sv&bio overview 2006.ppt

35
1 Silicon Valley & BIO Dec. 01, 2005 Hiroshi Yagi, Ph.D. 東大シリコンバレーオフィス パートナー IMA net, Inc. [email protected] Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 2 シリコンバレー サンフランシスコ市 サンノゼ市 California LA 東西 40Km 南北 60Km

Upload: hiroshi-yagi

Post on 05-Jul-2015

452 views

Category:

Career


1 download

DESCRIPTION

このプレゼンの後、人生を変えた人2人知っている。 一人は、世界的なイベント会社の日本法人社長(2009から)、もう一人は新事業展開のためにシリコンバレーに乗りこむ(2012から)

TRANSCRIPT

Page 1: Sv&bio overview 2006.ppt

1

Silicon Valley & BIO

Dec. 01, 2005

Hiroshi Yagi, Ph.D. 東大シリコンバレーオフィス パートナー

IMA net, Inc. [email protected]

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 2

シリコンバレー

サンフランシスコ市

サンノゼ市

California

LA

東西 40Km 南北 60Km

Page 2: Sv&bio overview 2006.ppt

2

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 3

Silicon Valley

San Francisco空港

South San Francisco

San Francisco

San Jose

Stanford Univ.

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 4

Moscone  Convention

Center

Mission Bay

Page 3: Sv&bio overview 2006.ppt

3

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 5

シリコンバレーの歴史 1

•  1891年 Stanford大学の設立 リーランド・スタンフォード 15歳で亡くなった息子の夢を叶えるために 実学の一流大学を 作ることを決意

無線通信技術が先鞭

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 6

シリコンバレーの歴史 2

1939年 Hewlett Packard社の誕生

Stanford 大学卒業生の始めたビジネス

ガレージから

Page 4: Sv&bio overview 2006.ppt

4

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 7

シリコンバレーの歴史 3

1955年  ショックレー半導体研究所設立 1957年 フェアチャイルド・セミコンダクター社 1968年 インテル社設立 1977年 アップル社設立 1982年 サンマイクロ社 1984年 シスコシステム社 1994年  ネットスケープ社

Yahoo, eBay, Google・・・・

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 8

シリコンバレーの歴史 4

[スワンソンとボイヤーの会談] [Genentech 正面玄関]

Page 5: Sv&bio overview 2006.ppt

5

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 9

ゴールドラッシュ 1848

•  1848年カリフォルニアゴールドラッシュ パイオニア精神を持った人々の子孫

•  西(アジア)に対する違和感が少ない •  東に対する、ライバル意識は強い

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 10

米国の人種構成(2000年)

Page 6: Sv&bio overview 2006.ppt

6

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 11

シリコンバレーのアジア人起業家               活躍する中国(台湾)人、インド人

050010001500200025003000350040004500

1980-‐‑‒84 1985-‐‑‒89 1990-‐‑‒94 1995-‐‑‒98

その他中国⼈人インド⼈人

アジア⼈人他外国⼈人⾮非⽩白⼈人⽶米国⼈人⽩白⼈人⽶米国⼈人

050100150200250300350400450

中国⼈人韓国⼈人インド⼈人台湾⼈人⽇日本⼈人その他

Stanford Graduate Schoolの人種構成

中国人、インド人による  ベンチャー企業数推移

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 12

シリコンバレーの人種構成推移

     1990年              2000年

1990

58%21%

17%

3%

1% 白人

ヒスパニック系

アジア系

黒人

その他

2000

47%

24%

25%

3%

1%

白人

ヒスパニック系

アジア系

黒人

その他

Page 7: Sv&bio overview 2006.ppt

7

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 13

シリコンバレーのアジア人の内訳

2000

25%

22%

17%

6%

15%

5%10%

中国系

ベトナム系

フィリピン系

日系

インド系

韓国系

その他アジア

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 14

スタンフォード大学の人種的多様性 合計 内外国人 内米国人 (内白人系) 内アジア系 (その他)

学部生 100 5 95 52 23 20大学院生* 100 33 67 45 13 9合計 100 20 80 48 18 14

      留学生国別ランキング(2000-2001)      工学部留学生国別ランキング(2000-2001)

出典:Stanford Facts 2000-2001  *修士課程、博士課程 単位:%

428

295273

246

134 122

57

250

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

中国

韓国

インド

台湾

日本

シンガポール

香港

その他

198 193 188171

62

32 30

115

0

50

100

150

200

250

インド

台湾

韓国

中国

シンガポール

香港

日本

その他

Page 8: Sv&bio overview 2006.ppt

8

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 15

Northwest 227 million

4%

Silicon Valley $2.1 billion

40%

Southern California $544 million

11%

Venture Capital Investment in 2005 Q3 Moneytree Oct. 05

Colorado $168 million

3%

Texas $204 million

4%

Midwest $95 million

2%

Southeast $461 million

9% All Others $40 million

1%

Washington D.C. $202 million

4%

New York $249 million

5%

New England $613 million

12%

North Central $95 million

2%

Southwest $176 million

3%

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 16

Moneytree

全米ベンチャーキャピタル投資額推移

Page 9: Sv&bio overview 2006.ppt

9

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 17

National Investments 2005 Q3

Moneytree Survey Oct. 05

Investm ent Category Share % Q 3 2005

Biom edical/Health,25

Software, 28Network, Telecom ,15

Elec H/W , 3

Financial, 2

IT Service, 5

Industrial/Energy, 5

Sem iconductor, 8

M edia,Entertainm ent, 6

BizProducts/Service,

4

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 18

米国バイオベンチャー集積クラスター (biospace.comによる)

サンフランシスコ湾周辺

(BIOTECH BAY)

スタンフォード、UCSF

サンディエゴ周辺

(BIOTECH BEACH) 

UCSD, ソーク研究所

ボストン周辺

(GENE TOWN)

ハーバード、MIT、マサチューセッツ総合病院

ワシントンDC周辺

(BIO CAPITAL)

NIH、ジョンズホプキンス大

ノースカロライナ州中央部

(RESEARCH TRIANGLE)

デューク大、ノースカロライナ大

テキサス州ヒューストン

(BIOTECHXUS)

ベイラー医科大、テキサス・メディカルセンター

シアトル周辺 (BIO FOREST) ワシントン大学

フレッドハッチンソン研究所

シカゴ周辺 (BIO MIDWEST)

シカゴ大学、ノースウエスタン大学

Page 10: Sv&bio overview 2006.ppt

10

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 19

シリコンバレーのバイオクラスター成功の背景

1.  Stanford大学スタンリー・コーエン、 UCSFハーバート・ボイヤーによる 遺伝子組み替え技術の開発 (1974)

2. Stanford大学、TLOが幅広くライセンシング 3. 起業家、ロバート・スワンソン、    ハーバート・ボイヤーによる    Genentech社の設立(1977) 4. その後、South San Francisco、Alamedaなどには

バイオベンチャーが200社以上集積

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 20

バイオクラスターの要件

1.  Academia(大学、研究所)の先端的基礎技術開発 2.それを、産業にまで発展させる、 起業家の存在 3. 起業家を支える、VC、Law Firm、などのインフラ 4. 相互が競争しつつ、お互いを成長させる

ネットワークの存在 5.自分の目の届く範囲のクラスターの大きさ 

(車で1時間の範囲) 6.国際的にも人が集まりやすい環境

Page 11: Sv&bio overview 2006.ppt

11

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 21

CAの人的資源/教育環境

•  移民政策=優秀な人を集める •  多様な個性的教育と、幅広い選択肢 •  優れた大学の存在

Stanford 米国私立大学の 高峰 州立大学 UCB, UCSF, UCSC, UCD 市立大学 Community Colleges

•  優秀な経営者=成功経験・失敗経験を経て、しかも奉仕精神を持つ

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 22

Ventures

Vendors

Consulting Firms Law Firms

Accounting Firms

Alliance Partners

Bank

Venture Capital

Human Capital

ハイテクベンチャーとインフラの構図

Page 12: Sv&bio overview 2006.ppt

12

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 23

米国バイオベンチャーの実態

• 米国にはBiotechの会社は1400余り • これによる雇用は191,000名 • その中で、製品となる薬を市場に出している会社は70社 • FDAが承認したBiotechnologyの薬品は270種類(2004) • バイオ企業の市場価値は20兆円超(製薬企業は除いている) • 研究開発投資は20兆円を超えるR&D先行業種(含む製薬) • ハイリスク、長期リスク、IP価値、生命倫理 etc • 製品パイプラインが無いと投資しにくい • 創薬ビジネスでは、臨床をどこまでやるかが大きなポイント 自社、提携、M&Aが多くの場合の出口になる

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 24

医薬品開発の通常のFDA審査プロセス

Page 13: Sv&bio overview 2006.ppt

13

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 25

研究から事業への構図 全体概念

研究

事業

個人 集団 目的

組織

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 26

研究から事業への構図 独立専門職業

研究

事業

個人 集団

弁護士・会計士 独立コンサルタント

Page 14: Sv&bio overview 2006.ppt

14

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 27

研究から事業への構図 開発型企業

研究

事業

個人 集団

開発型企業 事業化

研究機関

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 28

研究から事業への構図 研究集団

研究

事業

個人 集団

大学 研究所

調査機関

Page 15: Sv&bio overview 2006.ppt

15

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 29

研究から事業への構図 事業集団

研究

事業

個人 集団

コンサルタント会社

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 30

研究から事業への構図 ベンチャー

研究

事業

個人 集団

人間関係力

個人スキル

Page 16: Sv&bio overview 2006.ppt

16

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 31

Management Business-

Development Marketing

Sales

この構図からわかる不足している部分

研究

事業

個人 集団

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 32

TLO

TLOはシーズをビジネスにする

研究

事業

個人 集団

人間関係力

個人スキル

Page 17: Sv&bio overview 2006.ppt

17

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 33

リスクをとるハイテクベンチャー

コンセプト メーキング

ディスカバリー 前臨床開発 臨床開発 新薬製造

アイデア>ターゲット>ヒット>リード>高品質リード>  候補          >新薬

創薬コスト全体に対する投入資金の割合

10% 75%

15%

既存会社 外注化

微量合成、微量分析 高感度、高精度分析

特殊分野での有用技術 遺伝子組替え生物の利用

薬理性解析 in Silico 巨大データベースの応用(IT) (ゲノム、たんぱく質、化合物)

ベンチャーとのリンク

確度の高い候補を 臨床に持って行くか が 大のポイント

製薬会社の注力分野

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 34

ベンチャーと共生する大企業 投資選択(大企業)

- 研究費援助 - 株取得 - ライセンス取得 - 買収

革新技術 大学

新設会社

既存の会社

新事業創生

現事業成長

社内RD

Page 18: Sv&bio overview 2006.ppt

18

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 35

SVバイオベンチャー形成プロセス ベンチャーキャピタル

エンジェル

スピンアウト 技術移転

研究者 技術的シーズ

IP

大学、ベンチャー 民間研究機関

共同研究

TLO(大学)

研究者+起業家 マーケットニーズ

バイオベンチャー

・パテント運用・管理 技術・情報・人材 民間企業 Law Firm

Human Capital

資金、人材、サービス、機器、施設

人材、サービス、機器、施設

資金 VC

連邦研究資金 企業共同研究

第二世代創出

IPO

M&A

ライセンシング

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 36

CEOという大変な役割

ビジネス Professional 資金集め プランニング 採用 マーケティング 営業 経営管理 Skills

EXECUTIVE  ,  CEOEarly stage (社員5人) XXXXX XXXXX XXXXX 資金調達 Key VP 採用

Second Round (社員25人) XXXXX XX XXX XXXXX 資金調達、アライアンス戦略

Third Round (社員50人) XXXXX X XX XXXXX XX X チーフチアリーダー、Chief M arketing O fficer

Pre-IPO (社員150人) XXXXX XXX XX XXXXX XXXX X IPO 準備、Chief M arketing O fficer

MANAGEMENTFunctional VP XXXXX XXX XXXXX 専門分野経験、知識,M anager 採用

Director, M anager XXXXX XXX XXXXX 専門分野経験、知識, スタッフ採用PJ M anagem ent

ENGINEER XXXXX 専門知識、Dedication

Page 19: Sv&bio overview 2006.ppt

19

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 37

VC投資 ITとBIOの比較I VCの出番

IPO M&A IT

Seed

A D C B

VC投資フェーズ

Seed

商品

A B

C D

IPO M&A

商品

SBIR Grant, 補助金など

BIO

PII PIII

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 38

エンジニア・キャリア・アップモデル(IT)

  CEO

Business Dev. Marketing Engineering R & D Back

Office Sales

CFO CTO VP Engineering

VP Business

Dev.

VP Sales

VP Marketing

Page 20: Sv&bio overview 2006.ppt

20

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 39

エンジニア・キャリア・アップモデル (バイオテック)

  CEO

Business Dev. Marketing Engineering

Science R & D Back Office

License Regulatory

CSO VP Business Dev. CFO

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 40

人財は集めて育てる(世界標準)

•  優秀な人を世界中から集める •  多様な個性的教育と、幅広い選択肢

•  才能を伸ばす手助け  私立大学 ・州立大学 ・市立大学 ・

Community Colleges •  優秀な経営者・リーダー

成功経験を持ち、 かつ支援を惜しまない

Page 21: Sv&bio overview 2006.ppt

21

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 41

すでに始まっている、人財の国際流動

野茂(Red Sox)とイチロー(Mariners)の対決 Aug. 14 2001 Boston Fenway Parkにて ©Hiroshi Yagi 2001

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 42

ハイテクビジネスはボーダレス ー米国への進出なしには事業成功なしー

V.C.

Venture

Go to USA?

YES!

YES!

mmm・・・

YES!

Page 22: Sv&bio overview 2006.ppt

22

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 43

在米人財はボーダ有り 女性は別!!!

V.C.

Venture

V.C.

Work in USA?

YES! No!

mmm ・・・

mmm!

No!

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 44

日本の資金の投資先 土地/建物/装置

  5年たつと、陳腐化

米国の資金の投資先 ヒト

  5年たつと、ヒトが育っている

 

日本の投資先、米国の投資先

Page 23: Sv&bio overview 2006.ppt

23

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 45

事業の三要素は ヒト、カネ、モノ とよく言われるが

シリコンバレーのVCはヒト、ヒト、ヒト

それは、すべての源泉がヒトを介して もたらされるから

日本のバイオも人に投資することが 成功のKey !

人こそすべての源泉

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 46

北米での転・求職活動の実態

• 企業は良い人財を常に探している • 人財も良い企業を常に探している • Exhibitionが Recruitingの場である • Internetは情報収集にはきわめて便利 • Internetに載せられない求人 • Internetでは得られない指名人財 • 友人・知人の紹介による転職が60%以上 • Internetでの転職は転職者全体の5%以下

Page 24: Sv&bio overview 2006.ppt

24

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 47

BIO2002でのJOB Fair

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 48

2003年のCareer Fair I June 21 @Grand HYATT

Page 25: Sv&bio overview 2006.ppt

25

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 49

2003年のCareer Fair II 日本企業のブース

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 50

2003年のCareer Fair III

Page 26: Sv&bio overview 2006.ppt

26

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 51

米国のビジネスもネットワークから

ネットワーキングはビジネスの 初の一歩 シリコンバレーはネットワークの塊

(米国の本質かもしれない)

世の中で、人と人を結びつけることほど 尊い職業は無い

(サン・テクジュベリ)

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 52

シリコンバレーでの日本人ネットワーク活動

1.  JBC :Japan Bio Community バイオ系コミュニティー 研究者、ベンチャー、企業 http://www.j-bio.com/

2. JTPA:Japanese Technology Professionals Association   技術者10,000人シリコンバレー移住計画

http://www.jtpa.org/

3. SVJEN:Silicon Valley Japanese Entrepreneur Network シリコンバレーの日本人起業家支援 http://www.svjen.org/

4.  SVMF: Silicon Valley Multimedia Forum シリコンバレーの異業種交流会 http://www.svmf.org

Page 27: Sv&bio overview 2006.ppt

27

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 53

バイオ産業展望 日米交流会 I @BIO2003 June23 03

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 54

バイオ産業展望 日米交流会 II @BIO2003 June23 03

Page 28: Sv&bio overview 2006.ppt

28

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 55

日米バイオベンチャー立ち上げの実態I JBCイベント June2703

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 56

日米バイオベンチャー立ち上げの実態II JBCイベント June2703

Page 29: Sv&bio overview 2006.ppt

29

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 57

JBCイベント (6/8)

•  日米バイオ業界で働く というテーマで、日米の バイオ企業勤務者 ベンチャー経営者 の間でのパネル討論会

•  参加者約250名

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 58

Stanford 大学 BIO-X

•  Jim Clarkがバイオに関する研究の境界を融合させるために設立 2003 6月完成

•  Stanfordの総合力を結集 •  研究開発中心 •  インキュベーション設備は

ない

Page 30: Sv&bio overview 2006.ppt

30

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 59

Stanford 大学 TLO I

•  産学連携の仕組みづくりのパイオニア的存在(実学の大学、起業家の養成etc)

•  ライセンス収入は、研究開発費の7% •  収入分配は 15% 事務経費

残りを発明者、発明者の所属する学科、 発明者の所属する学部で均等に分配

•  技術の移転より、知識の移転が高い価値

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 60

Stanford大学 TLO II 権限

•  特許出願に関する権限 (商品化に近いものだけ出願)

•  ライセンシング先や売却先も探す •  TLOとしては黒字、しかし大学の評価を高

める上で、大きな働きをしている •  教授のビジネスマインドを引き出すことが

大きな役割(企業化へのプロセスで大切)

Page 31: Sv&bio overview 2006.ppt

31

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 61

Gaints Studium

UCSF Mission Bay Project 1996-2020

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 62

UC(カリフォルニア州立大学)の産学連携

•  CISI(California Institute for Science and Innovations)による、重点分野に研究開発投資をして、次世代産業クラスター形成を目指す

•  QB3  UCSF-UCB-UCSC (Mission Bay) バイオ、生体機能解明

•  CAL(IT)2  UCSD-UCI Broad BandとITインフラ構築

•  CNSI  UCLA-UCSB 材料、オプトエレクトロニクス、バイオからNanoへ

•  CITRIS  UCB-UCSC-UCD-UCM エネルギー、交通、環境の分野での社会的スケールのInformation Systemの構築

各プロジェクトに州政府資金1億ドル、産業界から2億ドルのマッチングファンド(大学が産業界から集めないと、州資金は出ない)

Page 32: Sv&bio overview 2006.ppt

32

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 63

•  UC全体でのライセンス収入は大学の研究開発費の2%程度 

•  UC全体では大ヒット特許に収入は依存 (そんなに沢山いい研究シーズはない)

•  ライセンスの収入の分配方法は直接経費を引いた後 発明者  35% 発明者のキャンパス  15% 大学一般会計  50%

UCのライセンス収入

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 64

日本の大学のSVオフィス

•  東京大学シリコンバレーオフィス •  大阪大学サンフランシスコオフィス •  九州大学カリフォルニアオフィス •  法政大学アメリカ研究所 •  鹿児島大学

Page 33: Sv&bio overview 2006.ppt

33

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 65

相互の現状紹介

•  大阪大学 開所記念イベント 2004年10月  •  法政大学 アメリカ研究所(HURIC)紹介 

遠隔TV会議システム •  JSPS(学振) 事業内容紹介 •  鹿児島大学 シリコンバレーツアー実施

2005年3月 開所式、ツアー 2005年10月

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 66

活動の広がり

•  地方自治体からの、Bay Area駐在の方々の参加 大阪府、岐阜県、仙台市、福岡県、熊本県

•  各大学での具体的活動開始 TV会議システムの利用、イベント共催 大学生ツアーの開催と、支援

•  JETRO、開催場所提供、総領事館広報支援

Page 34: Sv&bio overview 2006.ppt

34

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 67

外部講師による講演会

•  上智大学 上山教授 「スタンフォード大学 

  リサーチとビジネスの共生」 Stanford大学の経営の観点からの歴史

•  Roger Wyse Ph.D. (元Univ. Wisconsin) Efficient Technology Transfer & Venture Capital

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 68

今後の連絡会取り進め案

•  大学間相互の情報共有 •  Web開設、各大学企画に対する、Bay

Areaの各団体への情報発信 •  大学間でのイベント支援

学生ツアー支援 •  米国大学経営に関する、情報収集と日本

の大学、自治体へのフィードバック

Page 35: Sv&bio overview 2006.ppt

35

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 69

News Week の記事から  20040519

Dec. 01 2005 Shizuoka Pref. 70

先人の言葉

己を知り、敵を知れば 百戦百勝す

孫子 紀元前4世紀?

汝自身を知れ

ソクラテス 紀元前4世紀

「自分の位置」を知ることがすべての基本

状況の変化に対応するための必須要素

その為に、毎日学ぶことが大切!