sony と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

49
1 SONY とととと とととととととととととととと とととととととととととと ととととととと

Upload: anthony-cabrera

Post on 03-Jan-2016

31 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡. 千葉大学法経学部経済学科 内山ゼミナール. 序章.  今までプレイステーション、プレイステーション2により人気を博してきた SONY だったが、ここ数年で任天堂の DS や Wii が台頭してきた。 ゲーム業界における二大企業の逆転がなぜ起こったのか。  この2大企業のハードを比較していきつつ、ゲーム業界の動向を見ていく。. 目次. 第1章 財務諸表分析 第2章  PlayStation と NINTENDO64 第3章  PlayStation2 とゲームキューブ 第4章  PlayStation3 、 PSP と - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

1

SONY と任天堂ゲーム業界における進化と興亡

千葉大学法経学部経済学科内山ゼミナール

Page 2: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

2

序章

 今までプレイステーション、プレイステーション2により人気を博してきた SONYだったが、ここ数年で任天堂の DS や Wiiが台頭してきた。ゲーム業界における二大企業の逆転がなぜ起こったのか。

 この2大企業のハードを比較していきつつ、ゲーム業界の動向を見ていく。

Page 3: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

3

目次

第1章 財務諸表分析第2章  PlayStation と NINTENDO64第3章  PlayStation2 とゲームキューブ第4章  PlayStation3 、 PSP と      ニンテンドー DS 、 Wii終章 現在のゲーム業界のまとめと      今後の展望

Page 4: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

4

第1章財務諸表分析

担当  :  矢島 朋美

Page 5: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

5

売上高

0

2000

4000

6000

8000

10000

12000

20022003 2004 20052006( 年度)

( 億円 )

SONY任天堂

Page 6: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

6

営業利益

-3000

-2000

-1000

0

1000

2000

3000

20022003200420052006

(年度)

( 億円 )

SONY任天堂

Page 7: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

7

SONYセグメント別売上高構成比

66.411.7

11.77.5 3.7

エレクトロニクスゲーム映画金融

その他

Page 8: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

8

任天堂

0

200000

400000

600000

800000

1000000

1200000

19

97

19

98

19

99

20

00

20

01

20

02

20

03

20

04

20

05

20

06

(年度)

(百万円)

売上高営業利益

任天堂ハード販売実績台数

0500

100015002000250030003500

4000

19

97

19

98

19

99

20

00

20

01

20

02

20

03

20

04

20

05

20

06

(年度)

(万台)その他

Wii

ニンテンドー DS

ニンテンドーゲームキューブゲームボーイアドバンス

ニンテンドウ 64

Page 9: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

9

SONY(ゲーム )

-400000

-200000

0

200000

400000

600000

800000

1000000

1200000

199819992000200120022003200420052006

(年度)

( 百万円 )

売上高営業利益

PlayStation ハード生産出荷台数&見通し

0500

100015002000250030003500

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

(年度)

(万台)

PS 3PSP

PS 2PS/PSone

Page 10: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

10

まとめ・任天堂売上高、営業利益ともに好調で今後もこの傾向は続くと思われる。 DS の

売り上げしだいでさらに大

きな増収が見込める。

・SONY売上高は高いが営業利益に結びついていない。今後の利益の増減は、

PS3関連の費用削減に

かかっているといえる。

Page 11: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

11

第2章PlayStation と NINTENDO64

担当  :  北原 裕彬

Page 12: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

12

<はじめに>

第2章では、 PlayStation と NINTENDO 64につ

いて

① ソフトウェア② ソフトメーカーの参入③ ソフト流通戦略④ ハードの発売時期の4つの視点から比較していく。

Page 13: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

13

PlayStation

< CD - ROM を採用>・大容量・低価格・量産時間の短縮

・アクセス速度が遅く読み込みに時間がかかる

NINTENDO 64

< ROM カセットを採用>

・容量が小さい・高価格・量産に時間がかかる

・アクセス速度が速く高速で読み込める

<ソフトウェアの比較>

Page 14: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

14

PlayStation

開発機材の価格が従来の10分の1程度

ソフトウェアの開発に関する情報を

企業・個人に広く提供

事業参入へのハードルが低い

多くのソフトメーカーが参入

圧倒的なソフト数を展開

NINTENDO 64

ソフトウェアに負担をかける構造のため開発が困難

ソフトウェアの開発に関する情報を外部に公開せず

事業参入へのハードルが高い

ソフトメーカーの参入が少数

自社ソフトがメインとなり、ソフトの

絶対数が低下

<ソフトメーカーの参入状況>

Page 15: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

15

PlayStation

ソフトメーカー

SCE

小売店(約 8 割)   卸              

         小売店(約 2 割)

NINTENDO 64

ソフトメーカー

任天堂

一次卸売業者

二次卸売業者

小売店

<ソフト流通戦略>

Page 16: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

16

PlayStation

1994 年 12 月 3 日に定価 39,800 円で発売。 1996 年には 20,000 円以下に値下げをしても利益を出すことが可能。

NINTENDO 64

度重なる発売延期により 1996 年 6月

23 日に定価 25,000 円で発売。度重なる販売延期が消費者、ソフトメーカー、小売の信頼を失う結果に。

NINTENDO64 の市場投入時、すでに PlayStation が開発環境を整え、ソフトメーカー、小売、消費者の信頼を得てゲーム市場でのシェアを拡大していた。NINTENDO64 は PlayStation に大きく遅れをとることになった。

<ハードの発売時期>

Page 17: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

17

1 VII ドラゴンクエスト エデンの戦士たち スクウェア・エニックス 3,893,2932 VIIIファイナルファンタジー スクウェア・エニックス 3,501,5883 VIIファイナルファンタジー スクウェア・エニックス 3,277,7664 IXファイナルファンタジー スクウェア・エニックス 2,707,3015 グランツーリスモ SCE 2,186,3756 2バイオハザード カプコン 2,154,9757 GOLFみんなの SCE 1,777,8958 ダービースタリオン エンターブレイン 1,737,8199 2グランツーリスモ SCE 1,460,687

10 3 LAST ESCAPEバイオハザード カプコン 1,383,28211 ファイナルファンタジータクティクス スクウェア・エニックス 1,270,80612 バイオハザード カプコン 1,194,77913 3鉄拳 バンダイナムコゲームス 1,186,11914 IV ドラゴンクエスト 導かれし者たち スクウェア・エニックス 1,173,67115 チョコボの不思議なダンジョン スクウェア・エニックス 1,165,79616 アークザ ラッド SCE 1,100,00017 サガ フロンティア スクウェア・エニックス 1,088,41418 2鉄拳 バンダイナムコゲームス 1,088,06919 Dance Dance Revolution コナミ 1,023,82120 どこでもいっしょ SCE 1,010,000

売上本数順位 タイトル メーカー

< PlayStation 売上本数上位 20タイトル>

Page 18: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

18

1 64マリオカート 任天堂 1,711,6612 64スーパーマリオ 任天堂 1,639,921

3 ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ 任天堂 1,632,055

4 ゼルダの伝説 時のオカリナ 任天堂 1,147,0685 ポケモンスタジアム 任天堂 1,094,7656 64マリオテニス 任天堂 969,8887 2マリオパーティ 任天堂 884,2498 64星のカービィ 任天堂 882,2309 ヨッシーストーリー 任天堂 852,846

10 64ドンキーコング 任天堂 848,37711 3マリオパーティ 任天堂 846,45212 ポケモンスタジアム金銀 任天堂 780,01713 ピカチュウげんきでちゅう 任天堂 744,87014 マリオパーティ 任天堂 714,35815 2ポケモンスタジアム 任天堂 710,76516 ディディーコングレーシング 任天堂 653,92817 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 任天堂 601,53918 64スターフォックス 任天堂 565,22219 ポケモンスナップ 任天堂 498,15520 64マリオゴルフ 任天堂 470,779

売上本数順位 タイトル メーカー

< NINTENDO64 売上本数上位 20タイトル>

Page 19: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

19

PlayStation

ハードウェアの生産出荷台数

日本・・・ 2159 万台世界・・・ 1 億 249 万台

ソフトウェアの生産出荷本数

日本・・・ 2 億 8600 万本世界・・・ 9 億 6200 万本

ソフトウェアのタイトル数日本・・・ 4944タイトル

NINTENDO 64

ハードウェアの生産出荷台数

日本・・・ 554 万台世界・・・ 3292 万台

ソフトウェアの生産出荷本数

日本・・・ 3975 万本世界・・・ 2 億 2497 万本

ソフトウェアのタイトル数日本・・・ 196タイトル

<出荷状況>

Page 20: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

20

PlayStation

成功

NINTENDO64

失敗

<まとめ>

Page 21: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

21

第3章PlayStation 2 と ゲームキューブ

担当  :  塚脇 浩平

Page 22: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

22

発売日による比較

PS2(プレイステーション2)   2000年3月4日発売

           およそ1年半

GC(ゲームキューブ)   2001年9月14日発売

Page 23: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

23

PS2のコンセプト

「エモーション       ・シン

セシス」エモーション・シンセシス  →情緒やニュアンス、場の環境の合成  →「そのキャラクタの知性や感情が伝わっ

て           くるような」動きを生成

Page 24: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

24

GCのコンセプト

「かつてない   最高傑作の     テレビゲー

ム機」

Page 25: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

25

開発方針

PS2

高機能、高性能

GC

年齢や性別の概念削除

Page 26: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

26

開発方針PS2

• 機能、性能が最も高くなるような味付けを行うことで他社との差別化を図る

• だがその分コストがかさんでくる   →自社生産によりコスト削減を実現 

GC• 年齢や性別に関係なく楽しめ、社会に安定と幸福をもたらすゲームを開発

• 安定的な高性能を発揮することでソフトウェア開発者にとってゲームをつくり易い環境を目指す

Page 27: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

27

旧機種との違い

PS2   ①DVD再生機能搭載   ②互換性を持つ GC   ①ソフトウェアに光ディスク採用   ②PS2をも上回るスペック

Page 28: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

28

対象とするユーザー

PS2

   

若者世代

GC

   【任天堂の方針】

全年齢向け

ギャップ

【ユーザーの捉え方】

低年齢向け

Page 29: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

29

ソフト売り上げ

PS2

 ミリオン達成数《17本》

GC

 ミリオン達成数《1本》

Page 30: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

30

まとめ

ゲーム市場におけるPS2の圧倒的勝利

         

      

Page 31: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

31

第4章PlayStation3 、 PSP とニンテンドー DS 、 Wii

担当  :  近藤 俊介

Page 32: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

32

発売時期の比較

PSP2004年12月12日

PS32006年11月11日

任天堂DS 2004年12月2

Wii 2006年12月2

ほぼ等しい

一ヶ月程度の差

Page 33: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

33

任天堂 DS の特徴的機能

2 画面タッチスクリーンマイク入力ワイヤレス通信 ゲームボーイアドバン

スとの互換性      ↓みんなが同じスタートラインから始められる

PSPの特徴的機能

従来の携帯ゲームに  おける最高峰の画質インターネット、テレビ、 写真、音楽などの追 加機能       ↓従来からのユーザーに更なる満足度を

Page 34: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

34

Wii の特徴的機能

モーションセンサー機能

低電力コントローラーの変形 アップデート機能       ↓みんなが同じスタートラインから始められる+常に関わりのあるゲーム

  PS 3の特徴的機能

ネット、テレビ、音楽、 写真、 DVD などの機能高画質などさらなる高 機能化に成功ワイヤレスコントロー ラー     ↓従来からのユーザーに更なる満足度を

Page 35: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

35

対象とするユーザー

PS3 PSP  【ソニーの方針】ゲーム中級者、上級者

            ギャップ

【ユーザーの捉え方】    ゲーム上級者向け

任天堂 DS  Wii【任天堂の方針】

全年齢向け

【ユーザーの捉え方】

ギャップの解消に成功

全年齢向け

Page 36: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

36

旧機種との比較PS3機能面というよりも質の向上に成功          結

果①高品質過ぎてソフトに

負荷がかかる②消費者はこの質の向上

をそこまで望んでいなかった   

Wii従来の機能を低電力で行える遊び方に幅がある            

結果①消費者のニーズに応

えられる②身近な存在になれる

Page 37: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

37

まとめ

 任天堂がゲーム人口の拡大に成功し、ソニーに逆転することに成功

Page 38: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

38

終章現在のゲーム業界まとめと今後の展望

担当  :  沼尻 俊吾

Page 39: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

39

以前のソニーと任天堂

任天堂もソニーも高機能化戦略を採用 既存のユーザー向けの製品の生産

→発売時期、ソフト開発の難易で明暗が分かれた。

ゲーム業界が成熟化するまでは順調。

Page 40: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

40

現在のゲーム業界の問題 ゲーム業界は若者、低年齢層に対して既に成熟化

「ユーザーの二極分化」 問題 =ハードユーザーとライトユーザー

「ゲーム離れ」問題  =ゲームの進化のし過ぎ=複雑化  →ハードユーザー向けになり ライトユーザーは「ゲーム離れ」

Page 41: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

41

現在のソニーと任天堂

「ゲーム機の高機能化」

グラフィックや処理速度の改善

高機能化に伴い複雑化、ソフトも開発しにくい

ハードユーザー向けになりがち

「ゲーム人口の拡大」

誰にでも操作できるような斬新な機能

低機能でもわかりやすく、ソフトも開発しやすい

どんな人でも親しみやすく、ライトユーザーを確保

ソニー 任天堂

Page 42: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

42

成熟したゲーム業界=第2の成長期

任天堂ソニー

第 2の成長期に適した

「質的な変化」を捉えた特徴

今までと同じ戦略、

第 2 の成長期に不適

ソニー、任天堂だけでなく、ライバルの多いゲーム業界

→常に「質的な変化」による差別化の必要

Page 43: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

43

今後のゲーム業界はどうなるか? ゲームをしなかった顧客層、ライトユーザーの獲得は達成。

既存のハードユーザーの「ゲーム離れ」の懸念。

→既存のユーザーにも新しいユーザーにも同じように受け入れられるゲームが必要では?

Page 44: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

44

携帯電話に見るゲームの未来 若者からビジネスマンまで誰もが持っているもの 中高年向けの機種の発売→さらなるユーザーの確保

中高年層でも高機能機種の需要

→高機能携帯電話を誰にでも使えるようなものに作っていく、というような試みが必要

Page 45: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

45

Docomo  らくらくホン シンプル

Softbank810T

Page 46: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

46

「ライトユーザー → ハードユーザー」 となる人向けのゲームの必要

少子高齢化=ボリュームゾーンが少年・青年から中高年に移る可能性

「わかりやすく、誰にも出来るが、やりごたえのあるゲーム」を作る必要

携帯電話で言う、「誰にでも使える、多機能携帯電話」

→ライトユーザーとハードユーザー、若者と中高年の垣根のないゲームが出てくるのでは?

Page 47: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

47

まとめ

若者 若者

若者

ユーザー ハードユーザー

ライトユーザー

高機能化戦略

ゲーム人口

拡大戦略

ライトユーザー ライトユーザー

中高年全年齢

ユーザー

①以前 ②現在

④将来 ③現在

ハードユーザー

Page 48: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

48

参考文献 大賀典雄 『 SONY の旋律-私の履歴書』 日本経済新

聞社

片山修 『ソニーの法則』 小学館

 橘寛基 『ゲーム業界の動向とカラクリがよ~くわかる本』秀和システム  2006

和田 充夫 , 三浦 俊彦 , 恩蔵 直人 『マーケティング戦略』

有斐閣アルマ  2006

Page 49: SONY と任天堂 ゲーム業界における進化と興亡

49

参考サイト http://www.nintendo.co.jp/ 任天堂 HP

http://www.scei.co.jp/ SCE HP

http://www.dengekionline.com/ 電撃オンライン HP

http://allabout.co.jp/ All About HP

http://techon.nikkeibp.co.jp/ Tech-On! HP

http://itpro.nikkeibp.co.jp/ Tpro HP

http://www.nttdocomo.co.jp/ NTTドコモ HP

http://mb.softbank.jp/mb/ Softbank HP