 2種類を 1つのカードマーカにした E S G

8/13.5/43.3 SAI AUが用意されています。すべての入出力チャネル用にマーカタグの取り付けができます。また、アドレスなどの長い文字をプリントできる幅40mmのマーカは、40文字のテキストを印字可能です。入出力の矢印型ライトを容易に確認できる透過タイプで、カスタム印字対応も可能です(PrintJet / MPC PLUSにて印字)

診断機能

すべての入出力チャネルで、常にエラーをスキャンします。エラーが検出された場合、上位のマスタへフィールドバス経由で信号が直ちに送信されます。各チャネル診断は、過電圧、短絡、フィールドバス診断をスキャンしています。

2A出力モジュール

出力モジュールには耐短絡性があり、逆起電力などから保護します。最大出力2Aで動作可能な高性能アクチュエータが接続できるチャネルを2つ用意しています。16DI/8DOモジュールは、最大で16チャネル内の出力用として8チャネルが使用でき、この場合8DI/8DO として使用できます。すべてを入力として使用する場合は16DI として使用できます。これ以外でも用途に合わせて構成をカスタマイズすることが可能です。

アナログ・モジュール

アナログ複合モジュールは、AI, AO, PT100, 熱伝対ユニットなどが用意されています。電流と電圧の構成は、マスタの構成ソフトウェアで選択でき、Jackpac®(別売り)を使用すると、PT 100などの補足的なオプションも使用できます。これらのモジュールは、信号を変換するため、ディストリビュータとセンサ間に簡単に設置できます。モジュールは、付加的な信号入力に対応できます。

ケーブルとアクセサリー

ケーブルとアクセサリーは、ワイドミュラーのSAI ディストリビュータ製品をより使いやすく機能的にします。マーキング用として、各モジュールにMultiCardが同梱されています。M12ブランキング・プラグは、手で簡単に取付けることができます。M12、M8などのネジ・センサ・コネクタに利用できるScrewty®は、現場での配線作業をより効率的に行うことができ、トルク管理機能付Screwty®を利用すれば、適正なトルクでコネクタを固定でき、作業の標準化にも貢献します。

Page 6: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.6

SAIアクティブ・ユニバーサル・プロ

概要

コンセプト

欧米において産業界用にオープンフィールドバスが普及し、今や日本国内でもDeviceNetTM、PROFIBUSといったフィールドバスシステムは一般的になりつつあります。リモートI/Oは“IP20タイプ”が最も一般的に使用されていますが、食料品製造システムや自動車製造ラインにおける溶接ロボットシステムなどの悪環境下では防塵・防滴性能に優れ、装置の近辺にボックスなしでダイレクトに設置することができる“IP6Xタイプ”が多く使用されています。センサなどの接続に国際標準のM12、またはM8コネクタを使用する耐環境リモートI/O

モジュールは、フィールドバスシステムの恩恵をさらに多くのメリットともに提供しています。しかしながら、その性質から“デジタル・アナログ信号の混在”したシステムを構築することは難しいとされてきました。また、フィールドバスシステムの抱えるもうひとつの問題として、“I/O点数の制限”があります。ワイドミュラーでは、この2つの課題を解決するべく、SAI Active Universal Proシステムを開発しました。本システムでは、マスタと通信するスレーブをゲートウェイとしてサブ・ネットワークを構築するサブバス・システムにより入出力点数の拡張を可能し、各種デジタル、アナログ対応モジュールによりデジタル/アナログ信号の混在も容易に実現することができます。

I/O点数を容易に拡張できるサブバス・システム

サブバス・システムは各フィールドバスの通信に対応したゲートウェイI/O(親局)とエクステンションI/O(子局)で構成され、エクステンションI/OはM8コネクタケーブルによってデイジーチェーン接続されます。ひとつのゲートウェイI/O

に最大15個(最大距離50m以内)のデジタルおよびアナログ用のエクステンションI/Oが接続可能です。ゲートウェイI/O

と各エクステンションI/Oの通信はCAN Openベースの高速通信(10ms以下)で行われ、エクステンションI/Oは各フィールドバス共通で使用できます。

デジタル・アナログ信号の混在 - エクステンションI/O

エクステンションI/O(子局)のモジュールには、アナログ・デジタル信号が混在したシステムを容易に構築するための豊富な品揃えを用意しています。一般的なデジタル入力/出力、アナログ入力/出力モジュールを始め、カウンタ, AI, AO,

PT100, 熱伝対モジュールなどがあり、自由なシステム設計を可能にし、様々なアプリケーションに対応します。

サブバス・システムの使用例

ひとつのソリューションとして、コントローラの直後にゲートウェイを配置し、機械全体をサブバス・システムで接続することが可能です。サブバス・システムには、伝送速度と延長距離の制限(50m)がありますが、サブバス・モジュール間を結ぶケーブルについては、新しい特別なアクセサリを導入するのでなく、費用効果の高いソリューションを活用するのが重要です。ワイドミュラーは、サブバス・ステーションの接続に、標準的なM8シールド・センサ・ケーブルを使用します。これは新たなソリューションです。

診断機能(エラー検知)

ゲートウェイI/OおよびエクステンションI/Oには診断機能があり、サブバスを含む各接続を常時、個別に監視しています。通信エラーなどが発生した場合、エラー位置や状態を検出し、直ちにゲートウェイI/Oを通して上位のマスタへメッセージを送信します。

Page 7: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.7

概要

通信信頼性

SAI Universal Proシステムで構築するサブバスの通信には、マーケットでの実績のあるCANを利用しています。CANベース通信を行うことで信頼性、高速性、耐障害性にすぐれ、メイン・ネットワークと同レベルの通信信頼性を実現しています。また、ゲートウェイI/Oの下位に接続される通信モジュールにCANベースを利用することでモジュールを共通化でき、各フィールドバス、PROFIBUS-DP、DeviceNet、USB、イーサネット・ベース(EtherNet/IP、Modbus TCP)などに対応した、ゲートウェイI/Oだけを選択するだけで、サブバスモジュールは共通で使用できることが大きな特長です。

拡張 I/O モジュール

なじみ深いデジタル入力および出力モジュールに加え、SAI

プロ・システムには、カウンタ・モジュール・サーモ、PT100、アナログ・モジュールも含まれています。これらの拡張シリーズは、あらゆる可能性をもたらします。

マーキングコンセプト-透過マーカESG 8/13.5/43.3 SAI AU:

入出力用とアドレス用の2種類のマーキングタグを1つのカードマーカにしたESG 8/13.5/43.3 SAI AUが用意されています。すべての入出力チャネル毎にマーカタグの取り付けができます。また、アドレスなどの長い文字をプリントできる幅40mmのマーカは、40文字のテキスト印字が可能です。マーカは透過性があり入出力の矢印型LEDを容易に確認でき、カスタム印字対応も可能です。(PrintJet / MPC PLUSにて印字)

耐久性に優れたレーザマーキング

モジュール側面には、I/Oチャンネル番号、ピンレイアウト、型式、主な仕様などが、耐久性に優れたレーザマーキングにより施されています。過酷なフィールドでの長期にわたる使用を考慮したデザインになっています。

柔軟な設置が可能なエクステンションI/O

コンパクトなスリムハウジング(30mmx30.75mmx155mm)を採用したエクステンションI/Oは、フレーム材などに直接設置が可能です。通常の上方向からの設置用取付穴のほか、横方向からも設置可能な取付穴が用意されています。(アース設置用メタルリングは上方からの設置時のみ有効です。)

技術的特長

最大ステーション数 15

バス構造 Line

最大長 10 - 50 m

アドレッシング 自動認識

Page 8: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.8

PROFIBUS - DP(M12)対応製品リスト

概要

注文データOrder No.

ゲートウェイPROFIBUS-DP

16DI SAI-AU M12 PB GW 16DI 1938550000

PROFIBUS-DP用スタンドアロン・モジュール16DI SAI-AU M12 PB 16DI 1890020000

16DI/8DO SAI-AU M12 PB 16DI/8DO 1890010000

4AI/2AO/4DI SAI-AU M12 PB AI/AO/DI 1890000000

PROFIBUS-DP終端抵抗(M12)SAIEND PB M12 5P B-COD 1784770000

PROFIBUS-DPケーブル(ケーブルのみ)0,3 m SAIL-M12GM12G-PB-0.3U 1873310030

1,5 m SAIL-M12GM12G-PB-1.5U 1873310150

3,0 m SAIL-M12GM12G-PB-3.0U 1873310300

5,0 m SAIL-M12GM12G-PB-5.0U 1873310500

10 m SAIL-M12GM12G-PB-10U 1873311000

15 m SAIL-M12GM12G-PB-15U 1873311500

25 m SAIL-M12GM12G-PB-25U 1873312500

30 m SAIL-M12GM12G-PB-30U 1873313000

40 m SAIL-M12GM12G-PB-40U 1873314000

M12 コネクタ(ソケット)付PROFIBUS-DPケーブル0,5 m SAIL-M12BG-PB-0,5U 1873320050

1,5 m SAIL-M12BG-PB-1,5U 1873320150

3,0 m SAIL-M12BG-PB-3,0U 1873320300

10 m SAIL-M12BG-PB-10U 1873321000

15 m SAIL-M12BG-PB-15U 1873321500

25 m SAIL-M12BG-PB-20U 1873322000

M12 コネクタ(オス・プラグ)付PROFIBUS-DPケーブル0,3 m SAIL-M12G-PB-0,3 1873300030

0,5 m SAIL-M12G-PB-0,5U 1873300050

1,5 m SAIL-M12G-PB-1,5U 1873300150

3 m SAIL-M12G-PB-3,0U 1873300300

5 m SAIL-M12G-PB-5,0U 1873300500

10 m SAIL-M12G-PB-10U 1873301000

15 m SAIL-M12G-PB-15U 1873301500

20 m SAIL-M12G-PB-20U 1873302000

カスタム接続用PROFIBUS-DPコネクタステッカ(オス・プラグ)SAISM 5/8S M12 5P B-COD 1784790000

プラグ/ソケット SAIBM 5/8S M12 5P B-COD 1784780000

拡張I/OモジュールM12

8 DI SAI-AU M12 SB 8DI 1938610000

8 DO 2A SAI-AU M12 SB 8DO 2A 1938680000

8DI/8DO(オプション) SAI-AU M12 SB 8DIO 1938640000

2 counters SAI-AU M12 SB 2COUNTER 1938730000

4 AI SAI-AU M12 SB 4AI 1938690000

4AO SAI-AU M12 SB 4AO 1938700000

4PT100 SAI-AU M12 SB 4PT100 1938710000

4 Thermo SAI-AU M12 SB 4THERMO 1938720000

ストレート・コネクタ付サブバス・ケーブル(両端式)0,3 m SAIL-M8GM8G-4S-0.3Q-SB 1981900030

1,0 m SAIL-M8GM8G-4S-1.0Q-SB 1981900100

1,5 m SAIL-M8GM8G-4S-1.5Q-SB 1981900150

3,0 m SAIL-M8GM8G-4S-3.0Q-SB 1981900300

5,0 m SAIL-M8GM8G-4S-5.0Q-SB 1981900500

10 m SAIL-M8GM8G-4S-10Q-SB 1981901000

15 m SAIL-M8GM8G-4S-15Q-SB 1981901500

20 m SAIL-M8GM8G-4S-20Q-SB 1981902000

サブバス終端抵抗器SAIEND CAN M8 4P 1955340000

PROFIBUSゲートウェイ

PROFIBUSケーブル

拡張I/Oモジュール

サブバス・ケーブル

設備のオートメーション化を計画する場合、多種多様なコンポーネントを使用できる必要があります。このページの技術データは、PROFIBUS-DP用のSAI Universal Proシリーズの製品情報です。

Page 9: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.9

SAIアクティブ・ユニバーサル-適合規格

概要

EMC指令の準拠試験規格 試験結果EN 610000-4-2(ESD) 基準B

EN 610000-4-3(放射性妨害波耐性) 基準A

EN 610000-4-4(爆発) 基準B

EN 610000-4-5(サージ) 基準B

EN 610000-4-6(伝導障害耐性) 基準A

EN 610000-4-8(50Hz磁界) 基準A

機械試験試験規格 試験結果耐振試験(EN 60068-2-6に準拠) 正弦波振動

10~150 Hz、0.75 mm、100 m/s2

衝撃試験(EN 60068-2-27に準拠) 300 m/s2、9msでの衝撃試験衝撃試験(EN 60068-2-29に準拠) 250 m/s2、6msでの継続衝撃試験

環境試験試験規格 試験結果EN 60529 保護等級IP67

+85 °Cで168時間、-25 °Cで2時間の経年劣化後の試験

EN 61131-2 最低動作温度0 °C、最高動作温度60 °C

最低保管温度-25 °C、最高保管温度+85 °C

EN 60068-2-30 湿度5~95%

UL規格試験規格 試験結果UL 508 USL/CNL - タイプ1および4X(プログ

ラマブル・コントローラ用アクセサリ)冷水試験、着氷試験

UL 50 冷水試験、着氷試験(タイプ4、4Xエンクロージャ)

SAI Universalは、最も厳しい業界のスタンダードに基づき試験が実施されています。試験は認定試験機関において実施されます。モジュールは経年劣化のプロセスを行った後にシーリング(IP)試験を実施しています。

Page 10: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.10

概要

ネットワーク構成

Bluetoothゲートウエイ(親局)は、各フィールドバス・ネットワークにおいて、一般的なスレーブとして機能します。

Bluetoothゲートウエイ(親局)は、スレーブ(子局)との通信に加え、それ自体で12チャネルのデジタル入力を実装しています。1システムにおいて最大31グループのBluetoothマスタが稼働でき、ゲートウエイ(親局)とスレーブ(子極)間は、CANopenベースのWIRELESSopenプロトコルを使用して、最大6つのスレーブと通信できます。

無線通信リモートI/O SAI Bluetooth2.4GHz ISM帯域を利用するワイヤレス通信技術Bluetoothを採用したセンサおよびアクチュエータのためのデータ通信モジュールです。

PROFIBUS

ゲートウェイ

(12DI付き)

SAI-Bluetooth

PLC

コンセプト - SAI Bluetooth

SAI Bluetoothは、ケーブルレスの耐干渉データコミュニケーション(例:工場内の移動機器)を実現します。Bluetoothのバージョンは無線LANとの干渉対策をしたVer.1.2を採用し、1つのゲートウエイ(親局)に対して6個のスレーブ(子局)を接続することができ、最大31個のピコネットワーク(グループ)を構成することができるため、Bluetoothモジュールは最高で186個接続可能です。すべてのスレーブ(子局)は、保護等級IP67に対応したフィールド・デバイスとして機能します。Profibus DPネットワークにおいては、GSDファイルを利用して設定およびアドレス指定が可能です。DeviceNetモジュールはEDSファイルを利用してネットワーク・コンフィグレーションを行います。

スレーブ(1) ... スレーブ(6)

IP67非管理スイッチ

• IP67ハウジング

• M12 Dコード・プラグイン・コネクタ

Page 11: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.11

概要

製品概要

ゲートウェイは12のデジタル入力(DI)を装備しています。一般的なアプリケーションでは、3つのBluetoothスレーブがあれば十分です。また16DI/8DOモジュールを組み合わせると入出力チャネルが自由に選択できます。これは、モジュールの8つのチャネルが入力または出力として自由に設定可能ということです。15DI/1DO,14DI/2DO~8DI/8DOまでの範囲の組み合わせが可能です。モジュールのさらなる特徴は3つのグループで8つの出力が可能な点です。つまり、それぞれのグループの電源を個別にOFFにすることが可能です。

メリット

• Bluetoothは2.4GHz ISM帯域におけるユニバーサル無線インタフェース(ライセンスフリー)

• ケーブルレスの耐干渉データコミュニケーション(例:工場内の移動機器)

• GSDおもしくはEDSファイルを利用してネットワーク・コンフィグレーションが可能

• 通信プロトコルは標準BluetoothプロファイルSPPに基づく、CANopen規格WIRELESSopenとして実装

• ワイドミュラー独自の成型技術により各ch毎に入出力状態を視認性優れた矢印LED表示で確認可能

• 各ch毎の故障診断が可能であり、LED照明付のアドレスルームによりトラブルシューティングが簡単

• 国際標準M12コネクタの信号接続と信号ケーブル敷設のための多様なアクセサリを用意

Page 12: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.12

PROFIBUS-DPシステム

PROFIBUS-DP

PROFIBUS-DPとは

PROFIBUS-DPは、1個のマスタ(通常、PLCに実装)と1セグメントあたり最大31個のスレーブで構成されるマスタ・スレーブ・システムです。マスタは、作動時に常にスレーブ・ステーションを照会します。1つのネットワークに複数のマスタを統合して、送信許可を中継(トークン通過)することもできます。PROFIBUS-DPは、産業用として実績のあるRS485規格に基づく通信方式を使用します。

システムは、シールド付ツイスト・ぺア・ケーブルを使用しており、電気的ノイズに対して優れています。PROFIBUS-

DPは、多数のI/Oポイントの接続に適しています。アドレッシング可能なサブスクライバは最大126で、ネットワーク内で数千点に達するアナログおよびデジタルI/Oポイントの接続を実現します。

すべてのPROFIBUS-DPモジュールは、GSDファイルを保持しています。GSDファイルには、モジュールに関する詳細情報(I/Oデータのボリューム、予定伝送速度、更新状況など)が記録されています。PROFIBUS-DPシステムのステーションを構成するには、ステーションGSDファイルが必要です。

GSDファイルは、ワイドミュラーのWebサイト(www.weidmueller.com)から入手可能です。

ネットワーク構造

ネットワークは、両端にアクティブ・バス・ターミネータを必要とするライン構造です。バス・ターミネータをアクティブにするには、PGバージョンではコネクタ・ボックスをバス・ターミネータから抜き出し、スイッチの位置を1に合わせます。

また、M12バージョンでは、バス・ターミネータ・コネクタを使用します(品番1784770000)

ワイドミュラーのモジュールは、フィールドバス用の特別な接続を2本備えています。

すべての伝送速度で、最大126のノードをアドレッシングできます。7台のリピータを使用した場合最大拡張距離は、9.6 km

(8 x 1.2 km)です。

バス拡張伝送速度 バス線長 スタブ・ケーブル長 リピータ数

(セグメント全体) (最大)9.6 kBit/s 1200 m 6.6 m 7

19.2 kBit/s 1200 m 6.6 m 7

93.75 kBit/s 1200 m 6.6 m 7

187.5 kBit/s 1200 m 6.6 m 7

500 kBit/s 400 m 6.6 m 7

1.5 MBit/s 200 m 6.6 m 4

12 MBit/s 100 m 使用しないのが望ましい 4

最大システム拡張

PROFIBUS-DPは、1セグメントあたり最大32台のデバイスをサポートできます。1つのセグメントは、2台のリピータ間のサブセクションに対応します。リピータを使用しない場合、ネットワーク全体が1つのセグメントになります。以下の表に、最大拡張オプションを記載します。

アドレッシング

対応するステーションのアドレス設定は、2個のロータリスイッチを使用して手動で設定します。

伝送速度

伝送速度は、ネットワーク全体で一定でなければならず、マスタが定義します。スイッチ投入時に、bpsレートが自動的に比較されます。モジュールで調節する必要はありません。

12 Mbpsでの標準的な応答時間は、1000 I/Oポイントあたり1

ms未満です。

動作時は、bpsレートを変更できません。

Page 13: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.13

C

SA

I Act

ive

PROFIBUS-DP

PROFIBUS-DP Universal

注文データプラグオン接続型式

16のデジタル入力16のデジタル入力/8つのデジタル出力

4つのアナログ入力/2つのアナログ出力/4つのデジタル入力

備考

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット スレーブ転送速度 最大 12 Mbps

診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース RS 485

信号絶縁 対応局アドレスロータリースイッチ 1-125

Bpsレート 自動

備考

技術データ一般データハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 0 °C ... 55 °C

保管温度 -25 °C ... 70 °C

保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 24.0 V DC (18…30 V)

出力信号の最大通電容量 0.5 A;2.0 A

出力レベル 短絡保護最大合計電流 8 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)アナログ出力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

アナログ入力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

分解能 12-bit

精度 < 0.2 %

備考

電圧は標準のM12プラグイン・コネクタで供給(D章を参照)

型式 梱包 品番SAI-AU M8 PB 16DI 1 1906550000

SAI-AU M8 PB 16DI/8DO 1 1906640000

型式 梱包 品番SAI-AU M12 PB 16DI 1 1890020000

SAI-AU M12 PB 16DI/8DO 1 1890010000

SAI-AU M12 PB AI/AO/DI 1 1890000000

アクセサリオス・プラグ 型式 梱包 品番PROFIBUS-DP 金属プラグ、M12プラグ、Bコード、ストレート SAISM 5/8S M12 5P B-COD 1 1784790000

PROFIBUS-DP 金属プラグ、M12ソケット、Bコード、ストレート SAIBM 5/8S M12 5P B-COD 1 1784780000

M12プラグのPB終端プラグ SAIEND PB M12 5P B-COD 1 1784770000

アクセサリ透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU SAI-AU

M8 M12

Page 14: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.14

C

SA

I Act

ive

PROFIBUS-DP

PROFIBUS-DP-VAプラグオン・モジュール

注文データプラグオン接続型式

8入力8出力

8入力 / 4 出力16 入力

8入力 / 8 出力

備考

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット スレーブ転送速度 最大 12 Mbps

診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース RS 485

信号絶縁 対応局アドレスロータリースイッチ 1-99

Bpsレート 自動

備考

プラグオン・モジュールの技術データエレクトロニクス・モジュールの一般データハウジング材質 V4A

難燃性 UL94 V-0

動作温度 0 °C ... 55 °C

保管温度 -25 °C ... 70 °C

保護等級 IP 69 k

エレクトロニクス・モジュールの電気データ動作電圧 24.0 V DC (20.4…28.8 V)

動作電圧インジケータ LED グリーン (UL)

出力信号の最大通電容量 2.0 A(ディレーティング)出力レベル 短絡保護最大合計電流 8 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)“0”での入力電流 < 1.5 mA

“1”での入力電流 > 2 mA

スイッチング閾値 9 V

E/A機能インジケータ LED レッド/グリーン (Uq)

センサ電圧インジケータ LED レッド/グリーン (Ui)

スクリュー接続バージョンの機械データフィーダ直径電線最大断面バス線直径

備考

型式 梱包 品番

VAプラグイン・コネクタ(D11を参照)

型式 梱包 品番

SAI HS DP 8DI/8DO VA 1 1889760000

VAプラグイン・コネクタ(D11を参照)

アクセサリSAIディストリビュータ用接続電線、パス(UT)、コード化対応 型式 梱包 品番

オス・プラグPROFIBUS-DP 金属プラグ、M12プラグ、Bコード、ストレート SAISM 5/8S M12 5P B-COD 1 1784790000

PROFIBUS-DP 金属プラグ、M12ソケット、Bコード、ストレート SAIBM 5/8S M12 5P B-COD 1 1784780000

M12プラグのPB終端プラグ SAIEND PB M12 5P B-COD 1 1784770000

SAI-HS DP VA

Round plug IP69k

Page 15: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.15

C

SA

I Act

ive

Page 16: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.16

C

SA

I Act

ive

Universal Pro

ゲートウェイI/O

注文データバス・システム

PROFIBUS-DP

DeviceNet

Industrial Ethernet

USB

備考

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット スレーブ診断表示(LED) レッド

備考

技術データ一般データハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 5VA

動作温度 0 °C ... 60 °C

保管温度 -20 °C ... 85 °C

保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 24.0 V DC (18…30 V)

出力信号の最大通電容量 0.5 A

出力レベル 短絡保護最大合計電流. 4 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)E/A機能インジケータ LED イエローセンサ電圧インジケータ LED グリーン

備考 UL認定申請中

型式 梱包 品番SAI-AU M12 PB GW 16DI 1 1938550000

SAI-AU M12 DN GW 16DI 1 1938570000

SAI-AU M12 IE GW 16DI 1 1938580000

型式 梱包 品番

SAI-AU M12 USB GW 8I8O 1 1962240000

アクセサリ型式 梱包 品番

透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

SAI-AU GW SAI-AU GW

16DI 8DI / 8DO

Page 17: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.17

C

SA

I Act

ive

Universal Pro

拡張I/Oデジタル・モジュール

注文データプラグオン型

8入力8出力

8入力 / 4 出力16 入力

8入力 / 8 出力

備考

技術データ

バス分配ユニット 15

転送速度診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース信号絶縁 なし局アドレスロータリースイッチ 自動Bpsレート 自動ハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 5VA

動作温度 0 °C ... 60 °C

保管温度 -25 °C ... 85 °C

保護等級 IP 67

動作電圧 24.0 V DC (20.4…28.8 V)

出力レベル 短絡保護

備考

プラグオン・モジュールの技術データエレクトロニクス・モジュールの一般データ入力フィルタ 構成可能出力信号の最大通電容量 0.5 A;2.0 A

最大合計電流 最大合計電流4 A; 8 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)E/A機能インジケータ イエローLED E/A機能インジケータセンサ電圧インジケータ グリーンLED

備考 UL認定申請中

型式 梱包 品番SAI-AU M8 SB 8DI 1 1938600000

SAI-AU M8 SB 8DO 2A 1 1938660000

SAI-AU M8 SB 8DIO 1 1938630000

型式 梱包 品番SAI-AU M12 SB 8DI 1 1938610000

SAI-AU M12 SB 8DO 2A 1 1938680000

SAI-AU M12 SB 8DIO 1 1938640000

アクセサリ型式 梱包 品番

透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU Digital SAI-AU Digital

M8 M12

Page 18: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.18

C

SA

I Act

ive

Universal Pro

拡張I/Oアナログ・モジュール

注文データプラグオン型

4入力4出力

備考

技術データ

バス分配ユニット 15

転送速度診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース信号絶縁 なし局アドレスロータリースイッチ 自動Bpsレート 自動ハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 5VA

動作温度 0 °C ... 60 °C

保管温度 -25 °C ... 85 °C

保護等級 IP 67

動作電圧 24.0 V DC (20.4…28.8 V)

出力レベル 短絡保護

備考

プラグオン・モジュールの技術データエレクトロニクス・モジュールの一般データ各チャネルのスキャン間隔 5msから最長250msまで構成可能精度 測定範囲限界値の 0.2 %未満オフセット誤差 測定範囲限界値の0.1%

直線性 < 0.05 %

温度係数 測定範囲限界値の300 ppm/K未満電圧範囲 0 … +10 V; -10 V … 10 V

電流範囲 0 … 20 mA; 4 … 20 mA

入力入力抵抗 ≥ 100 kΩ電圧分解能範囲 11 bit + 1 bit sign (1 LSB = 4.88 mV)

最大入力電流(差分) - 50 mA … +50 mA

入力抵抗(負荷) < 125 Ω電流分解能範囲 11-bit (1 LSB = 9.76 μA )

出力アナログ帯域幅 100 Hz

電圧負荷抵抗範囲 ≥ 1 kΩ電圧分解能範囲 11 bit + 1 bit sign

電流負荷抵抗範囲 ≤ 600 Ω電流分解能範囲 12-bit

備考 UL認定

型式 梱包 品番SAI-AU M12 SB 4AI 1 1938690000

SAI-AU M12 SB 4AO 1 1938700000

型式 梱包 品番

アクセサリType Qty. Order No.

透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU Analog

M12

Page 19: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.19

C

SA

I Act

ive

Universal Pro

拡張I/Oカウンタ・モジュール

注文データプラグオン型

2入力

備考

技術データ

バス分配ユニット 15

転送速度診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース信号絶縁 なし局アドレスロータリースイッチ 自動Bpsレート 自動ハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 5VA

動作温度 0 °C ... 60 °C

保管温度 -25 °C ... 85 °C

保護等級 IP 67

動作電圧 24.0 V DC (20.4…28.8 V)

出力レベル 短絡保護

備考

プラグオン・モジュールの技術データエレクトロニクス・モジュールの一般データカウンタ深度 32ビットスイッチング周波数 100 kHz

入力数 2 xイネーブル、2 xカウンタ、2 xカウント方向定格入力電圧 24 V DC

出力数 2

出力電流 0.5 A

備考 UL認定

型式 梱包 品番SAI-AU M12 SB 2カウンタ 1 1938730000

型式 梱包 品番

アクセサリType Qty. Order No.

透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU Counter

M12

Page 20: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.20

C

SA

I Act

ive

Universal Pro

拡張I/Oサーモ・モジュール

注文データプラグオン型

4入力

備考

技術データ

バス分配ユニット 15

転送速度診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース信号絶縁 なし局アドレスロータリースイッチ 自動Bpsレート 自動ハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 5VA

動作温度 0 °C ... 60 °C

保管温度 -25 °C ... 85 °C

保護等級 IP 67

動作電圧 24.0 V DC (20.4…28.8 V)

出力レベル 短絡保護

備考

プラグオン・モジュールの技術データエレクトロニクス・モジュールの一般データセンサ・タイプ J、K、L、B、E、N、R、S、T、Uの各タイプ、mV測定温度範囲 センサ・タイプによって変動。事前設定タイプK。- 100~1370 °C

分解能 1桁で0.1 °C

変換時間 250ms(最大70msまで構成可能)測定エラー (測定範囲限界値の)< ± 0.5%

入力フィルタ 構成可能冷接点補償 ピン1とピン3にPT100を外部接続(GND)

備考 UL認定

型式 梱包 品番SAI-AU M12 SB 4サーモ 1 1938720000

型式 梱包 品番

アクセサリ型式 梱包 品番

透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU Thermo

M12

Page 21: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.21

C

SA

I Act

ive

Universal Pro

拡張I/O PT100モジュール

注文データプラグオン型

備考

技術データ

バス分配ユニット 15

転送速度診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース信号絶縁 なし局アドレスロータリースイッチ 自動Bpsレート 自動ハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 5VA

動作温度 0 °C ... 60 °C

保管温度 -25 °C ... 85 °C

保護等級 IP 67

動作電圧 24.0 V DC (20.4…28.8 V)

出力レベル 短絡保護

備考

プラグオン・モジュールの技術データエレクトロニクス・モジュールの一般データセンサ・タイプ N100;N1000;N120;PT100;PT1000;PT200;PT300;PT500

ポテンショメータ接続、抵抗測定PTセンサの温度範囲 -200 °C … +850 °C

Niセンサの温度範囲 -60 °C … +250 °C

抵抗測定 最大4000 Ωポテンショメータ 100~4000 Ω(3線式接続)分解能 1桁で0.1 °C

変換時間 250ms(最大65msまで構成可能)測定エラー < ± 1 °C

入力フィルタ 構成可能測定電流 typ. 0.5 mA

備考 UL認定準備中

型式 梱包 品番SAI-AU M12 SB 4PT100 1 1938710000

型式 梱包 品番

アクセサリ型式 梱包 品番

透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU PT100

M12

Page 22: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.22

DeviceNetTMシステム

DeviceNetTM

DeviceNetTMとは

DeviceNetTMは、ヨーロッパとアジアで普及しつつある米国産まれのフィールドバス・システムです。ISOの7層モデルで物理層を構成する第1層と第2層に関して、DeviceNetTMの通信はCAN(Controller Area Network)を基盤としています。

DeviceNetTMにおけるISOアプリケーション層(第7層)では、CIP(Common Industrial Protocol)を使用しています。CIPは、ControlNetTM・Ethernet/IP、またConpoNetでも使用されているオープン規格です。CIPは、今後、フィールド・レベル環境とオフィス環境レベルとの通信をシームレスにすることを目標としています。

DeviceNetTMはマルチマスタ・システムです。プロトコルはデータ・トラフィックに優先順位を設定し、構成データよりI/O

信号を優先します。

すべてのDeviceNetTMモジュールは、モジュールの情報を格納したEDSファイル(Electronic Data Sheet)を保有しています。EDSファイルには、I/Oに関するすべての情報やマスタが必要とするステータス・データ(PLC、IPCなど)が保存されています。EDSファイルを使用して、制御プログラムに段階的にモジュールを統合できます。

EDSファイルは、ワードミュラーのWebサイト(www.weidmueller.com)からダウンロード可能です。

ネットワーク構造

ISO 11898は、DeviceNetTMネットワークのライン構造を規定しています。

ライン構造の両端には、120Ωの終端抵抗が必要です。バス・ターミネータ・コネクタ(注文番号1784760000)は、ワイドミュラーのDeviceNetTM SAI Universalシリーズの「バス出力」用出力ソケットに接続できます。

スタブ・ケーブルを使用しないのが理想的です。ワイドミュラーのモジュールは、フィールドバス用の特別な接続を2本備えています。子局の数は63に制限されています。

アドレッシング

1から63のアドレスを使用できます。ステーションのアドレスは、デバイスまたはマスタで手動で設定できます。キャップの下には、2個ロータリスイッチがあり、10の位と1の位の数字を個別にしてアドレスを設定します。

バス線長、伝送速度

バス線の最大長は、伝送速度(ボーレート)に応じて変動します。以下の表は、最適なバス設計の指針として使用できます。

最大バス拡張(m) データ速度(kbps)

500 125

250 250

100 500

DeviceNetTM(M12 Aコード)ピン 割当

1 シールド

2 V+

3 V-(CAN-GND)

4 CAN-H

5 CAN-L

ハウジング シールド

Page 23: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.23

C

SA

I Act

ive

DeviceNetTM

DeviceNetTM Universal

注文データプラグオン接続型

16のデジタル入力16のデジタル入力/8つのデジタル出力

4つのアナログ入力/2つのアナログ出力/4つのデジタル入力

備考

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット スレーブ転送速度 最大500kbps

診断表示 レッドフィールドバスインタフェース RS 485

信号絶縁 あり局アドレスロータリースイッチ 回転スイッチ1~63

Bpsレート 自動

備考

技術データ一般データハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 0 °C ... 55 °C

保管温度 -25 °C ... 70 °C

保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 24.0 V DC (18…30 V)

出力信号の最大通電容量 0.5 A;2.0 A

出力レベル 短絡保護最大合計電流 8 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)アナログ出力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

アナログ入力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

分解能 12ビット精度 < 0.2 %

備考 UL認定準備中

電圧は標準のM12プラグイン・コネクタで供給(D章を参照)

型式 梱包 品番SAI-AU M8 DN 16DI 1 1906730000

SAI-AU M8 DN 16DI/8DO 1 1906740000

型式 梱包 品番SAI-AU M12 DN 16DI 1 1906700000

SAI-AU M12 DN 16DI/8DO 1 1906710000

SAI-AU M12 DN AI/AO/DI 1 1906720000

アクセサリオス・プラグ 型式 梱包 品番M12プラグの終端抵抗器 SAIEND CAN-M12 5P A-COD 1 1784760000

金属プラグ、M12ピン、5極、Aコード、シールド SAIS-M-5/8S M12 5P A-COD 1 1784740000

金属プラグ、M12ソケット、5極、Aコード、シールド SAIB-M-5/8S M12 5P A-COD 1 1784750000

アクセサリ透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU SAI-AU

M8 M12

Page 24: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

バス拡張最大バス線長 データ速度(kbps)7000 m 10

3500 m 20

600 m 125

300 m 250

90 m 500

40 m 1000

SA

I A

ctiv

e

C

C.24

CANopenシステム

CANopen

CANopen(M12 Aコード)ピン 割当1 シールド2 未使用3 CAN-GND

4 CAN-H

5 CAN-L

ハウジング シールド

CANopenとは

CANネットワークは、アクセス状況が同等なネットワーク・子局をシリアル・バス接続する、サーバ・クライアント原理を基本としています。ケーブルは、用途に応じてシールド付かシールドなしかを選べるツイスト・ペア・ケーブルで構成されます。

CANopenは、各種CANopenの子局をネットワーク接続するための統一プロトコルとして定義されました。プロトコルは、対応するデバイス・タイプに沿って(I/Oモジュール、ドライブ、エレコーダ、制御装置など)、データの重要性を取り決めます。

アプリケーション・プログラマは、メーカーを問わず、CANopenに適合するあらゆるコンポーネントを簡単に使用できます。

同一のデバイス・シリーズに属するCANopen子局は、同じようにデータを体系化します。このようなデバイス・クラスの特徴を「デバイス・プロファイル」に要約します。

オブジェクト・ディレクトリは、CAN

openノードで定義され、すべてのデバイス・パラメータを記述します。デバイス記述として使用されるだけでなく、他のCANopenデバイスによるデータ・アクセス・インターフェースとしても使用できます。

SDO(サービス・データ・オブジェクト)を使用して、大量の非タイム・クリティカル・データを送信します。また、プロセス・データの送信には、最低2つのPDO(プロセス・データ・オブジェクト)を使用できます。

メーカー固有のオブジェクトやその他の機能については、マニュアルで説明します。すべてのCANopenモジュールが、モジュールの情報を記録したEDSフ

ァイル(Electronic Data Sheet)を保有しています。I/Oに関するすべての情報やマスタが必要とするステータス・データ(PLC、IPCなど)がEDSファイルに保存されます。EDSファイルを使用して、制御プログラムに段階的にモジュールを統合できます。

EDSファイルは、ワイドミュラーのWeb

サイト(www.weidmueller.com)からダウンロードできます。

ネットワーク構造

ISO 11898は、CANopenネットワークのライン構造を規定しています。ネットワーク構造の両端には、120Ωの終端抵抗器が必要となります。

ワイドミュラーのCANopen SAIディストリビュータのケーブル・グランド・バージョンには、終端抵抗器をアクティブにするための内部スイッチが装備されています。

M12バージョンには、バス・ターミネータ・コネクタ(注文番号1784760000)が装備されています。スタブ・ケーブルを使用しないのが理想的です。ワイドミュラーのモジュールは、フィールドバス用の特別な接続を2本備えています。

アドレッシング

CANopenでは、1から126のアドレスを使用できます。2個のロータリスイッチを使用して、アドレスを設定できます。

バス線長、伝送速度

バス線の最大長は、伝送速度(bpsレート)に応じて変動します。以下の表は、最適なバス設計の指針として使用できます。

Page 25: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.25

C

SA

I Act

ive

CANopen

CANopen Universal

注文データプラグオン接続型

16のデジタル入力16のデジタル入力/8つのデジタル出力

4つのアナログ入力/2つのアナログ出力/4つのデジタル入力

備考

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット スレーブ転送速度 最大1Mbps

診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース RS 485

信号絶縁 あり局アドレスロータリースイッチ 回転スイッチ1-125

Bpsレート 自動

備考

技術データ一般データハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 0 °C ... 55 °C

保管温度 -25 °C ... 70 °C

保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 24.0 V DC (18…30 V)

出力信号の最大通電容量 0.5 A;2.0 A

出力レベル 短絡保護最大合計電流. 8 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)アナログ出力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

アナログ入力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

分解能 12ビット精度 < 0.2 %

備考 UL認定準備中

電圧は標準のM12プラグイン・コネクタで供給(D章を参照)

型式 梱包 品番SAI-AU M8 CAN 16DI 1 1906680000

SAI-AU M8 CAN 16DI/8DO 1 1906690000

型式 梱包 品番SAI-AU M12 CAN 16DI 1 1906650000

SAI-AU M12 CAN 16DI/8DO 1 1906660000

SAI-AU M12 CAN AI/AO/DI 1 1906670000

アクセサリプラグ(オス) 型式 梱包 品番M12プラグの終端抵抗器 SAIEND CAN-M12 5P A-COD 1 1784760000

金属プラグ、M12ピン、5極、Aコード、シールド SAIS-M-5/8S M12 5P A-COD 1 1784740000

金属プラグ、M12ソケット、5極、Aコード、シールド SAIB-M-5/8S M12 5P A-COD 1 1784750000

アクセサリ透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU SAI-AU

M8 M12

Page 26: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.26

EtherNet/IPシステム

EtherNet/IP

EtherNet/IPとは

EtherNet/IP( Ethernet Industrial Protocol)は、 Rockwell

AutomationとODVA(the Open DeviceNet Vendor Association)が開発した、インダストリアル・ネットワーク向けのオープン規格です。EtherNet/IPは、Ethernet TCP/IP規格とCIP

(Common Industrial Protocol)を基盤としています。

CIPは、ISO第7層に実装されるオープン規格で、ControlNetTM

およびDeviceNetTMの敷設にも使用されます。これにより、フィールド・レベルとインターネットとの持続的な通信が可能になります。プロトコルには、リアルタイムで互換される周期的なI/O信号の送信(黙示的メッセージング)用制御コンポーネント、構成、診断、管理メッセージ(明示的メッセージング)用情報コンポーネントが含まれます。

I/Oデータは、UDP/IP(User Datagram Protocol/Internet

Protocol)を使用します。情報データは、TCP/IPプロトコルを使用します。

IEEE802.3規格は、第1層(物理メディア)と第2層(データ・リンク)で実装されます。

アドレッシング

EtherNet/IPネットワークでは、モジュールへのアドレスの割り当てに、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)が使用されます

ネットワーク構造

標準的なイーサネットと同様に、EtherNet/IPの敷設においても、配線はスター構造です。スター構造の特徴は、中央に信号ディストリビュータとなるスイッチ(スイッチング・ハブ)を配置し、スイッチがすべてのネットワーク端末(デバイス)に個別に接続する点です。デバイスに直接接続またはデバイスに近接して3ポート・スイッチなどを配置して、ライン構造またはツリー構造を設定できます。

ワイドミュラーは、ネットワーク・インフラストラクチャ向けの製品を提供しています。詳しくは「インダストリアル・イーサネット・カタログ」をご覧ください。

伝送速度

伝送速度は、10または100Mbpsです。ワイドミュラーのモジュールは、伝送速度を自動的に検知し、それに応じて自己設定します。いずれの伝送速度でも、バス・ケーブルの最大長は同じ100mです。

以下の表は、規格に準拠したバス敷設の指針として使用できます。

最大バス拡張(m) データ速度(Mbps)

100 10

100 100

(注)100m以上を伝送する場合は光ファイバ(FO)ケーブルが使用可能です。光ファイバを用いる場合はFOポートが装備されたスイッチまたはメディアコンバータをご使用ください。

Page 27: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.27

Modbus TCP

Modbus TCP

Modbus TCPとは

Modbus TCPは、Ethernet TCP/IPを基盤とするオートメーション技術向けのフィールドバス・システムです。 IETF

(Internet Engineering Task Force)により、RFCドラフト規格として承認されており、Schneider Automation社により、広く使用が認められています。Modbus TCPは、安定したインダストリアル・アプリケーション・プロトコルであるModbusを基盤としています。Modbusのオブジェクト・モデルは変えていません。

ポート番号502経由でアドレッシングされているサーバ(I/O

デバイスなど)が、TCP/IP経由で接続のセットアップを行います。コマンドは、クライアント(マスタ)が起動し、サーバ(スレーブ)が実行します。Modbusのデータ長は最大256

バイトです。

ネットワーク構造

標準的なイーサネットと同様に、Modbus TCPの敷設においても、配線はスター構造です。スター構造の特徴は、中央に信号ディストリビュータ(スイッチ)を配置し、信号ディストリビュータがすべてのネットワーク端末に個別に接続する点です。デバイスに直接接続、またはデバイスに近接して3

ポート・スイッチなどを配置して、ライン構造またはツリー構造を設定できます。

ワイドミュラーは、ネットワーク・インフラストラクチャ向けの製品を提供しています。詳しくはインダストリアル・イーサネット・カタログをご覧ください。

アドレッシング

アドレッシングは、DHCP(Dynamic Host Configuration

Protocol)を使用して、クライアントからのBOOTP(Internet

Bootstrap Protocol)照会により実行されます。ユーザが、ソフトウェア・ツールで、IPアドレスを設定することもできます。

バス拡張、伝送速度

伝送速度は、10または100Mbpsです。ワイドミュラーのモジュールは、伝送速度を自動的に検知し、それに応じて自己設定します。いずれの伝送速度でも、バス・ケーブルの最大長は同じです。

以下の表は、規格に準拠したバス敷設の指針として使用できます。

最大バス拡張(m) データ速度(Mbps)

100 10

100 100

(注)100m以上の伝送を行う場合は光ファイバ(FO)ケーブルとFOポートを装備したスイッチ、またはメディアコンバータをご使用ください。

Page 28: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.28

C

SA

I Act

ive

インダストリアル・イーサネット

Modbus TCP Universal

注文データプラグオン接続型

16のデジタル入力16のデジタル入力/8つのデジタル出力

4つのアナログ入力/2つのアナログ出力/4つのデジタル入力

備考

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット Server

転送速度 10 / 100 Mbps

診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース IEEE 802.3

信号絶縁 あり局アドレスロータリースイッチ DHCP経由Bpsレート 自動

備考

技術データ一般データハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 0 °C ... 55 °C

保管温度 -25 °C ... 70 °C

保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 24.0 V DC (18…30 V)

出力信号の最大通電容量 0.5 A;2.0 A

出力レベル 短絡保護最大合計電流. 8 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)アナログ出力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

アナログ入力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

分解能 12ビット精度 < 0.2 %

備考 UL認定準備中

電圧は標準のM12プラグイン・コネクタで供給(D章を参照)

型式 梱包 品番SAI-AU M8 IE 16DI 1 1906880000

SAI-AU M8 IE 16DI/8DO 1 1906890000

型式 梱包 品番SAI-AU M12 IE 16DI 1 1906850000

SAI-AU M12 IE 16DI/8DO 1 1906860000

SAI-AU M12 IE AI/AO/DI 1 1906870000

アクセサリプラグ(オス) 型式 梱包 品番イーサネット用金属プラグ、M12ピン、Dコード、ストレート SAIBM-4/8S-M12-4P D-COD 1 1892130000

イーサネット用金属プラグ、M12ソケット、Dコード、ストレートSAISM-4/8S-M12-4P D-COD 1 1892120000

アクセサリ透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU SAI-AU

M8 M12

Page 29: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.29

C

SA

I Act

ive

インダストリアル・イーサネット

EtherNet/IP Universal

注文データプラグオン接続型

16のデジタル入力16のデジタル入力/8つのデジタル出力

4つのアナログ入力/2つのアナログ出力/4つのデジタル入力

備考

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット Server

転送速度 10 / 100 Mbps

診断表示(LED) レッドフィールドバスインタフェース IEEE 802.3

信号絶縁 あり局アドレスロータリースイッチ DHCP経由Bpsレート 自動

備考

技術データ一般データハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 0 °C ... 55 °C

保管温度 -25 °C ... 70 °C

保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 24.0 V DC (18…30 V)

出力信号の最大通電容量 0.5 A;2.0 A

出力レベル 短絡保護最大合計電流. 8 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)アナログ出力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

アナログ入力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

分解能 12ビット精度 < 0.2 %

備考 UL認定準備中

電圧は標準のM12プラグイン・コネクタで供給(D章を参照)

型式 梱包 品番SAI-AU M8 EIP 16DI 1 1906930000

SAI-AU M8 EIP 16DI/8DO 1 1906940000

型式 梱包 品番SAI-AU M12 EIP 16DI 1 1906900000

SAI-AU M12 EIP 16DI/8DO 1 1906910000

SAI-AU M12 EIP AI/AO/DI 1 1906920000

アクセサリプラグ(オス) 型式 梱包 品番イーサネット用金属プラグ、M12ピン、Dコード、ストレート SAIBM-4/8S-M12-4P D-COD 1 1892130000

イーサネット用金属プラグ、M12ソケット、Dコード、ストレートSAISM-4/8S-M12-4P D-COD 1 1892120000

アクセサリ透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

M8保護キャップ SAI-SK M8 50 1802760000

SAI-AU SAI-AU

M8 M12

Page 30: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.30

インダストリアル・イーサネット

ポート1個に1つのLED

(リンク/速度/データ)

IPアドレス印刷用Multicard

マーカー×2、または40 mm

ロング・ストリップ×1

2穴取付、機能アース端子

4極M12(Dコード)×8

シリアル・インターフェース(RS232)、5極M12(Bコード)×1

冗長電圧入力、5極M12(Aコード)×2

幅54mm

フォルトリレー、5極M12(Aコード、24 V DC / 1 A)×1

IP67対応8ポート・スイッチ

スイッチは、ネットワークの中核コンポーネントです。データの衝突を回避し、迅速なパケット交換を実現してデータのスループットを向上させます。ワイドミュラーのスイッチは、伝送速度が最高100 Mbit/sの高速イーサネットの要求に応えるだけではなく、伝送速度が10 Mbit/sの旧型ネットワークとの下位互換性もあります(IEEE 802.3)。伝送速度はスイッチが自動的に認識します。

ワイドミュラーのアンマネージドスイッチは、プラグ・アンド・プレイ・デバイスで、イーサネット・ネットワークを簡単に敷設できます。構成やパラメータ化は必要ありません。

ネットワーク・トラフィックのトランススポート・ルートや時間を最適化するために、ワイドミュラーのマネージド・スイッチでは、インダストリアル・ネットワークを体系化できます。各種ネットワーク・コンポーネントは、スター構造で階層的に配線されます。現場のメイン・ディストリビュータ(この場合、インダストリアル・イーサネット・スイッチIE-

SW-8-M-IP67)は、スイッチングの中心点です。ワイドミュラーのすべてのスイッチは、プロトコル透過性があります。各ポートは、ポートに固有のネットワーク・セグメントとコリジョン・ドメインを形成します。各ネットワーク・セグメントではネットワーク帯域幅全体を利用できます。これにより、ネットワーク全体のパフォーマンスと共に、各セグメントのパフォーマンスも向上します。スイッチは、通過する各パケットで、ターゲット・セグメントのMACアドレスを検査して、直接転送することができます。

Page 31: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.31

インダストリアル・イーサネット

RapidRing™

送信ステーション2

送信ステーション4

在庫

送信ステーション1 送信ステーション3

マネージド・スイッチ

マネージド・スイッチマネージド・スイッチ

アンマネージド・スイッチ

現場のイーサネットネットワークに直接接続を可能にするため、ワイドミュラーは、苛酷な環境での使用を目的とした、IP67規格対応の8ポートイーサネットスイッチを提供しています。

• 現場での使用に適した、頑丈なプラスチック・ハウジング(保護等級IP67)。難燃性 UL94 V0に準拠。

• ストリップ・マーカー:多彩なマーキング・システム、製品

• M12 Dコード・プラグイン・コネクタ付属のイーサネット・ポート×8

• 温度範囲-40~+60 °C

ワードミュラーのIP67マネージド・スイッチの特長は、以下のとおりです。

• ポート・トランキング• ポート・ミラーリング• VLAN IEEE 802.1Q

• エントリ固定式フィルタリングおよび転送テーブル• 選択可能なマルチキャスト制御• QoS

• フォルトリレー機能(ドライ接点出力)• アドレス・テーブルへのアクセス• Webインターフェースまたは端末プログラムによる構成• SNMP V.1対応• RSTP、RapidRingTM(通信の2重化)• Querier機能対応IGMPスヌーピング• オートクロッシング、オートネゴシエーション、自動極性判断• ブロードキャストの制限• IEEE 802.3xに基づくフロー制御• DHCP

• RMON(統計、履歴、アラーム、イベント)

構成例:ワイドミュラーのIP67対応インダストリアル・イーサネットによる在庫管理システム

Page 32: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.32

インダストリアル・イーサネット

IP67アンマネージド・スイッチ

• IP67ハウジング

• M12 Dコード・プラグイン・コネクタ

210

2015

54

30

,75

42

IP67アンマネージド・スイッチ 技術データ

ハウジング長さ/幅/高さAC入力電圧(最小~最大)DC入力電圧(最小~最大)AC/DC入力入力周波数動作温度(最小~最大)保管温度(最小~最大)据付保護等級規格データ速度セグメント長機能

フロー制御状況表示バッファ・メモリアドレス・メモリ認定経年劣化

インダストリアル・イーサネットIP67アンマネージド・スイッチ。

保護等級IP67に対応。動作温度範囲は-40~+60°C。このスイッチは現場での利用に最適です。信号用M12コネクタはDコードです。

• オートネゴシエーション

• 2重化電源

• フォルト・リレー(PLC対応)機能装備

注文データポート

8x M12

備考

アクセサリ

M12保護キャップ

備考

プラスチック210 mm/54 mm/31 mm t

8-24 put voltage, min.-max.

10-36 V DC oltage, min.-max.

最大5 W wer AC / DC

47 - 63 Hz uency

-40 °C ... 60 °C mperature, min.-max.

-40 °C ... 85 °C erature, min.-max.

壁IP 67 ss protection class

IEEE 802.3, 802.3u, 802.3x

10BASE-T/100BASE-TX

銅線ケーブル100 m th

自動ネゴシエーション、冗長電圧源、エラー・リレー(PLC対応)半二重/全二重電源、リンク、ステータス、動作8ポートで256KB

8ポートで4K MACアドレスCE, UL508, c-UL

300 s

型式 品番IE-SW8-IP67 8877190000

型式 品番SAI-SK-M12-UNI 2330260000

Page 33: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.33

インダストリアル・イーサネット

IP67マネージド・スイッチ

• IP67ハウジング

• M12 Dコード・プラグイン・コネクタ

210

2015

54

30

,75

42

IP67マネージド・スイッチ 技術データ

ハウジング長さ/幅/高さAC入力電圧(最小~最大)DC入力電圧(最小~最大)AC/DC入力入力周波数動作温度(最小~最大)保管温度(最小~最大)据付保護等級規格データ速度セグメント長機能

フロー制御状況表示バッファ・メモリアドレス・メモリ認定経年劣化

インダストリアル・イーサネット用マネージド・スイッチ。

保護等級IP67に対応。動作温度範囲は -40~+60°C。このスイッチは現場での利用に最適です。信号用M12コネクタはDコードです。

以下の機能をサポートしています。

• オートネゴシエーション

• 2重化電源

• フォルト・リレー(PLC対応)機能装備

• SNMP V1

• Rapid RingMT

• RSTP 802.3w

• IGMPスヌーピング

• Querier

• ポート・ミラーリング

• ポート・フィルタリング

• ポート・セットアップ機能

• VLAN

• QoS

• TOS

• Diffserv

• MACベース・トランキング

• オートクロッシング

• 自動極性

• フィルタリングおよび転送テーブル

• DHCPクライアント注文データポート

8x M12

備考

アクセサリ

M12保護キャップ通信ケーブル

備考

プラスチック210 mm/54 mm/31 mm t

8-24 V AC voltage, min.-max.

10-36 V DC oltage, min.-max.

最大5 W wer AC / DC

47 - 63 Hz uency

-40 °C ... 60 °C mperature, min.-max.

-40 °C ... 85 °C erature, min.-max.

壁IP 67 ss protection class

IEEE 802.3, 802.3u, 802.3x

10BASE-T/100BASE-TX

銅線ケーブル100 m

自動ネゴシエーション、冗長電圧源、リング構造、エラー・リレー(PLC対応)半二重/全二重電源、リンク、ステータス、動作8ポートで256KB

8ポートで4 K MACアドレスCE, UL508, c-UL

300 s

型式 品番IE-SW8-M-IP67 8877200000

型式 品番SAI-SK-M12-UNI 2330260000

IE-C-RS232-M12 8874290000

Page 34: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.34

C

SA

I Act

ive

Bluetooth

ゲートウェイ

注文データプラグオン接続型

Profibus用GW: 12 DI

DeviceNet用GW: 12 DI

備考

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット スレーブ転送速度 12 Mbps

診断表示 レッドフィールドバスインタフェース RS 485

信号絶縁 あり局アドレスロータリースイッチ 回転スイッチ1~125

Bpsレート 自動

備考

技術データ一般データハウジングの絶縁材 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 0 °C ... 55 °C

保管温度 -25 °C ... 70 °C

保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 24.0 V DC (18…30 V)

デジタル出力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)

備考

型式 梱包 品番 型式 梱包 品番SAI-AU M12 GW PB/BT 12I 1 1006980000

SAI-AU M12 GW DN/BT 12I 1 1060020000

アクセサリプラグ(オス) 型式 梱包 品番PROFIBUS-DP 金属プラグ、M12プラグ、Bコード、ストレート SAISM 5/8S M12 5P B-COD 1 1784790000

PROFIBUS-DP 金属プラグ、M12ソケット、Bコード、ストレート SAIBM 5/8S M12 5P B-COD 1 1784780000

M12プラグのPB終端プラグ SAIEND PB M12 5P B-COD 1 1784770000

アクセサリ透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

SAI-AU M12 GW

ゲートウェイ(GW-親局)

Page 35: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.35

C

SA

I Act

ive

Bluetooth

スレーブ

注文データプラグオン接続型式

Slave: 16 DI

Slave: 16 DI / 8 DO

Slave: 4 AI/ 2AI / 2 DIDO

備考

バス・システムの技術データ

備考

技術データ一般データハウジングの絶縁材 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 0 °C ... 55 °C

保管温度 -25 °C ... 70 °C

保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 24.0 V DC (18…30 V)

出力信号の最大通電容量 0.5 A;2.0 A

出力レベル 短絡回路保護最大合計電流 8 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)アナログ出力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

アナログ入力 -10…+10 V;0…+10 V;0…20 mA;4…20 mA

分解能 12ビット精度 < 0.2 %以内

備考

型式 梱包 品番 型式 梱包 品番SAI-AU M12 BT 16DI 1 1006940000

SAI-AU M12 BT 16DI/8DO 1 1006930000

SAI-AU M12 BT4AI2AO2DIO 1 1006920000

アクセサリプラグ(オス) 型式 梱包 品番

アクセサリ透明マーカー ESG 8/13.5/43.3 SAI AU 5 1912130000

M12保護キャップ SAI-SK-M12-UNI 20 2330260000

SAI-AU M12 BT

スレーブ(子局)

Page 36: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.36

アクチュエータ/センサ・インターフェース(ASインターフェース)のシステム説明

ASインターフェース・モジュール

ASインターフェースは、EN 50295およびIEC 62026-2規格に定義されています。低コストでのデータ伝送を保証するシステムの必要を満たすため、ASIバスが開発されました。これを実現するために、様々な仕様が決められました。システムは、デジタル信号などの送信に特化したものです。また、通常のシールド・ケーブルや単純な非シールド・ケーブルは使わず、ツイスト・ペア・コードが選択されました。必要とされるデータ・セキュリティは、マンチェスター・コードでの送信により実現されました。データ・ケーブルから電力が供給されるので、入力モジュールに個別の電源は必要ありません。しかし、当初の定義だけでは要件を満たせなかったので、システムの開発を継続し、アナログ・データの送信が実現しました。またステーション数も増加しました。それ以降、ASIは幅広い分野で構築されてきました。重要な制限事項は、以下のとおりです。

• ステーション数は最大62までです。• 必要速度は、スレーブが31個の場合は5ms、スレーブが62個の場合は10msです。

ワイドミュラーは、M12およびIDCで、SAI ASインターフェース・モジュール・ディストリビュータを提供しています。バージョンは、2.0と2.1です。最も特筆すべき強みは、差込式電子装置、赤外線アドレッシング、高レベルな保護等級IP68(M12)です。M12金属ネジ・リングは、確実性と信頼性に優れており、依然として特別な機能です。

差込式電子装置

接続部分は、電子装置とは機械的に分離しています。電子装置を接続する前にセンサとアクチュエータの配線を完成させることができるので、配線をやり直すことなく電子装置を簡単に交換できます。

赤外線アドレッシングシステム

以前のM12コネクタによるアドレッシング・システムに欠けていた信頼性が実現しました。接触子の緩みやアドレッシング・ソケットからの漏電などは、一切おこりません。

特別なマーキングを施した保護等級IP68

ワイドミュラーの認定試験では、エイジング試験が実施されます。ASインターフェースのフード式ディストリビュータは、168時間のエイジング後に漏電をまず検査します。また水中での抵抗を測定して、漏電を検査します。この試験手順は、耐久性が極めて高いディストリビュータを保証するものです。

条件

転送速度 167 kbaud

最大セグメント長 100 m

サイクル時間 5ms(スレーブ31個)10ms(スレーブ62個)

ステーション数 標準スレーブで31

A/Bスレーブで62

Page 37: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.37

C

SA

I Act

ive

ASインターフェース・モジュール

ASインターフェース・モジュール

注文データプラグオン型式

4入力4出力

2入力 / 2 出力4 入力 / 4 出力

8入力

Note

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット スレーブステーション数 31/ 62

転送速度 167 kbits

診断表示 レッド局アドレスロータリースイッチ 回転スイッチ1~25

ASインターフェース仕様 V2.1

備考

技術データ一般データハウジング材質 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 -20 °C ... 70 °C

保管温度 -40 °C ... 85 °C

保護等級 IP 68

電気データ動作電圧 26.5 ...31.6 V

出力信号の最大通電容量 2.0 A

出力レベル 短絡保護最大合計電流. 2 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)E/A機能インジケータ LED イエローセンサ電圧インジケータ LED グリーン

備考

型式 梱包 品番SAI-ASI-S H 4E 1 7902090000

SAI-ASI-S H 4A 1 1799270000

SAI-ASI-S H 2E/2A 1 1799280000

SAI-ASI-S H 4E/4A 1 7902100000

型式 梱包 品番SAI-ASI-S H AB 4E 1 1848440000

アクセサリ基本部品(I/Oチャネル・モジュール×4) 型式 梱包 品番M12接続×4 SAI-ASI 4E W BOTTOM 1 1762470000

圧接接続(IDC)接続×4 SAI-ASI 4 IDC BOTTOM 1 1917370000

基本部品(I/Oチャネル・モジュール×8)M12接続×8 SAI-ASI 4E/4A W BOTTOM 1 1762290000

圧接接続(IDC)接続×8 SAI-ASI 8 IDC BOTTOM 1 1917360000

SAI-ASI Modular SAI-ASI Modular

31スレーブ 62スレーブ/ABスレーブ

Page 38: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.38

センサ・アクチュエータ・インターフェース・ライン

ASインターフェース・ライン

.

.

..

.

.

.

.

省スペースを実現する新たなSAI ASインターフェース・シリーズは、新たな応用が可能です。このモジュールは、外形幅が24mmと細く、非常に狭い据付スペースに収まります。また長さも短く、4ポートのM8モジュールの長さは、わずか123mmです。

ASインターフェースのリボン・ケーブルはベースユニットに差し込みますが、このケーブルはコード付なので接続ミスを防止します。貫通型コネクタは、スクリュードライバを使用する必要がありますが、モジュールの接続を簡単にします。入力モジュール自体が必要とするのは、黄色のリボン・ケーブルだけです。出力モジュールは追加電源が必要になる場合がありますが、追加の出力電圧は、黒色ケーブルを経由してモジュールに供給されます。

新しいASインターフェース仕様3.0により、1つのネットワークにおいて、62個のスレーブに1つのアドレスで8つの入力に対応できるモジュールが誕生しました。また、62個のスレーブで、4つの入力、4つの出力に対応できるモジュールも実現しました。

すべてのモジュールは、AS-Interface Associationの認証を受けており、ASインターフェース仕様に準拠しています。

センサへの電力供給と出力は、短絡と過負荷から保護されます。このような障害は、周辺ビットを使用してマスタに通知

されます。それと同時に、ASインターフェース仕様に則って、AS-IとフォルトLEDが交互に赤と緑に点滅します。同時に動作できる出力仕様は、最大電流容量0.5Aです。

ハウジングは、保護等級IP67に対応しており、耐水性、耐塵性を保証します。アドレッシングは、ユーザフレンドリーなハンド・プログラミング・ツール(別売)を使用して、赤外線アダプタを使って実行できます。

ワイドミュラーのマルチ・カードマーカーを使用すると、各I/Oポイントを個別にマーキングできます。モジュール全体では、その他のマーカーも使用できます。

モジュールには、8つのバージョンがあります。I/O構成は4つに分かれています。• 4 in put

• 8 out put

• 4 out put

• 4 in put / 4 out put

各I/Oは、2種類の接続方式で提供されます。センサまたはアクチュエータは、M12 5ピンまたはM8 3ピンのプラグイン・コネクタで接続可能です。

Page 39: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

C.39

C

SA

I Act

ive

ASインターフェース・ライン

ASインターフェース・ライン

注文データプラグオン型式

4入力4出力

2入力 / 2 出力4 入力 / 4 出力

8入力

Note

バス・システムの技術データ

バス分配ユニット スレーブステーション数 62

転送速度 167 kbits

診断表示 レッド局アドレスロータリースイッチ 回転スイッチ1~25

ASインターフェース仕様 V3.0

備考

技術データ一般データハウジングの絶縁材 PBT

難燃性 UL94 V-0

動作温度 -25 °C ... 60 °C

保管温度 -25 °C ... 85 °C

侵入保護等級 IP 67

電気データ動作電圧 26.5 ...31.6 V

出力信号の最大通電容量 0.5 A

出力レベル 短絡保護最大合計電流. 2 A

デジタル入力 タイプ1(EN 61131-2デジタル入力に準拠)E/A機能インジケータ LED イエローセンサ電圧インジケータ LED グリーン

備考

型式 梱包 品番SAI-ASI-L-M8-4I V3 1 1962640000

SAI-ASI-L-M8-4O V3 1 1962660000

SAI-ASI-L-M8-4I/4O V3 1 1962670000

SAI-ASI-L-M8-8I V3 1 1962650000

型式 梱包 品番SAI-ASI-L-M12-4I V3 1 1962680000

SAI-ASI-L-M12-4O V3 1 1962700000

SAI-ASI-L-M12-4I/4O V3 1 1962710000

SAI-ASI-L-M12-8I V3 1 1962690000

アクセサリ基本部品(I/Oチャネル・モジュール×4) 型式 梱包 品番

基本部品(I/Oチャネル・モジュール×8)

SAI-ASI Line SAI-ASI Line

M8 M12

Page 40: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.40

ASインターフェース・ライン

ASインターフェース・プログラミング・アクセサリ

赤外線インターフェースを備えたASインターフェース・モジュールをアドレッシングするためのASインターフェースIRアダプタです。

• アドレス・プログラマ(注文番号1805410000)用ケーブル

• 携帯式アドレッシング・ユニットのTTL信号をASインターフェース・モジュール向けの光学信号に変換します(またはその逆)。

• M12プラグイン・コネクタ、ASインターフェース・モジュールに接する赤外線ヘッダにより、アドレッシング装置に接続します。

• ケーブル長1m

機能

• 最大62個のスレーブのアドレッシングとプログラミングが可能です。バスに存在するすべてのスレーブを表示します。スレーブ・アドレスとスレーブ・パラメータの読み取りと書き込みも実行します。MODEボタンで、各種動作モードを切り替えたり、動作モードを表示します。「周辺障害フラグ」を表示します(Version 2.1)。特殊なIRアダプタを使用して、光学データ・インターフェース経由でスレーブをアドレッシングします(Version 2.1)。

電源仕様

• 充電式バッテリを内蔵しています。充電時間は約12時間です。満充電状態での稼働時間は8時間です。これは約250回の読み取り/書き込み動作に相当します。230V仕様のAC

充電器が付属しています。保護等級IP20に対応しています。

(注)日本国内でご使用の際には230V - 110V変圧器を別途ご用意ください。

注文データ型式 梱包 品番携帯式SAI-ASI 1 1805410000

注文データ型式 梱包 品番SAI-ASI IRアダプタ 1 1804500000

ASインターフェース赤外線プログラミング・アダプタ ASインターフェース・アドレス・プログラマ

Page 41: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.41

ASインターフェース・ライン

ASインターフェース電源/ゲートウェイ

技術データ

定格動作電流定格動作電圧接続ボーレートAS-iサイクル時間絶縁電圧EMC

環境温度保管温度ハウジング寸法(高さ×幅×奥行 )保護等級(DIN 40050に準拠)重量AS-i仕様DIN

マスタ電源A、AS-i回路から約200mA

AS-i電圧30 V DC

PROFIBUS D - Sub 9CV

9.6-12,000 KBaud

150 μs (スレーブ数+ 2)

> 500 V

EN 50082、EN 50081に準拠/自動検出0 °C … +55 °C

–25 °C … +85 °C

スナップ式(TS35 / 7.5に準拠)120 mm, 75 mm, 83 mm

IP20

460 g

3.0

19245 part 3

インジケータ

LCD

LED グリーン (power)

LED グリーン/レッド (MNS)

LED レッド (config error)

LED グリーン (U AS-i)

LED グリーン (AS-i active)

LED グリーン (prg enable)

LED イエロー (prj mode)

ボタン

AS-iスレーブ・アドレス・インジケータ、エラー・メッセージ電源が正常PROFIBUS-DPの状況構成エラーAS-I電圧が正常AS-Iの動作が正常自動スレーブ・プログラミングが可能構成モードがアクティブ2(モード/セット)

ゲートウェイ PROFIBUS-DP-ASインターフェース

注文データ型式 梱包 品番Gateway AS-i PBDP 3.0 1 1004040000

注文データ型式 梱包 品番SAI-ASI PU 4A 1 1002830000

技術データ入力入力電圧入力電流(115 V / 230 V AC)バックアップ・ヒューズ

出力出力電圧最大出力電流持続的過負荷耐性短絡および無負荷条件ヒューズ・データ高電圧耐性出力ヒューズ保護等級端子保護等級MTBF

動作および環境データ動作温度保管温度湿度取付位置間隔汚染レベル一般データ寸法(幅×奥行×高さ)端子レールハウジング・カラー重量保護等級

85 – 270 V DC / 120 – 400 V AC

最大0.85 Aeff

(遅延作動)115 V ACで3.5、230 V AC

1.75

30.5 V DC

4.0 A

入力/出力3.75 k V AC

短絡抵抗のため不要クラス1、PE接続対応(EN 60950)IP20 (VGB4)

> 380.0000

–30°…+70°

–30°…+105°

相対湿度95%(年間平均)立位間隔は不要2(VD 0110 part 1に準拠)

79 x 100 x 120 mm

スナップ式(TS35 / 7.5に準拠)ブラック1.5 kg

IP 20

ASインターフェース電源

Page 42: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.42

ASインターフェース・ライン

ASインターフェース・リボン・ケーブル

技術データ

用途カラーケーブル・タイプ接続電線範囲材質ハロゲンフリー温度範囲(固定時)温度範囲(可動時)燃焼性オゾン/気候耐性最小曲げ半径

曲げ特性

ASインターフェース用イエロー、ブラック形状化ケーブル2 x 1.5 mm2

EPDM(ゴム)ハロゲンフリー–40 °C ... +85 °C

–25 °C ... +85 °C

可燃多少の耐性あり固定時:12mm

可動時:24mm

前後運動30,000回で断線なし

技術データ

ASインターフェース接続接続可能ケーブル数ケーブル・タイプ可撓リード線範囲接続方式ケーブル・タイプ接続電線範囲ケーブル長動作電圧動作電流一般データ汚染レベル(DIN EN 0110)環境温度保管温度ハウジング材質衝撃抵抗振動抵抗固有データ保護等級(DIN 40050)重量ピン割当ピン1:

ピン3:

リボン・ケーブル2

リボン・ケーブル(イエロー+ブラック)1.5 mm2

貫通式PUR単線0.34 mm2

2 m

≤ 40 V

≤ 4 A

3

–25 °C … +75 °C

–40 °C … +85 °C

PA 6-GF-FR

30 g/11 ms

10~55 Hz; 振幅1.0 mm

IP 67

20 g

ASインターフェース“+”ブルーASインターフェース“-”ブラウン

注文データ型式 割当 梱包 品番AS-KG-ge リボン・ケーブル(イエロー) 100 m 9455110000

AS-KG-sw リボン・ケーブル(ブラック) 100 m 9455120000

ASインターフェース・リボン・ケーブル(ゴム) カップリング・モジュール(リボン・ケーブル-丸ケーブル)

注文データ型式 梱包 品番SAI-ASI T FR 1 1925010000

Page 43: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.43

ASインターフェース・ライン

注文データ型式 梱包 品番SAI-ASI T FF 1 1924990000

注文データ型式 梱包 品番SAI-ASI T FFR 1 1924980000

技術データ

ASインターフェース接続接続可能ケーブル数ケーブル・タイプ可撓リード線範囲接続方式ケーブル・タイプ接続電線範囲ケーブル長動作電圧動作電流一般データ汚染レベル(DIN EN 0110)環境温度保管温度ハウジング材質衝撃抵抗振動抵抗固有データ保護等級(DIN 40050)重量ピン割当ピン1:

ピン2:

ピン3:

ピン4:

リボン・ケーブル2

リボン・ケーブル(イエロー+ブラック)1.5 mm2

貫通式PUR単線0.34 mm2

2 m

≤ 40 V

≤ 4 A

3

–25 °C … +75 °C

–40 °C … +85 °C

PA 6-GF-FR

30 g/11 ms

10~55 Hz; 振幅1.0 mm

IP 65 / IP 67

ケーブルなしで50g

ASインターフェース “+”

外部電源 “-”

ASインターフェース “–”

外部電源 “+”

リボン・ケーブル用ブリッジ・モジュール

技術データ

ASインターフェース接続接続可能ケーブル数ケーブル・タイプ可撓リード線範囲接続方式ケーブル・タイプ接続電線範囲ケーブル長動作電圧動作電流一般データ汚染レベル(DIN EN 0110)環境温度保管温度ハウジング材質衝撃抵抗振動抵抗固有データ保護等級(DIN 40050)重量ピン割当ピン1:

ピン2:

ピン3:

ピン4:

リボン・ケーブル2

リボン・ケーブル(イエロー+ブラック)1.5 mm2

貫通式PUR単線0.34 mm2

2 m

≤ 40 V

≤ 4 A

3

–25 °C … +75 °C

–40 °C … +85 °C

PA 6-GF-FR

30 g/11 ms

10~55 Hz; 振幅1.0 mm

IP 65 / IP 67

ケーブルなしで50g

ASインターフェース “+”

外部電源 “-”

ASインターフェース “–”

外部電源 “+”

リボン・ケーブル-丸ケーブル・カップリング・モジュール/イエロー+ブラック(2m)

Page 44: SAI Active 耐環境IP67-リモートI/O モジュール · 2016-01-26 · SAI Active C C.5 概要 電源供給 電源供給用M12コネクタ(Aコード)を2個実装しています。

SA

I A

ctiv

e

C

C.44

ロジック・ディストリビュータ

加工済み電子部品を装備したディストリビュータ

注文データ型式 梱包 品番電子フードSAI-EH-8E/2A-Logik-UND 1 1805420000

SAI-EH-8E/2A-Logik-ODER 1 1816580000

SAI-EH-8E/2A-Logik-NAND 1 1816590000

SAI-EH-8E/2A-Logik-NOR 1 1816570000

プラスチック・フードSAI-EHK-8E/2A-Logik-AND 1 1851830000

SAI-EHK-8E/2A-Logik-NAND 1 1851820000

SAI-EHK-8E/2A-Logik-OR 1 1851810000

SAI-EHK-8E/2A-Logik-NOR 1 1851800000

ベースモジュールSAI-8 4P M12 UT 8入力 1 1705941000

SAI-4 4P M12 UT 4入力 1 1705921000

シミュレーションプラグSAIS-T-4/1-K ピン1と4のブリッジ 1 8726310000

SAI-Eディストリビュータは、センサ付辺で信号を処理します。現在のラインナップには、AND、OR、NAND、NORの各論理関数に対応した製品が含まれます。その他の関数は準備中です。4つの入力が1つの出力と論理的にリンクしています。

「プラグ・アンド・プレイ」形式のM12プラグイン・コネクタとプラスチック・フード付バージョンか、カスタム組立用のケーブル・グランドと金属フード付バージョンがあります。プラスチック・フード付ロジック・ディストリビュータは、PCB端子台に直接接続できますが、組立済みM12ケーブルを経由して接続することも可能です。

信号をローカルで処理する利点は数多くあります。極数の多いリード線を使用する必要はなくなり、時間と材料の低減につながります。入力は4つではなく1つのみなので、入力カードなどのPLCでも節約が可能になります。

利点

• コスト節減• 材料節減 – ケーブルのワイヤを削減

– PLCで必要な入力ポート数を削減– 接続ケーブル数を削減– 障害の低減

• フードは、標準の基本モジュールに取り付けるだけです。

入力を使用しない場合、シミュレーション・コネクタを使用して、入力をアクティブ状態に設定できます。

ピン割当表(フード付)ピン 信号名 内容1 +24 V DC 電源、ロジック、センサ2 +0 V 基準電位、ロジック、センサ3 PE 保護アース4 出力1+24V 論理リンク出力1

5 出力2+24V 論理リンク出力2

ピン割当表(5極M12プラグ)ピン 電位 割当1 +24 V 電源24V、ロジック、センサ3 GND 電源0V DC、ロジック、センサ5 PE 保護アース接続2 1出力 第1ロジック・ゲートの出力4 2出力 第2ロジック・ゲートの出力

Bu1 Bu5Bu2 Bu6Bu3 Bu7Bu4 Bu8

Out1 Out2& &