title 大腸菌f因子の複製におけるdna a遺伝子の関与に関する...

84
Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する 分子遺伝学的研究( Dissertation_全文 ) Author(s) 村上, 洋太 Citation 京都大学 Issue Date 1987-03-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k3695 Right Type Thesis or Dissertation Textversion author Kyoto University

Upload: others

Post on 23-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する分子遺伝学的研究( Dissertation_全文 )

Author(s) 村上, 洋太

Citation 京都大学

Issue Date 1987-03-23

URL https://doi.org/10.14989/doctor.k3695

Right

Type Thesis or Dissertation

Textversion author

Kyoto University

Page 2: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

1

学 位 申 請 論 文

1

.

生 物 物 理 学 専 攻 村 上 洋 太 ■

.」

「・ 一.■,,、 」 ・

Page 3: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

学 位 審 査 報 告

翻理

565

 京大附図

氏 名

学 位 の 種 類

学 位 記 番 号

学 位 授 与 の 日 付

学 位 授 与 の 要 件

研 究 科 ・専 攻

村 上 洋 太

理 学 博 士

理 博 第 号

昭 和 年 月 日

学 位 規 則 第5条 第1項 該 当

理 学 研 究 科 生 物 物 理 学 専 攻

(学 位論禦 鎮

製_る_遺 伝子の関与に関する

分子遺伝学的研究

論 文 調 査 委 員

査主 隆

満,今 井 六 雄

理 学 研 究 科

Page 4: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

氏 名 村 上 洋 太

(論 文 内容 の 要 旨)

本 研 究 は,DNA自 己複 製 の 開 始 機 構 解 明 の 手 が か りを 得 る 目 的 で行 わ れ

た。RNA分 解 酵 素 の1つRNaseHを コ ー ドす る遺伝 子(rnh)に 変 異 を 起 し

た大 腸 菌 変 異 体 を 用 い た解 析 の過 程 で予 期 しな か った現 象 を発 見 した 。 す な

わ ち従 来 よ り,oricを 起 点 とす る複 製 開 始 に は,大 腸 菌 のdnaA遺 伝 子 産 物(

タ ンパ ク質)のoricへ の結 合 が必 須 条 件 で あ るの に対 して,プ ラス ミドのF因 子

の複 製 に はdnaAの 関 与 は不必 要 で あ ると考 え られ て きた。従 ってdnaA-,塑 一

の 二重 変 異 を もつ 大 腸 菌 で は,oricが 働 か ず に別 の 部 位 が 新 しい複 製 開始 点

と して活 性 化 され,ほ ぼ 正 常 に増 殖 で き るが,こ の よ うな細 胞で はFプ ラ ス

ミ ドも正 常 に 増 殖 で き る もの と期 待 され た。 しか し,こ の 期 待 に反 しFプ ラ

ス ミ ドのDNAは 複 製 で き な い こ とを 見 出 した。

この 発 見 を 端 緒 と して,Fプ ラス ミ ドの 自律 的複 製 に 関与 す るdnaAの 作 用

を 詳 細 に解 析 した。 まず,dnaAM.rnh+,P2sig5溶 原 菌 の 中 で もFは 複 製不

能 で あ った の で,こ こで 関 与 して い る遺 伝 子 はdnaAで あ る ことが確 認 され た 。

次 に,Fの 複 製 開始 点 が い くつ か あ るな か で,特 にori2と 呼 ば れ る領 域 を 起

点 とす る複 製 がdnaAの 作 用 に 依 存 す る こ と を つ き と め た。 この領 域 に は,

oricに 存 在 す るdnaAタ ンパ ク質 結 合 配 列(dnaAボ ック ス)と 同 様 の配 列 が み

られ る。 そ こで,制 限酵 素 リ ンカ ー及 び エ キ ソ ヌ ク レア ー ゼ を用 い る人 為 的

方 法 で,多 数 の段 階 的 な 欠失 変 異 株 シ リー ズの 作 製 ・塩 基 配 列決 定 を行 い.

複 製 能 と の対 応 関係 を解 析 した 。 その 結 果,ori2領 域 にdnaAボ ック スが重 複

して2個 繰 り返 し存 在 す る部 位 で,こ れ が 少 くと も1個 健 在 で あ る こ とが プ

ラ ス ミ ドの複 製 の た め に 不 可 欠 で あ る こと を証 明 した。

以 上 の 結 果 及 び他 の 補 足 的 実 験 結 果 に基 き,大 腸 菌dnaA遺 伝子 は 自 らの染

色 体DNAの み な らず,寄 生 的 な プ ラ ス ミ ドの複 製 開 始 に も必 須 の 働 きを す

る こ とが 示 され た。 お そ ら く,ori2のdnaAボ ック スへdnaAタ ンパ ク質 が 結 合

しな けれ ば 自律 的複 製 は 開 始 され な い と考 え られ る。

Page 5: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

氏 名 ・ 村 上 洋 太

(論 文 審 査 の結 果 の要 旨)

本 論文 は,大 腸 菌F因 子 の 自律 的複 数 機 構 に 関 す る重 要 な新 事 実 発 見 につ

いて記 述 した もの で あ る。 す な わ ち,大 腸 菌dnaA遺 伝子 の働 きは ,大 腸 菌 染

色体 の複 製 が 通 常 の 開 始 点(oric)か ら出発 す る際 に不可欠 で あ るが.FのDNA

複 製 に は 不 必 要 と信 じ られ て き た の に対 し,Fのori2を 開 始 点 と す る 自律 的

複製 もdnaAを 必 要 とす る新 事 実 を 明 らか に した 。dnaA遺 伝 子 産 物(タ ンパク

質)と 塑些 との相 互 作 用 は, .些 に存 在 す る独 得 の ヌク レオ チ ド配 列(dnaAボ

ック ス)へ この タ ンパ ク質 が結 合 し,こ の領 域 を構 造 的 に変 化 させ て複 製 開

始 を可 能 に す る と考 え られ て い る。Fのori2領 域 に も,dnaAボ ック スの コ ン

セ ンサ ス配 列 が存 在 す る に もか か わ らず,dnaAの 関与 が不 必 要 とされ て いた

矛盾 は,本 研 究 の 成 果 に よ り解 決 した。

な お,Fお よ び他 の プ ラ ス ミ ドにっ い て,そ の複 製 開 始 領 域 にdnaAボ ック

ス配 列 を もつ こ とが知 られ て い る もの は,国 外 の研 究 者 た ち によ り相 次 いで

dnaAの 関 与 が 報 告 さ れつ つ あ り,本 研 究 の 成 果 を 支 持 して い る。

一 方 .Fの 複 製 にdnaAは 不 必 要 とす る従 来 の 定説 を 支 え て きた 実験 事実 は,

再 吟 味 され る こ と とな った 。 本 論 文 で は こ の問 題 に関 し,可 能 な す べ て の モ

デル を 挙 げて 考 察 し,い くつ か の作 業 仮 説 につ いて は今 後 の 実験 的検 証 を提

案 して い る。

例 え ば,FのDNAに は 複 数 の複 製 開 始 領 域 が 存 在 し,未 知 の調 節 メカ ニ

ズ ム によ って 選 択 的 に活 性 化 され て い る可 能性 が あ る。 その 場 合,ori2以 外

の 開 始 点 か ら出 発 す る複 製 に はdnaAが 不必 要 な のか もしれ な い。 また,プ

ラ ス ミ ドと して 複 製 す る際 に はori2はdnaAを 必 要 と して も,大 腸 菌 染色 体 に

組 み込 ま れ た 時 に は,dnaAを 必 要 と しな くな るか も しれ な い.こ れ らは実 験

的検 証 が 可 能 な モ デ ルで あ り,今 後 の 研 究 の 進 展 に よ って,現 在 は 未 知 の

DNA複 製 調 節 メ カニ ズ ムの解 明 にっ なが る ことが 期 待 され る。

いず れ に せ よ,本 研 究 の成 果 は また 大 腸 菌 染 色 体 と プ ラス ミ ドとの 間 の進

化 的関 係 を考 察 す る上 で,貴 重 な知 見 を もた ら した。DNAの 複製 の開 始を左

Page 6: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

右 す る調節系で,そ の特異性 の決定機構が鍵を握 って い るとすれば,伽 姐

ボ1・クスとdnaAタ ンパク質 との相互作用 はその1例 と考え られ る。

以上の審査結果か ら,本 論文 は理学 博士の学位取 得 に充 分の内容 を もっ も

の と結論 した。

なお,主 論文及 び参考 論文 に報告 されて いる研究業績 を中心 と し,こ れに

関連 した研究分野について試問 した結果,合 格 と認めた。

Page 7: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

大 腸 菌F因 子 の 複 製 に お け るdnaA

遺 伝 子 の 関 与 に 関 す る 分 子 遺 伝 学 的 研 究

生 物 物 理 学 専 攻 村 上 洋 太

Page 8: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

要 旨

大 腸 菌 の複 製 開始 にはdnaA遺 伝 子 の 機 能 が 必 須 で あ り、dnaA遺 伝 子産 物(DnaA

タ ンパ ク質)が 、 大腸 菌染 色 体 の複 製 開始 の 制 御 にお い て重 要 な 役 割 を 果 してい

る と考 え られ て い る。dnaA変 異 株 で は 大腸 菌 の 複 製 開始 点 、oricか らの 複製 が で

きな いが 、 他 の レプ リコ ンが 染 色 体 に 挿入 す る と、 そ の 複 製開 始 点か ら染色 体 の

複 製 が お こ り、DnaAタ ンパ ク質 が 欠損 して い る条 件 下 で も細胞 が 増 殖 で きるよ う

に な る(integrativesuppression)。 大腸 菌 の 性 因 子 で あ るF因 子 もdnaA変 異 を

integrativesuppressionで き る こ とか ら、F因 子 の複製 には岨 の機 能 は 必要 な

い と考 え られ て きた。

一 方、RNaseHが 欠 損 す る とdnaAに 依 存 しな い新 たな 複 製 開始 点 、旦riKが 活性 化

さ れ る。 し たが って 、RNaseHの 構 造遺 伝子 皿hの 変 異 に よ って蝿 変 異 が抑 制 され

る こ とが 知 られ て い る。

我 々 は、rnhの ア ンバ ー 変 異 を新 たに分 離 し、dnaAア ンバ ー変 異 及び 高 温 感受 性

ア ンバ ーサ プ レッサ ー と組 み 合 わせ る こ と に よ って、 低 温 条 件 下 で はoricか ら、

高 温 条 件 下 で はoriKか ら、染 色 体複 製 を 開始 す る株 を作 製 した。 この 株 の 解析 の

過 程 で、F因 子 の 自律 複 製 に必 要 な領 域 を持 っ プ ラス ミ ド(miniFプ ラ ス ミ ド)が 、

高 温 条 件 下 で こ の株 を形 質 転 換 で きな い こ とを 見 い だ し た。

こ の 現象 につ いて 、 種 々 のminiFプ ラ ス ミ ドを用 いて 詳 細 な解 析 を行 っ た。 その

結 果 、ori2か らの 自律 複 製 に必 須 の領 域 のみ を 持 っ プ ラ ス ミ ドが 、DnaAタ ンパ ク

質 欠損 条 件 下 で 保 持 され な い こ とが 明 か とな っ た。 ま た、DnaAタ ンパ ク質 欠損 条

件 下 で の、gri2を 複 製 開 始 点 と して持 っ皿iniFプ ラ ス ミ ドの 挙 動 は、dnaA依 存 性 の

複 製 を 行 うプ ラ ス ミ ド、pSC101と 同 じで あ っ た。 これ らの 結 果 は 、miniFのori2か

らの 複 製 に麺aAの 機 能 が必 要 で あ る こ とを示 し て い る。

雌 か らの 複 製 に はminiFプ ラス ミ ド自身 が コ ー ドす る塑 遺 伝 子 産 物(RepEタ

ンパ ク質)が 必 須 で あ る。 このRepEタ ン パ ク質 をtransに 供 給 して い る条 件 下 で も、

ori2の み を 持 っ プ ラ ス ミ ドはDnaAタ ンパ ク質が 欠 損 す る と保 持 さ れな い こ とを 見

い だ し た。 この こ と はDnaAタ ン パ ク質 が 直 接皿 か らの 複製 に 関与 して い る こ と

を示 唆 して い る。

Page 9: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

ori2内 に はDnaAタ ンパ ク質 が 認識 結 合 す る塩 基 配列(DnaAbox)と 相 同 な 配列

が あ り、 最 も相 同性 の 高 い 配列 はgPtt.Zi2の最 小必 須領 域 の 端 に2っ 並 んで 存 在 す る。

このDnaAboxに 欠失 変 異 を導 入 した と ころ、2っ のDnaAboxの うち少 な くと も1

っ が 完 全 に存 在 す る こ とが 、ori2か らの正 常 な 複 製 に必 要 で あ る こ とが 明 か とな

っ た。 また、 亜 硫酸 水素 ナ トリウ ム に よ る血vitrolocalizedmutagenesis法 を

用 い て、1っ 残 っ たDnaAboxに 塩基 置 換 変異 を導 入 した とこ ろ、DnaAbox内 も し

くは その ご く近 傍 の 塩 基置 換 変 異 に よ ってgエ旦 の複製 能 が 低 下 す る こ とを見 い だ

した。 これ らの結果 は このDnaAboxにDnaAタ ンパ ク質 が 認 識結 合 し、o-2,2か らの

複 製 に関与 して い る こ とを示 して いる もの と思 われ る。

一方 、ori1に っ いて も検 討 を 行 っ た と ころ、pBR322とori1の み を持 っ プ ラス ミ

ドの 複 合プ ラ ス ミ ドを用 い た匹 埴変 異 株 の形 質 転 換 の解 析 か らori1が プ ラ ス ミ

ドと して保 持 され るの に十 分 な だ けの 複製 能 を 持 たな い こ とが 示 唆 され た。

以 上 の結 果 とF因 子 によ るintegrativesuppressionの 現象 に っ いて 考 察 す る。

ま た、 上 記 の 解析 の過 程 で 、皿iniFプ ラ ス ミ ドとpBR322の 複合 プ ラ ス ミ ドが

DnaAタ ンパ ク質 欠損 条 件 下 で 宿主 の増 殖 を阻 害 す るこ とが 見 い だ され 、 解 析 の結

果ori2の 複 製 能 と密 接 な 関係 が あ るこ とが 判 っ たの で併 せ て報 告 す る。

Page 10: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

略 号

本 論 文 で 使 用 し た略 号 は以 下の 通 りで あ る。

bpベ ー スペ ア(塩 基 対)

kbキ ロ ベ ー スペ ア

kdキ ロダ ル トン

C皿 ク ロ ラ ムフ ェニ コ ール

Apア ン ピシ リン

Tcテ トラサ イ ク リン

Ts高 温 感受 性

BSAウ シ血 清 ア ル ブ ミ ン

EDTAエ チ レンジ ア ミ ン四酢 酸ニ ナ トリウム

pfuプ ラ ー ク形 成 単 位

な お 、 制 限 酵 素 名 に付 記 すべ き 「下線 」(イ タ リック体)は こ れ を省 略 した。

Page 11: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

目 次

第1章 序論 1

第2章

[11

[2]

[31

[4]

[5】

[6]

[7】

[8]

[9】

[10]

[11】

[12]

[13】

[14]

材料 と方法

[15】

菌株 とフ ァー ジ株

プ ラ ス ミ ド

培地

酵 素 お よびDNA

放 射 性標 識 化 合 物

濁 度 の測 定

P1形 質導 入

P1形 質 導入 を用 いたlocalizedmutagenesis法

DNA合 成 の 測 定

形 質 転 換

プ ラ ス ミ ドDNAの 調 製

アガ ロー ス電 気泳 動

BAL31エ キ ソヌ ク レア ーゼ に よ る欠 失変 異 の 導 入

亜硫 酸 水 素 ナ トリウム を用 い たinvitr。localized

mutagenesis法

塩 基 配 列 の決 定

2

2

6

8

9

9

9

9

0

0

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

22

23

第3章 結 果

第1節 大腸 菌rnhア ンバ ー変 異 株 の 分離

[1]鎚 変異 株 の分 離

[2]塾 旦変異 株 の解 析

24

24

24

25

Page 12: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第2節dnaA遺 伝子 産 物 欠損 下 で のminiFプ ラ ス ミ ドの 保持

[1】miniFプ ラ ス ミ ドに よ る鎚A変 異 株 の形 質 転 換

[2]DnaAタ ンパ ク質 欠損 条 件 下で のminiFプ ラ ス ミ ドの 保 持

[3]塑aA遺 伝子 産 物 の⊆亘ヱか らの複 製へ の関 与

第3節miniF,ori2に お け るDnaAboxの 必 要 性

[1]欠 失 変 異 の導 入 によ る解 析

[2】 塩 基 置 換変 異 に よ る解 析

第4節ori1の 複 製能

第5節dnaA欠 損 下 で のminiF.pBR322複 合 プ ラ ス ミ ド

によ る宿 主 細 胞 の 増 殖 阻害

31

31

35

38

43

43

45

48

51

第4章 考 察

第1節rnhア ンバ ー 変 異

第2節miniFプ ラ ス ミ ドの 複 製 で のDnaAタ ンパ ク 質 の 関 与

[1]miniFプ ラ ス ミ ドの 複 製 に お け るDnaAタ ン パ ク質 の 必 要 性

[21。ri2か らの 複 製 に お け るDnaAタ ンパ ク質 の 関 与 の 仕 方

[3】ori2へ のDnaAタ ン パ ク 質 の 作 用

[4]Fに よ るintegrativesuPPression

第3節miniFの も っori1の 複 製 能

第4節pBR322-miniF複 合 プ ラ ス ミ ドに よ る宿 主 の

増 殖 阻 害

55

55

56

56

57

57

59

61

63

文献 63

謝辞 71

Page 13: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第 ■ 章 序 論

「生 命 」 を定 義 し よ う とす る時、 必 ず 「自己 増殖 能 」が その 中 に含 まれ る。生

命 の もっ 自 己増 殖 能 は、 そ の基 盤 を 「遺 伝 子 の 自己複 製 」に もっ 。Watsonと

Crickは 、 遺 伝 子(DNA)の 構造 を明 らか に した と き(133)、 同 時 にDNAの 複 製 の モ デ

ル 「半 保存 的複 製 」を提 唱 した(134)。 この モ デ ル はMesels。nとStahl(81)を は じ

め とす る多 くの 実験 に よって証 明 され、 これ に よ って遺 伝 子 の 複 製 の基 本 的 メ カ

ニ ズ ム が 明 らか にな っ た。 そ の後 、DNA複 製 の 分 子 的 メ カニ ズ ムや その制 御 の問 題

が 数 々 の材 料 、 手法 を用 いて解 析 され て きた。 特 に近 年 、 遺 伝 子工 学 的 手 法 の 発

達 に と もな い、DNA複 製 の 機構 は急 速 に明 らか にな りっっ あ る。

DNA複 製 の 機 構 を 解 析す る上 で、 大腸 菌 は優 れ たモ デル 系 とな る 。 大腸 菌 は単 細

胞 で 単 純 な構 造 を もっ と とも に、 遺 伝 的解 析 を 容 易 に行 うこ とが で き、 現 在 、地

球 上 で そ の遺 伝 的構 成が 最 も よ くわか って い る生 物 の1っ で あ ろ う。 しか しな が

ら、 この 大腸 菌 を用 い た染 色 体 複製 の 遺 伝 的解 析 の結 果 、 多 くの 遺 伝子 が 関 与 し

てい る こ とが 明 らか にな り(表1)、 大 腸菌 の よ うな単 純 な 生 物 で す ら、 複 雑 な

DNA複 製 機構 を も って い る こ とが わ か っ た。 その た め、更 に単 純 な 系 と して、 大 腸

菌 内で その 複製 機 構 の 一部 を利 用 してDNA複 製 を行 うフ ァー ジやプ ラス ミ ドにっ い

ての 解 析 もす す め られ て きた(総 説60)。

DNAの 複製 は、 開 始 、 伸長 、 終結 の3っ の 段階 に分 け る こ とが で きる。 複 製 単位

(レ プ リコ ン 》の 複製 の制御 は、 基本 的 には開 始 の段 階 で行 わ れ る と思 われ る。

大腸 菌 で は 、増 殖速 度 が 変化 して も複 製 の伸 長 速 度 は変 化せ ず、 複製 開 始 の 頻 度

が 増 殖 速 度 に応 じて変 化 す る こ とが示 され(39)、 細 胞周 期 とDNA複 製 の共 役 が 複 製

の 開始 を通 して 制御 さ れ てい るこ とが わか る。 この よ うな複 製 開 始 の単 純 なモ デ

ル と してJacob等 が 提 唱 し た(48)レ プ リコ ンモデ ル が あ る(図1)。 レプ リコ ンは

遺 伝 物 質 の 複製 単 位 を さ し、 レプ リコ ン上 の特 定 の構 造(レ プ リケ ー タ ー 〉と、

レプ リケー ター を特 異 的 に認 識 して複 製 開始 を お こ させ るイニ シェ ー ター の 合成

を 支配 す る遺 伝子 か らな る。 レプ リケ ー ター は、 各 レプ リコ ンの 複 製 開 始 点 と考

え られ る。 現 在 まで、 種 々の レプ リコ ンの解 析 か ら、複 製 開始 点(レ プ リケ ー タ

ー)及 び そ の 開始 点 か らの特 異 的な 複 製 を行 わせ る因子(イ ニ シェ ー ター)が 明

一1一

Page 14: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

らか に され っ っ あ る。

複 製 開 始 が イニ シェ ー ター の量 に よ っ て決 定 され ると仮 定 す る と、 イ ニ シェ ー

タ ー 遺 伝 子 の 発 現 、 あ るい は イ ニ シェ ー ター の 活 性 を調 節 す る こ とに よ り複 製 を

制 御 し て い る と推 測 で きる。 オ ー トリプ レッサ ー モ デル(110、 図2)は 、 イニ シ

ェ ー ター 遺 伝 子 の 発 現 を抑制 的 に調 節 す る リプ レッサー の存 在 を仮 定 す る こ とに

表1 文 蔵(60)よ り 修 正 し て 転 載 、

ReplicationgenesandproteinsofE.colic

Gene

Maplocation.mmutes Invivophenotypeofmutant Proteinandinvitrofunction

dnaA

dmB

dnaC

dnoE(polC)

dmG

,ら∴甲

dnα1

dmK

dnaL

dnaP

dmT

dnaZb

COU

lfσo

nσIA

polA

「ep

ssb

unl(nown

unknown

unknown

岨known

nrdA(dnαF)

dut(sof,

dnaS)

trxA

82

99

4

66

0.5

0.5

28

95-99

ユ0

82

51

.48

85

83

91

81

slowstop;defective

origininitiati。n

quickstOP

s1機 躍 警認,m。,。,、.。)

qロickstOP

quickstop,defectivemitiationoffragコnents

戸'r.__

sl。wst。P

slowstOP

quickstOP

pheコethylalc。h。1resiStance;

slowstOP

regrほユatestermiエ ユatio】ユ

quickstOP

coumernユycin(novobiocin)

resistance

accumuユatioロofreplication

frag.ments

nahdixate(。x。1inate)

reSLstance

defective血DNArepair

slowedforkmovement

quickstOP

qUiCkstOP

veryshortnascentfragments

phageT7negative

un㎞own

dnoBprotein;prepriming

dnロCprotei】 ユcomplexes踊thdnaBprotein;

complexeswith胡dnoTprote血"

subunitofpolIIIholoenzyme

pnmase

=_

unknown

unkllowロ

unknown.(紬

pnmase

『P

・。t・血i(』,

subuni之 γofpolIIIholoel叩e;

chaingOWth

DNAgyrase'subunitβ;nickぬg-clos血g

DNAhgase;covaleロtlysealsDNAnicks

DNAgyrasesubunitα;ATPase

DNApolymeraseI;gap且11加g,RNAexcision

ATP-usi且ghelicase

SSDNAbindingprotein

proteユnロ

proteエn!

proteinn'(φX174-DNAdependentATPase)=factorY

proteinn"

subunitBIofribonucleotidereductase

dUTPase

thioredoxin:coenzymeofribonucleotide

reductase;subunitofphageT7

DNApolymerase

(a)本 文 参 照 、

(b)文 献(75)

文 献(93)

一2一

Page 15: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

よ り、細 胞 増殖 に共 役 した複 製 開始 を説 明 して い る。 別 の モ デ ル と して、DNA複 製

に共 役 して 合成 され る複製 開 始 の リプ レッサ ー の濃 度 が 、 緬胞 の 成 長 に したが っ

て希 釈 され、 次 の複 製 開始が お こる と い う"inhibitordilution"モ デル も提 唱 さ

れ て い る(105)。

/

、\

!d

乎魏イ

構 造遣 ε…子

(イ ニ シ エ ー ター 遭{……子)

レ プ リケ ー ター

、、 ノ

図1レ ブ リ コ ン 仮 説(文 慧(78)よ り 転 穀)

__一 一 一,、。、

》オ ー トリブ レ'ッ サ ーP, v-sz-s-P:

図2オ ー ト リ ブ レ ッ サ ー モ デ ル(文 惹(78)よ り 転 載)

大腸 菌 にお いて は、 染 色 体全 体 が1っ の レブ リコ ン を形 成 して お り、 その 複 製開

始 は染 色体 の特 定 の領 域 、染 色 体 地 図 上84分 のoricか ら両方 向 にす す む こ とが わ

か っ て い る(8,41,42)。 表1に 示 す 通 り、 こ の嘔 か らの複 製 に は 数 多 くの 遺 伝子

が 関 与 して い るが 、 この うち複 製 開始 に関与 す る もの は 、蝿(41)越naB(140),

UaC(12),dnaK(108,110),璽naP(132)が あ る。 この うち、姻 と些 鎚 につ い て は伸 長

反 応 に も関 与 す るこ とが 、 こ れ らの 遺 伝 子 の変 異株 の 解 析 か ら明 らか に な っ てい

一3一

Page 16: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

る(12,140)。

蝿 につ い て は最 近 、 榊原 らによ っ て、oricか らの複 製開 始 を特 異 的 に阻 害 す

る新 た な岨 変 異 株 が 分 離 され て い る(110)。 亜Eに つ い て は我 々 が 解析 した結果 、

和 田 らに よ っ て分 離 され た岨 変異 株 のDNA複 製 に関与 す る変 異 は、 プ ラ イ メー ス

の 構 造 遺 伝 子dnaGに 起 こ った もので あ る こ とが わ か って い る(93)。

dnaA遺 伝子 に っ い て は、oricか らの 複 製 に特 異 的 に関 与 す る こ とか ら、 その発

見(41)以 来 、 並 魍,」 』vitroで の 解 析 が す す め られ て きた。 本 研 究以 前 に行

わ れ た それ らの解 析 の結 果 、 明 らか に され た主 な 知 見 を 以 下 に ま とめ る。

1)聖aAに 依 存 し た複製 を示 す の は、pSCIO1(30)と186フ ァー ジ(43)を 除 い て

旦亘 ⊆の み で あ る。

2)亜 鎚 の 高 温 感 受 性変 異 株 の 染色 体 に、 他 の レプ リコ ンー-F(97),P1(17),

miniPl(15),R1(88),miniR1(88),P2曲 フ ァー ジ(68)や 、 他 のプ ラ ス ミ ド

(13,20,90,117,136,139)一 一が 挿入 す る と、 高温 で の染 色 体 複 製 が 回復 し、

菌 が 生 育 可 能 とな るい わ ゆ るintegrativesuppressi。nが 起 こ る。 この場 合、

染 色 体 の 複製 が 。ricか らで は な く、 挿 入 した レプ リコ ン の複 製 開 始 点 か ら

起 こ って い る こ とにな り、 塾皇Aがgエ皿 か らの 複製 開始 に特 異 的 に働 き、 挿

入 し た レプ リコ ンの複 製 開 始 には必 要 で な い こ とを示 し て い る と考 え られ

る。

3)invivoで は リフ ァン ピ シ ン に よ って複 製 開 始 が 阻 害 され 、 複 製 開 始 にRNA

ポ リメ ラ ーゼ が 関与 す る こ とが 示 され て い る(66,73,82)。 鎚A変 異 がRNAポ

リメ ラ ー ゼ の βサブ ユ ニ ッ トの 構 造遺 伝 子 麺 に 起 こっ た、 あ る種 の 変異

に よ って 抑制 され るこ とか らも、RNAポ リメ ラー ゼ とDnaAタ ンパ ク質 が 相互

作用 して い る可 能性 が 示 され た。

4)dnaA,dnaCの 変異 株 を使 っ た解 析 か ら塾 魍 で の 複 製 開始 が、 タ ンパ ク質

合成 阻害 剤 感 受 性 段 階 一》dnaA,RNAポ リメ ラー ゼ が 関与 す る段階 →dnaC

が 関 与 す る段 階 、 の順 で進 む こ とが 示 さ れ た(62、140)。

5)高 温 感 受 性 のdnaA46変 異 か ら分 離 され たdnaA46cosは 、 高 温 耐 性 を示 す と同

時 に低 温 感受 性 とな る抑 制 変異 で あ り、 虹 盤 内 に 起 こ っ た変 異 と考 え られ

一4一

Page 17: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

るが 、 この変 異 を もっ 株 で は、 低 温 でoricか らの 複製 開 始 頻 度 が 上 昇 す る

(52)。 また、dnaA46cosの 低 温感 受 性 が λdvプ ラ ス ミ ドやLDnaBタ ンパ ク質

と相 同 な タ ンパ ク質 を過 剰 生産 す るP1の 迦 変 異 を も っ フ ァ ー ジ に よ って抑

制 され る こ とか ら、DnaBタ ンパ ク質 とDnaAタ ンパ ク質 が 相 互 作 用 を もっ こ

とが 予想 され た(31)。

6)dnaAは 、 大腸 菌 染 色 体地 図上83分 に位 置 し(4)、dnaN,recFと オ ペ ロ ンを形

成 してい る可 能 性 が強 い(102,106)。 また、 塩 基 配列 の解 析 か ら52.5Kdの タ

ンパ ク質 を コ ー ドして い るこ とが 示 され た(35,102)。

7)dnaA遺 伝 子産 物 は細胞 周 期 にか か わ らず 、 一 定量 細胞 内 に存 在 す る(109)こ

とか ら、 蝿 遺 伝 子産 物 の量 に よ って亜 旦か らの 複製 が 制 御 され る とは考

えに くい。

8)invitroのoriCプ ラス ミ ド複 製 系 を用 い てdnaA遺 伝子 産 物(DnaAタ ンパ ク

質)が 精 製 され(33)、 篁並 内 に4ヶ 所 存 在 す る特 定 の 塩 基 配 列(DnaAbox

:5'TTA躇CACA3')を 認 識 結 合 す るこ とが わか った(34)。 ま た、pSC101の

DnaAboxを もっ 複製 開 始 点 とも結 合 す る(34)。

9)DnaAタ ンパ ク質 は、 自分 自身 の 構造 遺 伝 子 のプ ロ モー タ ー 領 域 に 存在 す る

DnaAboxに 結 合 し(34)、 自分 自 身 の発現 を抑制 す る(3,61)。 また、dnaAの

発現 は 血 メ チ レー ス に よ るメ チル 化 に よ って も コ ン トロ ー ル さ れ て い る

(10)。

10)DnaAタ ン パ ク質 は、griCプ ラ ス ミ ドの 隣 に存在 す る16Kdの タ ンパ ク質 をコ

ー ドす る遺 伝子 のプ ロモ ー ター に結 合 し、 その 転 写 を抑 制 す る(33,118)。

一方、 このプ ロ モー タ ー か らの 転写 は、oricか らの 複 製 開 始 に影 響 を与 え

て い る(118)。

11)精 製 され たタ ンパ ク質 を 用 い た塾vitr。 匹 辺プ ラ ス ミ ド複 製 系 の解 析 か ら

(5,50,100,129)、DnaAタ ンパ ク質 は複 製 開 始反 応 の最 初 の 段 階 でDnaCタ ン

パ ク質 と と も にoriCに 結 合 し、DnaBタ ン パ ク質 のDNAヘ リケ ー ス活性 によ っ

て二 本 鎖DNAの 開裂 を 起 こ させ る こ とが 、 極 め て最 近 の 辿vitro実 験 によ っ

て明 らか に され た(5)。

以 上 の よ うな知 見か ら考 えて、dnaAが 。ricか らの複 製 開始 反 応 の制 御 にお い て

・-5・ 一

Page 18: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

重 要 な機 能 を担 って い る こ とは 間違 い な い。

最 近 、 大 腸 菌 で は 、DNA単 鎖 と対 合 して雑 種 分 子 を形 成 し たRNA鎖 を切 断 す る酵

素 で あ るRNaseHの 失 活 に よ ってor■皇とは異 な る複 製 開始 点(oriK,oriH)が 活 性化 す

る こ とが 示 され た(45,69,99)。 この皿 は染 色 体 上 に数 ヶ所 存 在 す るが、 特 に複

製 終 結 点 、 魍 、付 近 に多 く存 在 して お り(22)、 その複 製 開始 はdnaAに 依 存 しな

い 。 従 って 、 魁 変 異 がRNaseHの 構 造 遺伝 子 皿hの 失 活 に よ って抑 制 され る こ とが

見 い だ され てい る(45,69,99)。 この よ うに、oricと は異 な る複 製 開 始 点 が潜 在 的

な 形 で存 在 す る こ とは、 細 胞 増 殖 と複 製 の制 御 の 問題 を考 え る上 で も興 味 深 い。

大腸 菌 を 宿主 とす るフ ァー ジや プ ラ ス ミ ドの 複 製 にっ い て もinvivo,invitro

の 両 面 か ら、精 力 的 に研 究が 続 け られ て い る。 特 に、 φX174,M13,G4な どの 一本 鎖

DNAを もっ フ ァー ジ にっ い て は、invitroの 系 で 詳 し く解 折 され、 そ の複製 の分 子

機 構 の 詳 細 が 明 らか に な っ て い る(総 説60)。 しか しな が ら、 この よ うな 一本 鎖

DNAを 鋳 型 と す る複 製 系 で 得 た知 見 は、 複 製 の各 過 程 にお け る酵 素 の機 能 を理 解 す

る ため に は有 用 で あ るが 、 大 腸 菌染 色 体 を は じ め とす る 二本 鎖DNAの 複製 過 程 、 特

に開 始 、 に その ま ま適 用 す る こ とは で きな い と思 われ る 。

環 状 二 本 鎖DNAの 複 製 開 始 過 程 で現 在 も っ とも よ くそ の分 子 機携 が わ か っ て い る

の は、Co1E1プ ラス ミ ドで あ る。Co1E1のinvitro複 製系 は 富沢 ら に よ り開発 され、

RNAポ リメラ ーゼ 、RNaseH、 お よびDNAポ リメラ ー ゼ1に よ り開 始 す る こ とが 示 さ

れ た(47)。Co1E1の 複 製 開 始 点(RNA→DNA切 り替 り点)の 上 流555塩 基 の とこ ろか

ら転 写 され るRNA(RNAII)が 複 製 開始 点 付近 でRNA-DNA雑 種 分 子 を形 成 し、RNaseHに

よ り、 そのRNAが 複 製 開始 点 の と こ ろで 切 断 され る。 そ の切 断 され たRNAの3'-OHを

用 い てDNAポ リメ ラ ー ゼ1に よ ってDNA合 成 が 開 始 され る 。

他 の プ ラ ス ミ ドで は、 複 製 開 始 お よび 制 御 の 分 子 機構 の詳 細 は明 らか に され て

は い な い 。 しか し、 多 くのプ ラ ス ミ ドで は、 そ の 複製 開 始 点 が 同 定 され、 それ に

特 異 的 には た ら き複 製 開 始 を起 こさせ るイニ シ エ ー ター にあ た る タ ンパ ク質 の存

在 が 明 らか にさ れ て い る(表2)。 こ れ らのプ ラス ミ ドの うち、 本 研 究 の対 象 と

な っ た 大腸 菌 の 性 決 定 因子 で あ るFプ ラ ス ミ ドは、 その コ ピー 数 が 大 腸 菌 染色 体

一6一

Page 19: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

表2文 試(130)よ り 修 正 し て 転 載

Regulat。rγelementsfnplasrnSdreplicati。n

PIasmfd Requ1rement

for

τransc-Protein

ripしionsynth・

RepliconspectfiG

ln{tf己tor

C。 ・p。nentacセ{ng・egatl》ely

on至nftiatorsynthesiSor

aこtivity

Destgn・ stteof

action

Desian.ψ

sfteofaction

λd・

R1`

ColEi`

Fの

P1'

pSCIOI'

R6K・

Sey

On

,

Sey

,

?S.◎㌧y

Sey

no

(… ナ。ゐ …

yes

yes

?

yes

?

t

Oprotein

RepA。

protefn

primer。RNA

derived

fromR}{A2

Eprote{n

ori【4Re)

oriY

ori

Rε ρA-prot。

RepA

oriS{tn⊂B

4Re一

orS{incC5Re)?

ori⊂3Re}

Chromo-

50me●

yes

?Piproteinorl

(Pir)T6-Re?}

一 一 一一一 一 一一 〇〇〇---O-一 一一 〇一 一一 ●一 一

yesDnaAprot.oric`4Db,

Croproteinλ 」≧R

CopA-RHA二 皇」≡三∠Σ一mRNA

CopB-prote{n」 二≦…」≧ム2.

Rop鱒proteinRNA1/R}{A2

RNAIRHA2

Eprote{nrepEp【Re⊃

4RetnfncBEproteln

5ReinT召 でじ

RepA-protein」 二三2∠L2`Re)

5R・ini・ ・6R,pA-P,。t.

9Re{n'i'ii'ET?

RepA-protein工 二皇L2LA」≧`Re}

3Re{nc?RepA-pr。t.7

PIprote{nR_!i_1:二」≧

6RelncPiprote{n

一 一 一 一 ● 一 一 一 一 ●o-一 ● 一 一 〇 一 一 一 一 〇-

DnaA-prot● ≦1エL邑ム」≧`1Db}

Db,s?DnaA-proし ●

(a)invitroで は 必 要 な い(92)。

一7一

Page 20: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

あ た り1~2と 低 く た も たれ て い る(29)に もか か わ らず 、安 定 に保 持 され る。 本

来F因 子 は94.5Kbの 大 きな環 状 二 重 鎖DNAで あ るが 、 制 限酵 素Ec。R工でF因 子 を切

断 し た断 片 の う ちf5お よびf7断 片 がプ ラ ス ミ ドと して大 腸 菌 細 胞 内 で 自立 複

製 能 を もっ こ とが確 認 され た(63,72,122)。 この う ちf5断 片 を もっ プ ラ ス ミ ドは

も とのF因 子 と、 宿 主 細 胞 内 の 保持 に 関 して同 じ性質 を示 し、miniFと 名 付 け られ

て い る。f5断 片 は、F因 子 のKb単 位 地 図(113)で40.3Kb-49.4Kbま での9.1KbのD

NA断 片 で、 そ の 中 にプ ラ ス ミ ドの保 持 に関 係 す る遺 伝 子 として、 複 製 に関 与 す る

遺 伝子 群 とプ ラ ス ミ ドの分 配 に関与 す る遺 伝子 が存 在 す る(総 説11)。

分 配 に関 与 す る遺 伝 子 と して は聖丑遺 伝子 群 と匹旦遺伝 子群 の2種 類 の 遺 伝子 群

が 存 在 す る。E .!1!.12遺伝 子 群 は迦,姻 の2種 類 の タ ンパ ク質 を コ ー ドす る遺 伝 子

と、wsBが 結 合 す る と考 え られ る鎚 の 領域 か らな り、 複製 を終 え たFプ ラ ミ ド

が 娘 細 胞 に分 配 され る際 に重 要 な機 能 を果 たす もの と考 え られ て い る(総 説40)。

塑 遺 伝子 群 は墾,躯 璽(letA,1etD)2種 類 の タ ンパ ク質 を コ ー ドす る遺 伝子 か ら

な り、 宿主 細胞 分裂 とFの 増 殖 の共 役 に関 与 す る と考 え られ て い る(86,87,101)、

そ の 作 用機 作 にっ い て、ccd(1et)を も っプ ラ ス ミ ドが 脱 落 した細 胞 を殺 す とい う

モ デ ルが 提 唱 さ れ て い る(49)。

一方 、 複 製 に 関 して は、f5断 片 内 にg亘1(oriv),匹 旦(。ris)2っ の複 製 開始 点

が 同 定 され て い る。

ori1は 、 皿iniFプ ラス ミ ドの複 製 中間 体 の 電子 顕 微鏡 に よ る観察 か ら、F因 子 の

地 図 上42.6Kbに マ ップ され、 そ の複製 は両方 向 にす す む こ とが 報 告 され た(26)。

そ の 後、 この 領 域 を 欠 失 して もminiFプ ラ ス ミ ドは、 自律 増 殖 能 を失 わず、 も との

miniFプ ラ ス ミ ドと保 持 に関 し て同 じ性 質 を示 す こ とが わ か った(77)。 この 時、4

5.07Kbの と こ ろ に新 しい複 製 開 始 点が 形成 され るこ とが 電子 顕 微 鏡 に よ る観察 か

ら明 らか に され(27)、 亟(鍵 …)と名 付 け られ た。 そ の 後、 亜 ユにっ い ての解 析

はす す んで いな いが 、ori2領 域 を欠失 したf5断 片 をpBR322と っ な い だ複 合プ ラ

ス ミ ドを用 い た解 析 か ら、ori1か らの 複製 開始 には、ori1の す ぐ上流 に存 在 す る

37KdのP⊥ 旦(巫)遺 伝 子産 物 お よび9工 皿か らの 複 製 に も必 須 のRepEタ ンパ ク質 、

そ し て、 唖 の す ぐ上 流 にコ ー ドされ る28Kdの タ ンパ ク質 が必 要 で あ る こ とが 示

され た(64,120,121)。 さ らには 甦 内 にあ るRepEタ ンパ ク質 の 結 合 領域 で あ る血

1LB領 域 も旦亘ユか らの 複 製 に必 要 ら しい こ とも報 告 され て い る(23)。 しか し、本 研

一8一

Page 21: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

究 にお いて、ori1が プ ラ ス ミ ドと して の 自律 複 製能 を も たな い、 っ ま り複 製 開始

点 と して機 能 しな い こ とを強 く示唆 す る結 果 を 得 た(第3章6節)。 匹 旦の 機能

にっ い て は第4章 で議 論 す る。

ori2に っ い て は、 くわ しい 解 析が す す んで い る。ori2か らの 複 製 は単 ⊥とは異

な り一方 向(哩 が あ る方 向)に す すむ(27)。 皿 か らの 複 製 に は 皿 と並 んで存

在 す る唖 遺 伝 子 産 物 が必 須 で あ り(59,75,124,135)、 越 とgri2だ け を合 むDNA

断片 だ けで 自律 複 製 能 を示 す(94)。 室 津 らに よ って この 領 域 の 塩 基 配列 が 決定 さ

れ(94)、 さ らに、trggSにRepEタ ンパ ク質 を供給 し た時 に、 複 製 を 行 う。ri2の 最 小

必 須 領 域が 決定 され た(95)。 こ の217bpの 皿 の 最 小領 域 内 にはRepEタ ンパ ク質が

認 識結 合す る19bpか らな る4っ のdirectrepeat(123)、 及 び 約50bpのATの 豊 富 な

領 域 が存 在 す る。 また、 この 最小 領 域 内 にはDnaAboxと 相 同性 を もっ塩 基 配列が

3ヶ 所 存 在 す る(図4>。

miniFの コ ピー数 がrepEの 変 異 に よ って上 昇 す る な どの知 見 に も とづ き、miniF

の 複 製 開始 の制 御 は、 イニ シ ェ ー ター タ ンパ ク 質 に あ た るRepEタ ンパ ク質 に よっ

て 行 わ れ て い る こ とが 予 想 され た(55,56)。 その 制 御 は、2っ の 方 法 で 行 わ れ て い

る。1っ は、RepEタ ンパ ク質 がrepEの プ ロモ ー ター 領塚 の 配列(。ri2内 のdirect

repeatと 相 同性 を もっ 配列 が2っ 逆 位 で 存 在す る)に 結 合 す る こ とで 、 発 現 の 自

己 制 御 を行 い、 紹 胞 内 のRepEタ ンパ ク質 の量 を調 節 す る こ とに よ っ て、 複 製 開始

を 制 御 す る方 法 で あ る(105,107,123)。 も う1っ は、 里 盛 の 下涜 に存 在 す る。r辺内

と同 じ5っ のdirectrepeatにRepEタ ンパ ク質 が 結 合 す る こ とで 、 過 剰 のRepEタ ン

パ ク質 が 「希 釈 」さ れ る こ とに よ る制 御 で あ る(55,56,57,123)(図3)。 この よ

うな2っ の 機 構 によ り緬 胞 内 のRepEタ ンパ ク質 の濃 度が 調 節 さ れ、miniFブ ラ ス ミ

鮪甲/

」凸 ●」 ↓ 一

匹 ≧P

璽…

incCi一

図30ri2に お け る コ ピ ー 数 の 調 節

文 献(57)よ り 転 載 。EはRepE

タ ン パ ク 質 、pはrepEの プ ロ モ ー

タ ー を 示 す 。 轟 はRepEタ ン パ ク 質

の 結 合 す るdirectrepeatを 示 し て

い る 。

一9一

Page 22: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

ドの コ ピー 数 が1定 に保 たれ て い る。 同 様 の機 構 によ るコ ピ ー数 の制 徴 は

P1プ ラ ス ミ ドで も見 出 され て い る(総 説16)。 しか しな が ら、 宿 主 細 胞 の染 色 体

複 製 制 御 とFプ ラ ス ミ ドの複 製 制 御 の 関係 にっ いて はあ まりわ か って い な い。

FやPlがdnaA変 異 をintegrativesupPressionす る こ とが で きる こ とか ら、 これ

らの プ ラス ミ ドの 複 製 にはDnaAタ ンパ ク質 は不 要 で あ る と考 え られ て きた。 しか

し、 ど ち らの プ ラス ミ ドも複 製 開 始領 域 にDnaAb。xを も っ てお り、 さ らには些aA

依 存 性 の複 製 を行 うpSC101と 、 その 複 製 開 始領 域 の構 造 が 類似 して い る(図4)。

こ のFやP1の 複 製開 始 領 域 に存 在 す るDnaAboxが どの よ うな 意 味 を もっ か は不 明

で あ っ た。

P竿篶 該一 巴旨

F占,1-2

「物 粛デ 〉鯉 〉二≒ 匡PloriR    つ

1-〉 》≒匡1

サ ロ

010C2∞300bp

!rep'P

図4pSCIO1,miniF,距niP1の 複 袈 麗 始 点 の 比 較

文 献(36)よ り 転 載 し た 。 点 線 で は さ ま れ た 領 域 が 各 複 製 開 始 点 の 最 小 必 須

領 域 を 示 す 。 黒 、 斜 織 、 白 、 の 各 三 角 は そ れ ぞ れDnaAboxの 共 通 配 列 と 、 同

じ 、1塩 基 異 な る 、2塩 基 異 な る 、 塩 基 配 列 を 表 し て い る 。rep-'Pは そ れ ぞ れ

の プ ラ ス ミ ド の 複 製 開 始 に 必 須 の タ ン パ ク 質 を コ ー ド す る 遺 伝 子(rep)の プ ロ

モ ー タ ー を 示 し て い る 。 矢 印 はRepタ ン パ ク 質 が 緒 合 す るdirectrepeatを し

め し 、 ○ 印 はGATCの 塩 基 配 列 を 示 し て い る 。pSC101とminiFori2の 複 製 は 図 の

左 向 き に 進 む 。

一10一

Page 23: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

本 研 究で は、 新 た に 分離 し たrnhの ア ンバ ー変 異 も しくはP2sig5フ ァー ジ の溶原

化 に よ って、鎚A変 異 を抑制 し た株 を 用 い た解 析 か ら、miniFプ ラ ス ミ ドのori2か

らの複 製 に はDnaAタ ンパ ク質 の機 能が 必須 で あ り、 お そ ら く、DnaAタ ンパ ク質 が

gエi2内 のDnaAboxに 結 合 し、 複 製 開 始 に直接 関 与 す るで あ ろ う こ とを明 らか に し

た。 ま たそ の解 析 の過 程 で、miniFとCo1E1プ ラ ス ミ ドの 複 合プ ラ ス ミ ドが 、DnaA

タ ンパ ク質 欠損 下で 宿 主 の生 育 を阻害 す る現 象 を見 出 し た。Fプ ラス ミ ドによ る

integrativesuppressionに っ いて の考 察 と とも に、 この増 殖 阻害 の機 構 に っ い て

も議 論 す る 。

一11一

Page 24: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第 二 章 材 料 と 方 法

[1】 菌 株 とフ ァー ジ株

本 研 究 にお い て使 用 した菌 株 及 び フ ァー ジ 株 を表3、4に 示 す。 菌 株 は すべ

て 大 腸 菌K12で あ る。

[2]プ ラ ス ミ ド

本 研 究 に お い て 用 い た プ ラ ス ミ ドの 由 来 、 文 献 、 レプ リ コ ン 、 及 び 形 質 転 換

体 の 選 択 に用 い た 薬 剤 耐 性 の マ ー カ"…一を 表5に 示 す 。

pPOR/Hは 、pBR322の も と のEc。RI部 位 を 消 失 さ せ た の ち、 ア ン ピ シ リ ン 耐 性 遺

伝 子 聖 の す ぐ下 流 のAhalH部 位 にEcoRIリ ン カ ー を 挿 入 し、Pvull部 位 にHind皿

リ ン カ ー を 挿 入 し た も の で(図11参 照)、 本 研 究 所 の 今 井 六 雄 博 士 よ り頂 い た 。

pKV513は 、 皿iniFのori2とrepE及 び トラ ン ス ポ ゾ ンTn3由 来 の ア ン ピ シ リ ン耐

性 遺 伝 子h⊥ 亜を も っ もの で あ る(図8)。pKV704は 、 大 阪 大 学 の 時 野 氏 に よ っ て

作 ら れ た 、 唖 の 構 造 遺 伝 子 に 皿 プ ロ モ ー タ ー 及 び λC.IC.Q.のSD配 列 を っ な い だ

DNA断 片 を 、pACYC184(14)のHind皿 一Ba皿HI部 位 に挿 入 し た も の で あ る(図11)。

pKV513,pKV7e4と も に、 本 研 究 室 の 和 田 千 恵 子 氏 に よ っ て 作 成 さ れ た も の を 頂 い

た 。

pKPIO136は 、pKPlo13のminiFお よ び ク ロ ラ ム フ ェ ニ コ ー ル 耐 性 遺 伝 子 を 含 む

Ec。RI断 片 を.pBR322のHindM--EcoRI部 位 に挿 入 し た も の で あ る 。pK11181は 、

pKP1013のrepEに ア ンバ ー 変 異 が 起 こ っ た プ ラ ス ミ ドpKP1118(75)を も と に、 そ

の プ ラ ス ミ ドをpBR322のBamHI-EcoRI部 位 に 挿 入 し た も の で あ る 。pKPIO136,P

KP11181と も に今 井 六 雄 博 士 に よ り作 成 さ れ た も の を 頂 い た 。 ま た、pZK74は 、

pKP1013の ク ロ ラ ム フ ェ ニ コ ー ル 耐 性 遺 伝 子 を 含 むPstlDNA断 片 をpUC18のPstI部

位 に 挿 入 し て 作 っ た 。

pZK58は 次 の よ う な 方 法 で 作 成 し た 。pKP10136のminiFori2,repEを 含 むXhol-

Kpnl断 片 をpUC18の マ ル チ ク ロ ー ニ ン グ 部 位 のSa11-KpnIに 挿 入 し、pZK51を 得 た 。

次 に 、pZK51をHind皿 とEcoRIで 切 断 し、 そ の 結 果 生 じ る、 匹 旦,唖 を 含 む 約2

KbのDNA断 片 をpBR32のHindm-Ec。RI部 位 に 挿 入 し た 。

一12一

Page 25: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

表3使 用 した大腸菌 株

Strain Genotype(a)

Derivation,

referenceor

source

KH1192 metp&8田etBIp」 【旦AL31ac一 旦tsx-Z」 覧

re1A1;HfrCavalli

KH1192rnh::Tn3

KH1192dnaA5(Ts)

KN1125(φ80pSu3+)

(45),

KHG109

KN1125

YT189

YT193

T。Horiuchi

KH1192zaf。8::Tn10proA+ 皿etD←

YT194

YT197

YT198

YT199

KH1192zaf-8::Tn10

KH1192zaf-8::Tn10metD+

YT189zaf-8:;TnlOrnh-198(Am)preA+

KN1125

metD"

KN1125

皿etD→

KN1125

KN1125

KN1125

KN1125

KN1125

KN1125

zaf-{}::Tnエ ≦}rnh-199(A皿)

YT200

YT201

YT202

YT203

YT231

YT234

YT236

zaf-8::Tn10rnh-200(A廼?)

zaf-8::Tn10rnh-198proA←

zaf-8::Tn10rnh-199皿etD+

zaf-8::Tn10rnh-200

rnh-199」 四A←metD+

田etD←rnh-199

rnh-19921二 旦《←metD←

(74).T.Horiuchi

T.Nagata

lysonizationof

thephage

P1:Tn」 匡)poo1《o)/

'KH1192(b》

P1:YT193/KHI192

P1:YT193/KH1192

Localized

皿utagenesis

Localized

皿utagenesis

Localized

皿utagenesis

P1:YT198/KNI125

P1:YT199/KNユ125

P1:YT200/KN1125

P1:W3110/YT202

P1:YT231/KN1125

P1:W3110/YT234

一13一

Page 26: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

KH5402-1

KY8422

YT221

YT224

YT282

YT297

YT325

YT378

HfrT463(P2sig5)

KN1128

YT322

YT341

KN250

KN990

KN1491

KX167

YT128

YT134

YT150

YT240

W3110

YT273

表3っ づ き

ilvthrmetEtrpE9829(Am)tyrA(A皿)

thyAdeosupF6(Ts);F辱

KH5402-1ilv←dnaA17(A皿)

KY8422zaf-8::Tn10rnh-198

KY8422zaf-8::Tn10rnh-199

KY8422zaf-8::Tn10proA3

KY8422rnh-199

KH5402-1zaf一 旦::TnlO -p.1g-eA.i23

KH5402-1rnh-199

dnaA46(Ts)thit迦 【AmetE;HfrP4x

(P2sig5)くd)

KN250zib-5::Tnspo1Al

HfrT463(P2sig5)zih-5::Tn5

KY8422zih-5::Tn5(P2sig5)(d}

ilvthrhist:1.p!E!-yg.9〈829tLy;一:A(A皿)tL.IULg

supD126;F-

KN250ilv+dnaA5

KN990rnh-199

tnailvtrpdnaA461ac,Z(Oc)str

bg1BR

KK167zid-131::TnsdnaA+tna,

bg1B+R←

KK167zid-131::Tn5

KN250dnaA46zid-131::Tns

KN250po1AIzih-5::Tn5

Prototroph

W3110zih-5::Tn5po1A1

一14一

(54)

(54)

P1:YT198/KY8422

P1:YT199/KY8422

P1:YT197/KY8422

P1:YT199/YT282

P1:YT197/KH5402-1

P1:YT199/YT325

(68).Y.Hirota

T.Nagata

P1:KNI128/

HfrT463(P2頭)

P1:YT322/KY8422

(44)

T。Hagata

T.Nagata

H.Kimura

P1:Tnspoo1(c)/

KK167

P1:YT128/KK167

P1:YT134/KN250

P1:KN1128/KN250

P1:KN1128/W3110

Page 27: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

MM386

HI1006

表3っ づ き

polAI2(Ts)rhalacrpsL

recAItrpA38araD1391aclpoZYx74

△(鑓 一1eu)7679」 魍 怨 ユ」く』亜 』;F一

(89),T,Nagata

Derivedfro通

HC4100byM.Hirano

(a)

(b)

(c)

(d)

遺 伝 子 記 号 は 文 献(4)に 従 っ た 。Ts:高 温 感 受 性;Am:ア ン バ ー 変 異;

Oc:オ ー カ ー 変 異

P1:A/Bは 供 与 菌 をA、 受 容 菌 をBと し てP1形 質 導 入 を 行 っ た こ と を 示

す 。

Tn辺pooi,Tn互poolは そ れ ぞ れTn世,丁 唾 がrandomに 染 色 体 上 に挿 入 し たプ

ー ル か ら調 製 し たP1溶 菌 液 を 使 用 し た こ と を 示 す 。

こ のP2glgL5は87分 のattP211に 溶 原 化 して い る 。

表4使 用 し たフ ァー ジ

Strain Sourceorreference

P1血

φ80pSu3+(ゴyrTorsupF)

λi21Su1+(supD)

P2sig5

P2vir{a)

P2c(a)

λi21亘 』皇A-2(de1-213)

M13mp11

T。Nagata

(1)

H.Ozeki

(68)

T.Nagata

T.Nagata

(111,185)

(83)

(a)P2魍,P2gはP2i… 塑 溶 原 菌 の免 疫 性 の 確認 に 用 い た。

一15一

Page 28: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

表5 使 用 し たPlasmid

Plasmid Replicon Narker`a》

Sourceor

Reference

pBR322

pPOR/H(c》

pUC18

pZK74

pSCIOl

pSC138

pKP1013

pKV513(c}

pKV704(c)

pKP1033

pKP10136(c)

pKP11181(o)

pZK58(c)

pKH100::Tn3-2

pKH100::Tn3-16

pKO32X

Co1El

ColEl

Co1El

Co1El

pSC101

miniF

miniF

miniF

Co1E1

Co1E1::皿iniF⊂b)

Co=LE1::皿iniF〔b)

Co1E1::囮iniF(b}

Co1E1::miniF(b)

P15

P15

Co1E1::皿iniF(b}

∩U

C

m四

∩し

C

直U

早ム

圃▲

【し

〒晶

T

T

P

P

P

P

C

P

P

m

P

P

P

P

P

P

P

A

A

A

A

T

A

C

A

C

A

A

A

A

A

A

A

(9)

H.1田ai

Toyobo

Thiswork

(19)

(122),T.麗iki

(75).T.籔iki

C.Wada

C.冨ada

(87),T●Hiki

灘 。1湖ai

麗.Imai

Tbis1Iork

(74),TりHoriuchi

(74),T.Horiuchi

(120).C.Wada

(a)そ れ ぞ れ のプ ラ ス ミ ドの 持 っ 薬 剤耐 性 を示 す 。Ap:ア ン ピシ リ耐 性;

Tc:テ トラサ イ ク リ ン耐 性;Cm:ク ロ ラ ムフ ェ ニ コー ル耐 性

(b)Co1E1とminiFの 複 合 レプ リコ ンで あ る こ とを示 す。

(c)プ ラ ス ミ ドの作 製 に関 して は本 文 参 照 。

一16一

Page 29: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

[3]培 地

以 下 の 組 成 の 培 地 を 用 い た 。 な お 、 寒 天 培 地 は1.2%の 寒 天(新 日海 社)を 含

む 。

最 小 培 地(ME培 地)(130)

0.02毘MgSO,

0.2%ク エ ン酸

1%K2HPO4

0.35男NaNH4Hpe4

2μ9/m1ビ タ ミ ンB,

炭 素 原 と して0.5Zグ ル コ ー ス を 用 い る 。 必 要 に 応 じ て25μg加1の ア ミ ノ 酸

を 補 っ た 。 ま たME培 地 に カ ザ ミ ノ 酸(0.3Z:Difco社 製)、 ト リプ トフ ァ ン

(25,ug/mlお よ び チ ミ ン(50μg/m1)を く わ え た も の をMEカ ザ ミ ノ 酸 培 地

と し て 用 い た 。

P培 地(96)

1Zポ リペ プ トン(Difco社 製)

0・5ZNaCl

NaOHに よ りpH7.4に 調 整

PG培 地(96)

2Zポ リペ プ トン

0.5鑑NaC1

0.2Zグ ル コ ー ス

NaOHに よ りpH7.4}こ 調i整i

λ培 地

嬬 ポ リ ペ プ ト ン

0.25%NaC1

L培 地

一17一

Page 30: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

10Z

sZ

sZ

バ ク ト トラ イ プ トン(Difc。 社 製)

イ ー ス ト ェ キ ス トラ ク ト(Difco社 製)

NaCl

NaOHに よ りpH7.4に 調 整

L,P,λ 培 地 を 上 層 寒 天 培 地 と し て 用 い る場 合 、O.7Z(L培 地 で は0.5Z)

の 寒 天 を 加 え る 。

以上 の培 地 を使 用 して高 チ ミ ン要 求 性 株 を増 殖 させ る場 合 は25,ug/m1の チ ミ ン

を、 また低 チ ミ ン要 求 性 株 を 増殖 させ る場合 は10μglm1の チ ミ ンを補 っ た。 抗

性物 質 は 以 下 に示 す濃 度 で 添 加 した。

ア ン ピ シ リ ン(明 治 製 薬)50μg/ml(25μg/m1)

ク ロ ラ ム フ ェ ニ コ ー ル(明 治 製 薬)20μg/ml

テ トラ サ イ ク リ ン(ベ ー リ ンガ ー マ ン ハ イ ム)25μg/ml(10μg/皿1)

カ ナ マ イ シ ン(明 治 製 薬)20μg/m1

()は コ ピ ー 数 の 低 い プ ラ ス ミ ドを 選 択 す る 場 合 に 用 い た 濃 度 を 示 す 。

[4】 酵 素 お よ びDNA

本 研 究 で 使 用 し た 制 限 酵 素 は 表6に 示 す 。 反 応 は す べ て37℃ で 行 っ た 。

こ の 時 の 反 応 液 の 組 成 は 、20mMTris・Hc1(pH7.6),20mMMgc12,1.25mMDTT,300

μg/皿1BSA,0~150mMNaC1と し た 。T4DMリ ガ ー ゼ(宝 酒 造)、T4DNAポ リ メ ラ ー

ゼ(宝 酒 造)、 ア ル カ リ ン フ ォ ス フ ァ タ ー ゼ(仔 牛 腸 、 ベ ー リ ン ガ ー マ ンハ イ

ム)の 反 応 は 文 献(127)に 従 っ た 。 ま たHindmリ ン カ ー(5'-GCAAGCTTGC-3')は

BethesdaResearchLaboratoryの も の を 使 用 し た 。

一18一

Page 31: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

表6使 用 した制 限酵素

BamHI

Bg111

ClaI

EcoRI

HindM

HinfI

Kpnl

Pst工

PvulI

Sa11

XhoI

東洋紡

東洋紡

東洋紡

東洋紡

東洋訪

宝酒造

宝酒造

東洋紡

東洋紡

東洋紡

東洋紡

[5]放 射 性 標 識 化 合 物

[2-14C]チ ミ ン(54.5mCi/mmol)は 、NewEnglandNuclearCorporationよ り 、

【α 一32P]-dCTP(700Ci/mm。1)は 、ICNRadi。chemicalsよ り 購 入 し た 。

[6]濁 度 の 測定

ク レッ ト ・サ マ ー ソン光 電 比色 計 でNa54フ ィル ター を使 用 し て測定 し た。

[7]P1形 質 導 入

P1瞳 フ ァー ジ は、 プ レー ト法 も し くは液 体 法 を用 い、 富沢(125)の 方 法 に し

たが って調 製 し、 形 質 導入 は 池 田 と 富沢(46)の 方 法 に従 い行 っ た。

[8】P1形 質 導入 を用 い た10calizedmutageresis法 に よ る鎚 変異 の 分 離

木 村 らが麺 の ア ンバ ー 変 異 を分 離 す る と きに用 い たの と同 じ方 法(54)を 用

一19一

Page 32: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

い た 。

rnhの ご く近 傍 にTnlOが 挿 入 し た株 、YT194か らPlvir溶 菌 液(約10iepfu/ml)

を高 速 遠 心(50,000G/1時 間)に よ り、100倍 に濃 縮 し、10mHCaC12入 りのL培

地 に 懸 濁 す る 。

こ の 懸 濁 液 に対 し 、6倍 の0.45H塩 化 ヒ ドロ キ シ ル ア ミ ン,2mMEDTA,10mMCaC12入

りの 溶 液(pH7.6)を 加 え37℃ で 約18時 間 保 温 す る 。 この 処 理 後 、 急 冷 に よ り 反 応

を 停 止 し50000G1時 間 の 遠 心 で フ ァ ー ジ を 集 め 、 沈 澱 を10mMCaC12入 りのL培 地

に懸 濁 す る。

形 質 転 換 の 受 容 菌 に はdnaA5を も っKN1125株 を 用 い 、 テ トラ サ イ ク リ ン を含 む

L培 地 上 で1晩 培 養 後 、42℃ に う っ し 出 現 し た コ ロ ニ ー に っ い て 純 化 を お こ な

い 以 後 の 解 析 に用 い た 。

[9]DNA合 成 の 測 定

MEカ ザ ミ ノ酸 培 地 を用 い て お こな っ た。標 識 化 合物 と して14C-thymineを1.4

μCi/田1加 え る。 低 濃度 チ ミ ン要 求 株 は、 この 標 識 化合 物 に含 まれ るチ ミ ンの量

で 充分 生 育 す る。 この 培 地 で、 増 殖 させ た培 養 液 か ら1回 に50μ1ず っ と り、

Whatman3MMフ ィル ター上 に滴 下 し、 ただ ち に冷 却 し た5%TCA溶 液 にひ たす。

この フ ィル タ ー を2回 の5%TCA洗 浄 の 後、 エ タ ノー ル で2回 洗 浄 し乾 燥 させ 、

トルエ ンシ ンチ レー シ ョンカ ウ ンタ ーで 放射 能 を測 定 す る。

[10]形 質 転 換

(A)カ ル シ ウ ム法

文 献(91)に 従 った。 た だ し、 細 胞 を増 殖 させ る 培地 と し て10mMMgSOAを 含

む培 地 を使 用 し、0.1MHgC12に よ る細 胞 の 洗 浄 は行 わな か っ た。

(B)FSB法

主 に文 献(134a)に 従 っ た。

(C)コ ロニ ー 形 質 転 換法

主 に文 献(134a)に 従 っ た。 ただ し、 細 胞 の 処 理 に用 い る溶 液 は(B)に 用

い るバ ッフ ァー か らglycero1を 除 い た もの を 用 い た 。

一20一

Page 33: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

上 記 の 各方 法 の うち(A)は 、主 とし てHI1006株 を形 質 転 換 す る場 合 に用 い た。

(B)法 は、HI1006を 除 くほ とん どすべ ての 株 にっ いて 用 い た 。但 し、 用 い るDNA

濃度 が 高 く形 質 転 換 効 率が 低 くて も問 題 が な い場合 は も っぱ ら(C)法 を用 い た。

11]プ ラ ス ミ ドDNAの 調 製

(A)ア ル カ リ溶 菌 法

文献(76)に 従 っ た。

(B)ボ イ リング法

文 献(76)に 従 っ た。 た だ し、 イ ソプ ロパ ノー ル によ るDNAの 沈 澱 を 行 う

前 に一度 フ ェ ノ ール ・クロ ロフ ォル ム抽 出 を行 っ た。

(A),(B)ど ち らの 方 法で 得 たDNAと も、 制 限 酵 素 に よ る切断 反 応 、T4DNAリ ガ ー

ゼ に よる結 合 反 応 に用 い る こ とが で きた。

(B)法 は 、(A)法 に比 べ てDNAの 調 製 に要 す る時 間が 短 く、 少 量 の サ ンプ ル(1~

5ml)か ら コ ピー数 の高 いプ ラ ス ミ ドのDNAを 調 製 す る場 合 に、 も っぱ ら(B)法 を

用 い た。 一方 、(A)法 の方 が(B)法 と比 較 して 染色 体DNAの 混 入が 少 な く、 コ ピー

数 の少 な いプ ラ ス ミ ドの調 製 の場 合 は主 に こち らを用 い た。 な お 、 大量 のDNAを

精製 す る場 合 は コ ピー数 の 高 い もρ で は150~120m1、 低 い もの で500m1~1000m

1の 培 養 液 か ら(A)法 によ りプ ラ ス ミ ドDNAを 調 製 し(た だ しフ ェ ノー ル抽 出 はは

ぶ く)、EtBr-CsC1密 度 勾 配 超遠 心 法 に よ って さ らにプ ラ ス ミ ドDNAを 精製 し た。

12】 ア ガ ロ ー ス 電 気 泳 動

和 光 純 薬 の ア ガ ロ ー スII、Sigma社 の ア ガ ロ ー ス(typelI)を 使 用 し 平 板 ゲ ル で

行 っ た 。 ア ガ ロ ー ス 濃 度 は 目 的 に応 じて0.6Z~2%と し 、20~250Vで 泳 動 し た 。

泳 動 緩 衝 液 は1mMEDTAを 含 む44.5mMト リス ー ホ ウ 酸 緩 衝 液 も し く は2皿MEDTAを 含

む40mHト リス ー酢 酸 緩 衝 液 を 用 い た 。

13コBAL31エ キ ソ ヌ ク レア ー ゼ に よ る 欠 失 変 異 の 導 入

pZK58をHind皿 で 切 断 後 、Perba1(104)の 方 法 に し た が っ てBAL31(宝 酒 造)で

処 理 す る 。 保 温 は37℃ で 行 い 、2分 間 隔 で サ ンプ リ ン グ し て 、 バ ッ フ ァ ー で 飽

一21一

Page 34: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

和 し たフ ェノ ー ル と混合 し反 応 を停 止 す る。 サ ンプ ル の一 部 をPstlで 切 断 後 、

BAL31に よ るDNAの 消 化 の程 度 をO.7Zア ガ ロ・一ス電 気泳 動 によ って決 定 し、DnaA

box付 近 まで 消 化 され た と思 われ る もの を選 ぷ 。 次 にBAL31で 消 化 され たDM断 端

をT4DNAポ リメ ラ ー ゼ で修 復 し た後、HindMリ ン カー存 在 下 でT4DNAリ ガ ー ゼ に

よ る結 合 を行 う。 反 応 液 を用 い てHI1006を 形 質 転 換 す る。そ れ ぞ れ の形 質 転 換

体 か ら調 製 し たプ ラ スミ ドに つ いて 、BglllとHind皿 に よ る切 断 に よっ て 出現 す

る、DNA断 片 の 大 きさか ら欠失 変 異 の 大 き さを は か る と同 時 に、polA一 株 で あ る

YT273を 形 質 転 換 し、 そ の形 質 転 能 を 調べ た。 それ ぞ れ の 欠失 変 異 にっ い て、 そ

の 欠失 の範 囲 を決 め る ため に、 それ ぞれ のプ ラス ミ ドの 欠失 部 分 を含 む、Sa1工

一Bg111断 片 をM13mpllに 挿 入 し、 ダ イデ オ キ シ法 に よ り塩 期 配 列 を決 定 した。

[141亜 硫 酸 水 素 ナ トリウ ム を 用 い たinvitrelocalizedmutageresis法

(1)一 本 鎖 部 分 を も っ 開 環DNAの 作 成

pZK81をEcoR工 、pZK83をHindMで 切 断 後 、 等 量 ず っ 混 合 す る 。 混 合 液 を100

℃ で1.5分 熱 し た 後 、 室 温 ま で 徐 冷 す る 。 ア ガ ロ ー ス 電 気 泳 動 パ タ ー ン か ら全

DNA分 子 の 約40Zがheteroduplexを 形 成 し、 開 環DNAの 位 置 に泳 動 さ れ て い た 。

(2)亜 硫 酸 水 素 ナ トリウ ム 処 理

主 と し て 文 献(2、114)の 方 法 に従 っ た 。(1>で 得 た 混 合 液 に、3倍

量 の 作 り た て の4M亜 硫 酸 水 素 ナ トリ ウ ム 溶 液(156皿9のNaHSO・,64mgのNa2S

O3を0.43mlの 脱 イ オ ン水 に 溶 か し た も の)を 加 え、0・04倍 量 の50mHヒ ドロ キ

ノ ン を 加 え る 。 そ の 後 パ ラ フ ィ ン オ イ ル を 混 合 溶 液 上 層 に の せ た 後 、 暗 黒 中 、

37℃ で2時 間 保 温 す る。 反 応 を 停 止 す る た め に 、 保 温 し た 溶 液 を 次 の 順 序 で

透 析 す る 。

①1000倍 量 の5mMリ ン酸 カ リ ウ ム 溶 液(pH6.8)、0・5mMヒ ドロ キ ノ ン液 申 で

0℃2時 間 の 透 析 を2回

②1000倍 量 の5mMリ ン酸 カ リ ウ ム(pH6.8)液 中 で0℃4時 間

③1000倍 量 の0.2Nト リ ス 塩 酸(pH9.2),50mMNaC1,2mMEDTA液 中 で37℃24時 間

④1000倍 量 の2皿Mト リ ス 塩 酸(pH8.0),2mMNaC1,0.2mMEDTA液 中 で4℃ で6~

12時 間

一22一

Page 35: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

透 析 後、 一度 エ タノー ル 沈 澱 を 行 い、T4DNAポ リメ ラーゼ に よ って 一本 鎖 部

分 の 修 復 を行 う。 その反 応 液 を用 いてHIIOO6を 形 質 転 換 す る。 それ ぞれ の形

質 転換 体 か ら調 製 したプ ラ ス ミ ドDNAを 用 い て、[14]と 同様YT273の 形 質 転換

を行 い そ れ ぞれ の プ ラ ス ミ ドの 形 質 転 換能 を調 べ る。

15】 塩 期 配列 の 決 定

(A)M13を 用 い たダ イデ オ キ シ 法

文 献(83)に 従 い、M13mp11を 用 い て行 っ た 。反 応液 、 プ ラ イ マ ー(15mer)、

DNAポ リメ ラー ゼ[klenow断 片 等 は 宝酒 造 のM13シ ー クェ ンス用 キ ッ トの もの

を用 い た。

(B)プ ラ ス ミ ドを用 い たダ イデ オ キ シ法

文 献(38)に 従 っ て行 っ た。ベ ク ター プ ラ ス ミ ドに はpUC18を 用 い た。 鋳 型

DNAは 文 献 通 りア ル カ リ法 で 調製 し た もの の 他 に、 ボ イ リング 法 に よっ て調 製

した もゐ、EtBr-Csc1密 度 勾配 遠 心 で 精 製 したDNAな どを用 い た。 シー クェ ン

スゲ ル のパ ター ンはEtBr-CsC1法 で 精 製 した も のが 一番 バ ック グ ラ ウ ン ドが な

く、 ア ル カ リ法 っ いで ポ イ リング 法 の順 で バッ クグ ラウ ン ドが 高 くな る。反

応 液、 プ ラ イマ ー(15鵬r)等 は(A)と 同 じ宝 酒 造 のM13シ ー クェ ン スキ ッ ト

の もの を用 い た。

一23一

Page 36: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第3章 結 果

第1節 大腸 菌rnhア ンバ ー変 異 株 の 分離

[11das変 異 株 の分 離

大 腸 菌 に お いてRNaseHの 活 性 が 欠損 す る と、 本 来 の複 製 開 始 点(91t;.1,gle)とは異 な

る複 製 開 始 点(oriK,oriH)が 活 性 化 す る。 この 亜 か らの 複 製 開始 には、 哩 か ら

の 複 製 開 始 に必 須 で あ るdnaA遺 伝子 産 物 は必要 で な い。 その た めRNaseHの 構 造遺

伝 子 旦血に起 こ っ た、RNaseHが 失 活 す る よ うな変 異 は、dnaAの 変異 を 抑制 す る、 い

わ ゆ るDas(dnaAsuppressor)表 現 形 を 示 す(45,69,99)。 この 様 なoriKか らの複製

開 始 を 、 培 養 温 度 に よ って制 御 す るた め に、巫hの ア ンバ ー 変 異 を 分離 し、 高 温感

受 性 ア ンバ ー サ プ レッサ ー と組 み 合 わ せ るこ と を考 え た 。

血 の ア ン バー変 異 の分 離 は、P1形 質 導 入 を 用 い た1。calizedmutagenesish法

で 行 っ た。 幽 とP1形 質 導 入 に よ る連 関率 で約90%の 位 置 に挿 入 され た トラ ン

ス ポ ゾ ンTnLO(璽 追::Tn;LO)の もつ テ トラ サ イ ク リ ン耐 性 を、 皿h近 傍 の 選 択マ ー

カ と し て用 い た。 ま たrnhに 変 異 が 起 こ って も、 それ単 独 で は菌 の 生 育 に大 きな影

響 はな く、 変 異 株 の ス ク リー ニ ング に有 用 な表 現 形 を示 さな い こ とが 予 想 され た

の で 、 前 述 のDas表 現 形 を指 標 に して1:ltlgh変異株 の分 離 を 試 み た。

zaf-8::Tn10を もっYT194株 か ら調 製 したP1塵 溶 菌 液 を ヒ ドロキ シ ル ア ミ ンで処

理 し た 後、 姻 の高 温 感 受 性(Ts)変 異 で あ るdnaA5を もっKNI125も し くはYT189株

を 受 容 菌 と してP1形 質 導 入 を 行 っ た。 そ してMEカ ザ ミノ酸 培 地 上 で テ トラ サ

イ ク リ ン耐 性(TcR)を 示 す と同 時 に高 温 耐 性(Ts+)と な る もの を 選 択 した。

蜘 は大 腸 菌 染 色 体 上83分 に位 置 し、5分 付近 に存 在 す る型f追;:TnLOと は・

P1形 質 導 入 に よ る連 関 を示 さな い 。 したが っ て、 ここ で得 られ たTcR・Ts→ 株 で は

Tn10の 近 傍 に起 こ っ たDas表 現 形 を示 す 変 異 に よ って 、dnaA5の 高 温 感 受 性が 抑 制

され て い る と考 え られ 、 お そ ら くその 変異 は皿hに お きた変 異 で あ る こ とが 期 待 さ

れ る。 ま た、 選 択 の 際MEカ ザ ミノ酸 培地 を用 い たの は 、工垂 変 異 株 が 、栄 養 培地

感 受 性 を示 す こ とが 報 告 され て い たた め で あ る(99)・ しか し、18株 のTcR,Ts'株

一24一

Page 37: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

は 栄 養 培地(L培 地)上 で 正 常 に生 育 した。18株 のTcR、Ts+株 の う ちア ンバ ー変

異 を持 った もの を選 択 す る ため に、 そ れぞ れ の株 にア ン バー サプ レッサ ー を持 つ

形 質 導 入 フ ァー ジ、 φ80pSu3+、 も し くは λpSu1+を 溶 原 化 させ た。 も し、Das表 現

形 が ア ンバ ー変 異 に よ るもの で あ れば 、 ア ンバ ー サプ レッサ ー に よ りア ンバ ー変

異 が 抑 制 さ れ た結 果 、 再びdnaA5の 高 温 感 受 性 を示 す よ う にな るは ず で あ る。 実 際

に18株 中3株(YT198,YT199,YT20e)が φ80pSu3+,λpSuPの 溶原 化 によ り高 温 感

受 性 を 示 した。 これ ら、3株 の もっDas表 現 形 を示 す変 異 を そ れぞ れ、強 一1鎚,

鎚 一巫9,亜 一2旦9と名 付 け、 さ らに詳 細 な 解 析 を行 っ た。

[21das変 異 株 の解 析

(A)種 々 のdnaA変 異 の 抑 制

YT198,199,200の 持 っ墜 変 異 が 、 皿 」hアン バ ー 変 異 で あ る な ら、dnaA5変 異 だ け

で な く、 他 の蜘 変 異 も抑 制 で き る は ず で あ る 。YT198,199,200を そ れ ぞ れ 供 与 菌 、

雌,dnaA46,dnaA17変 異 を も っ 株(XNI125,KK167,KY8422)を 受 容 菌 と し て 、TnLO

のTcRを 選 択 マ ー カ ー とす るP1形 質 導 入 を 行 っ た 。dnaA46,dnaA5は ミ ス セ ンス 変

異 で あ り、dnaA17は ア ンバ ー 変 異 でKY8422は 高 温 感 受 性 ア ンバ ー サ プ レ ッ サ ー,

~upF6を 持 っ た め 高 温 感 受 性 を 示 す 。P1形 質 導 入 の 結 果 、 上 記3っ の ど の 受 容 菌

に お い て も 、 得 ら れ た テ トラ サ イ ク リ ン耐 性 を 示 す 形 質 導 入 菌 の う ち 、 約90%

が 高 温 耐 性 を し め し た(デ ー タ ー は 略)。 こ の こ と か ら 、 壁 §変 異 は遮f追::Tn辺

の ご く近 傍 に お き た も の で 、dnaA5以 外 のdnaA変 異 も 抑 制 す る こ とが わ か る 。

(B)ア ンバ ー変 異 の確 認

(A>でKN1125(dnaA5)を 受 容 菌 とす るP1形 質 導入 の 結 果 得 たTc『,Tゴ 菌 を用

い て、 も う一度 これ らの亜 変異 が ア ンバ ー変 異 で あ る こ とを 確認 し た。 そ の結 果

を表7に しめ す。鎚 一塑,一 塑,一 遡,い ず れ の変 異 にお い て も、 φ80pSu3"の 溶

原 化 に よ り再び 高 温 感 受 性 を示 す よ う にな るが 、 その 程 度 は も とのKN1125株 に く

らべ て 低 い 。 これ は それ ぞ れ の変 異 に対 す るア ンバ ーサ プ レッサ ー の 抑 制 能が 完

一25一

Page 38: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

で な い こ と を 反 映 し て い るの で あ ろ う 。das-200変 異 で は 特 に、 ア ン バ ー サ プ レッ

サ ー,supFに よ る 抑 制 の 程 度 が 低 い た め 、 以 後 の 解 析 はdas-198,一 一199に っ い て お こ

な っ た 。

表7das変 異 株 の ア ン バ ー サ プ レ ヅ サ ー に よ るDas表 現 形 の 掴 制

(a)R己tio42。C/30。C

StrainGenotype Nolysogen十

φ80pSu3

KN1125dnaA5das

YT201dnaA5das-198

YT202dnaA5das-199

YT203dnaA5das-200

一8

1.2×10

1.2

1.3

1.2

一7

8.9×10

-2

1.4×10

-2

1.3×10

-1

6.0×10

(a)30℃ の1暁 培 養 渡 を 適 当 に 希 釈 し てL培 地 上 に ま き、30℃ 、42℃

で1暁 培 養 後 、 コ ロ ニ ー 鍛 を 濁 定 す る 。 そ の30℃ と42℃ で の コ ロ ニ

ー 鍛 の 比 を 求 め た 。 い ず れ の 株 に お い て も30℃1暁 培 養 渣 中 の 生 菌 致

は 、 ほ ぼ1x10》cells加1で あ っ た 。

(C)das変 異 の マ ッ ピ ン グ

das・-198,das-199に っ い て 、 近 傍 の 遺 伝 的 マ ー カ ー 、2roA,巫 」D,璽 一旦::Tn辺 を

用 い てP1形 質 導 入 を 行 っ た 。 そ の 結 果 を 図5に 示 す 。 こ れ ら の 値 は 、 既 に報 告

さ れ て い るrnh遺 伝 子 の 位 置(69,126)と よ く一 致 す る 。

一26。

Page 39: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

6,2「oA

騨1

das。198

das-199

rnh::Tロ3

1

ヱど   ニニエロエ 

1「s:Dごe皿

40

・・ト/

)

68

1

10 豊

婁 9

13

図5das一 ユ93,一 ユ93の マ ッ ピ ン グ

○ 印 は 遷 択 マ ー カ と し て 用 い た 這 伝 子 、 矢 印 の 頭 は 非 選 択 マ ー カ を し め す 。

そ れ ぞ れ の 数 字 はP1形 賃 導 入 フ ァ ー ジ に よ る 同 時 形 質 導 入 の 頻 度 を 示 す

(%)。 な おL塾 変 異 の マ ッ ピ ン グ は す べ てDas表 現 形 を 指 標 に お こ な っ た 。

(D)相 補 性試 験

璽 一塑,睡 一塑 が工塾 に起 こ っ た変 異 で あ る こ とを確 認 す る ため に、 巫h遺 伝 子

を含 むDNA断 片 を持 っ プ ラ ス ミ ドを 用 いて相 補 性試 験 をお こな っ た。

迦 はDNAポ リメ ラ ーゼmの εサ ブユ ニ ッ トの 構 造 遺 伝 子 で あ る血 姐(25,112)と

隣接 してお り、 互 い に逆方 向 に転 写 さ れ る こ とが わか っ てい る(25,74)。 相 補性 試

験 に使 用 したプ ラ ス ミ ドは、 このdnaQと 工塾」を含 むEcoRIDNA断 片 を 、pACYC184の

EcoRI部 位 に挿 入 した もの で、pKHIOO:;Tn旦 一2は 、トラ ンス ポ ゾ ンTn隻 が 迦,!姻

両 遺 伝子 の 外 側 に挿 入 して お り、 皿h',9999'を 持 っ。pKHIOO::Tn旦 一16は 鎚9内

にTn3が 挿 入 して お り、 二辿 ㍉塑 一とな って い る(74)。 この2種 の プ ラ ス ミ ドは九

州 大 学 の堀 内 嵩 博 士が 作製 され た もの を分与 して頂 い た もの で あ る。 こ れ らの プ

Page 40: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

ラ ス ミ ドを 用 い て 、(A)で 得 たdnaA17,supF6の 他 にrnh-198も し くはrnh-199

を も っ3重 変 異 株(YT221,YT224)を 形 質 転 換 し、 そ の 形 質 転 換 体 の 高 温 感 受 性 を調

べ た 。

表8に 示 す 通 りLYT221,YT224両 株 と もpKHIOO:3Tn針2,-16ど ち らの プ ラ ス ミ ド

で 形 質 転 換 さ れ た 場 合 で も 高 温 感 受 性 を 示 す 。 ま た、 こ の 高 温 感 受 性 は 、 も と の

KY8422と 同 じ く、dnaAの 形 質 導 入 フ ァ ー ジ λdnaAde1'213に よ っ て 抑 制 さ れ る こ と

か ら、dnaA17変 異 に 由 来 す る も の で あ る こ とが わ か る。 ま た 、pKHIOOの 大 腸 菌 染

色 体 由 来 のDNA断 片 上 に は 塩 基 配 列 で み る か ぎ り、 皿hと 塑 以 外 の 遺 伝 子 は コ ー

ドさ れ て い な い(74)。 以 上 の 結 果 は 、 瞳 一逃,坐jS一 墨 のDas表 現 型 が 、 プ ラ ス ミ

ド上 のrnh'に よ っ て 相 補 さ れ た こ と を 示 し て い る 。

表8das変 異 のrnh遺 伝 子 を 持 っ プ ラ ス ミ ド に よ る 相 補 性 試 験

Strain(Genotype) Plasコid

(a)Ce119】:owth

30。C42●C

YT221

(dna良17,皇3L三 一1≦L旦,$upF6)

No÷ ÷

pK}{100::Tロ 豆一2十 ÷

キ  

(dna9,二 塁ユ1)

pKHIOO:;Tn皇 一16÷ 十

(÷dLn.9.9,皿h)

十 ÷

YT22塁

(dnaA17,亜 一1L釜,supF6)

覧く

No

pKHIOO::Tn塾 一2

キ キ

(dnaO,互_旦 」塾)

pKHIOO::Tn旦 一16

タ う(dna9.rnh)

÷ 十

十 十

十 十

十 十

(a)そ れ ぞ れ の プ ラス ミ ドに よ る30℃ で 得 た形 質 転 換 体 の 選 択 寒 天培地 上

で の 生 育 を示 す。

一28一

Page 41: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

(E)das変 異 にお け る 「安 定DM合 成 」

RNaseHの 活 性 を欠損 した株 で は、 ク ロ ラ ム フ ェ ニ コー ル 等 に よ って、 タ ンパ ク

質 合成 が 阻 害 され て もDNA合 成 が 続 く 「安 定DNA合 成 」(StableDNAreplication)

が み られ る(Sdr表 現 型)(45,99)。 強 一塑,強 一1坐9変異 で もSdr表 現 型 を示 す か

ど うか を調 べ た。(図6)。

実 験 に用 い たの は[D]で 用 い たYT221,YT224株 で あ る。 両株 と も高 温 感 受 性 サ

プ レッサー-supF6を もっ。 従 って30℃ で は亟 §一塑,瞳 一1L堕とも に抑 制 され るが42

℃ で は 抑制 され な い もの と考 え られ る。 図6は 、YT221,224両 株 と も30℃ で は クロ

ラ ム フ ェニ コー ル添 加後 、 約2時 間 でDNA合 成 が 停 止 す る こ とを示 して い る。 一方 、

42℃ で培 養 を続 け た もので は 、 図6で 示 す通 り、das"の 対照(KH5402-1)で は クロ

ラ ム フ ェニ コ ール の 添 加 によ っ て、 約1時 間程 度 でDNA合 成 が停 止 す るの に対 し、

YT221,YT224株 で は クロ ラム フ ェニ コー ル 添 加 後5時 間 た っ て もDNA合 成 が続 く。

これ は亟s一 塑,亟s一 遇 変 異 に によ っ て 「安 定DNA合 成 」が お こ って る こ とを示 し

て お り、 両 変異 を も っ株 で は ア ンバ ー サプ レッ サ ーが 失 活 す る とSdr表 現 型 を示 す

こ とが わか る。 また、42℃ で ク ロ ラム フ ェニ コ ー ル を加 えな い もの で はDNA合 成が

正 常 に続 くこ とか ら、dnaA17に よ るDNA合 成 の不 能(54)が 鎚 変 異 に よっ て抑 制 さ

れ て い る こ とも わか る。

以 上(A)~(E)ま で の 解 析結 果 か ら、das・-198,das-199が と も にrnhに お こ

っ たア ンバ ー変 異 で あ る と結 論 し、 そ れ ぞ れエ些 一坦旦,胆 か 塑 と名 付 けた。 調 べ た

限 り にお い て、 両 変 異 の表 現 型 に はほ とん ど差 が な い。 以 後 の 解 析 には型h一遇 を

用 い て い る。

Page 42: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

o⊆,「民

ρ[†

O、ぐ

H』

o

咽〉引却冨

o,=》雪

o≧

,【oに

).

4

2

0

6

4

2

0

6

4

2

'」 _■_一一 」 。 璽

曾,

0 ,7

012

/

,

45Cl

(hours)

●,一

3 2345

図6皇as-198,i逃 一1.99の 示 す 高 温 で の 安 定DNA合 成

1430℃、42℃ で そ れ ぞ れMEカ ザ ミ ノ 酸 培 地 で 培 養 し た1晩 培 養 液 をC一 チ

ミ ン(1.4μCi/皿1)を 含 む 同 じ 培 地 で20培 希 釈 し た も の を そ れ ぞ れ2っ 用 意 し

も と と 岡 じ 温 度 で 培 養 を 続 け る 。2時 問 後 、 片 方 の 培 養 液 に150μ9/ロ1の ク ロ ラ ム

14フ ェ ニ コ ー ル を 加 え 、 そ の と き を0時 間 と し 以 後 サ ン プ リ ン グ を お こ な い 、C

一 チ ミ ン の 取 り 込 み を 調 べ た 。CO)は ク ロ ラ ム フ ェ ニ コ ー ル を 加 え た も の 、

(○)は 加 え な か っ た も の を 示 す 。A,Kti5402-1(dnaA+,das+L雌);B,

YT221(dnaA17,das-198,亜 旦);C,YT224(dnaA17,das-199,鍵=旦)

一P∩ 一

Page 43: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第2節dnaA遺 伝 子産 物 欠失 下で の 皿iniFプ ラ ス ミ ドの 保 持

[1]miniFプ ラス ミ ドに よ る蝿 変 異 株 の 形 質 転 換

前 節 で 分 離 し た巫 亘一塑 を 用 い て 、dnaA17,迦 一巫9,supF6を も っ3重 変 異 株 、

YT297、 を 作 製 し た 。 こ の 株 は30℃ で 培 養 す る 時 は ア ンバ ー サ プ レ ッ サ ー一一supF6に

よ り 、dnaA17,rnh-199両 ア ン バ ー 変 異 が 抑 制 さ れ 、dnaAに 依 存 す るoriCか らの 染

色 体 複 製 の 開 始 が お こ る 。 一 方 、42℃ で 培 養 す る とsupF6が 失 活 す る た め 、DnaAタ

ン パ ク 質 、RNaseHと も に合 成 さ れ な く な る た め 、.匹icか ら の 複 製 開 始 は お こ らず 、

。riKか ら の 複 製 開 始 に よ り増 殖 す る(図7>。

YT297dnaA17(Amt}雌(㎞)延ts6

加β 、

、蝿(飼

、 、、

chromOSOme

迦 伽)》>RNas∈:・:

~ -ts一三旦旦二

30。C

(・,、バ)奥

蝿(㎞)

皿 旦圃 … ・(RNaseH')

粟s

\oriH

42。C

図7YT297株 にお け る染 色 体 複 製

一31一

Page 44: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

こ のYT297株 に つ い て 解 析 し て い る 際 、miniFプ ラ ス ミ ドpSC138が42℃ で この 株

を 形 質 転 換 で き な い こ と を 見 出 し た 。 一 方 、30℃ で は 正 常 に 形 質 転 換 で き る(表

9)。 親 株 のKH5402-1(dnaA+,血 巨㌔ 亜),YT378(麺+,皿h一 塑,唖)で は42℃

で も30℃ と 同 程 度 に 形 質 転 換 で き た(表9)。 こ の こ と は42℃ と い う高 温 条 件 や

RNaseHの 欠 損 が 、pSC138がYT297を42℃ で 形 質 転 換 で きな い 理 由 で な い こ と を示 し

て い る 。 お そ ら く、YT297株 で は42℃ でDnaAタ ン パ ク 質 が 欠 損 して い る た め にpSC

l38が 形 質 転 換 で き な か っ た も の と推 測 で き る 。

し か し、YT297株 で は 、42℃ で はDnaAタ ン パ ク質 の 欠 損 と 同 時 にRNaseHも 欠 損 し

て お り、 こ の2っ の タ ン パ ク 質 が 同 時 に 欠 損 し て い る こ とがtpSC138が 形 質 転 換

R

一囁一一一一一_→ レー 一一一→働一

34K18Kl1K28K

一P

副[P

副[畷冨

lncB

ort2rePEtncCsoρAsoρBSOPC

一 「一一一一一「〔  一一一一 一一「

XBgPKPS.R

f5

 

1『gl ??

ll

一 一一一團暉一一一一 一

29K41K39K

辞P

,

pSC138

苓?

,

P

璽「

XBgP

『 i 冒

聾」

pKPIO13

pKV513 置

曲ゴ

図8実 験 に 用 い た 匝iniFプ ラ ス ミ ドの 構 造

F因 子 のf5断 片 上 の 遣 伝 子 を 示 す 。 矢 印 は そ れ ぞ れ の 遺 伝 子 が コ ー一一ド す る タ ン

パ ク 質 を 示 し 、 そ の 下 の 数 字 は 分 子 量 を 示 す(キ ロ ダ ル ト ン 単 位)。 図 に 示 し た

匝iniF断 片 の 他 に 、pSC138とpKV513は ア ン ピ シ リ ン 耐 性 遣 伝 子 を 、pKP1013は ク ロ

ラ ム フ ェ ニ コ ー ル 耐 性 の 遺 伝 子 を 持 っ て い る 。 遺 伝 子 記 号 はKユine(57)に 従 っ た 。

但 し 、Kline(57)の 唖 とoriVは 、 そ れ ぞ れori2、 叫 ⊥ と 表 し た 。 次 の 記 号 は 制 限

酵 素 に よ る 切 断 部 位 を 示 し て い る 。R,EcoRI;B9,Bg111;X,Xhol;P,Pstl;K,Kpnl;S,

Sa11;B,Ba匝HI;H,HindnI

・-32一

Page 45: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

で き な い 原 因 で あ る と も考 え ら れ る。 そ こで 、 塑山一遇 に よ りdnaA17を 抑 制 す る か

わ り に 、P2sig5フ ァ ー ジ(68)の 溶 原 化 に よ っ て 抑 制 す る 、 い わ ゆ るintegrative

suppressionを お こ な う株 を 作 製 し た 。P2麺 フ ァ ー ジ は86.9分 のattP211に 溶 原

化 し て い る 。 そ こ で87.3分 付 近 に挿 入 し て い る互h一 互::丁垣 の カ ナ マ イ シ ン 耐 性 を

選 択 マ ー カ ー に し て 、P1形 質 導 入 を 用 い てP2§ 地 をKY8422(dnaA17,亜)に 導

入 し、YT341株 を 得 た 。 表9に 示 す 通 り、YT341を 用 い て もYT297と 同 様 、pSC138は

42℃ で こ の 株 を 形 質 転 換 で き な い 。 従 っ て 、dnaAが 失 活 し、DnaAタ ンパ ク 質 が 欠

損 し て い る こ と がpSC138の 形 質 転 換 不 能 の 原 因 で あ る と結 論 で き る 。 ま た 古 典 的

な 高 温 感 受 性 ミ ス セ ン ス 変 異 で あ る、dnaA5やdnaA46を も っKN1491やYT339株 を 用

い た 場 合 で もYT297と 同 様 の 結 果 が 得 られ て お り 、dnaAの 失 活 に よ る こ の よ う な 効

果 は 、dnaA17ア ン バ ー 変 異 だ け で な く 他 の塑 変 異 で も お こ る こ とが わ か る 。

miniFプ ラ ス ミ ドpsc138は 、 旦亘ユ,pエユ22っ の 複 製 開 始 点 を も っ て い る(図8)。

そ こ で 、 塑2の み を も っ さ ら に 小 さ い 皿iniFプ ラ ス ミ ドpKPIO13,pKV513を 用 い て 、

dnaA'株 へ の 形 質 転 換 能 に っ い て検 討 し た 。 特 にpKV513は プ ラ ス ミ ドの 自 律 的 複 製

に必 須 なori2とrepE(95,123)の み を も っ プ ラ ス ミ ドで あ り、 プ ラ ス ミ ドの 分 配 に

必 要 な 領 域(57.40)を も た な い た め 、 分 配 磯 構 に 関 す る影 響 を 無 視 で き る 。 表9

に 示 す 通 り、pKV513,pKP1013と も にpSC138と 本 質 的 に同 じ結 果 を 示 し て い る 。 形

質 転 換 に用 い た 受 容 菌 は 、30℃,42℃ で と も にpBR322に よ っ て 正 常 に 形 質 転 換 で き

る こ と か ら、 プ ラ ス ミ ドDNAを 細 胞 内 に と り こ む 段 階 に は 異 常 が な い こ とが わ か る 。

同 時 にpBR322の 形 質 転 換 に は 、dnaAの 機 能 が 必 要 で な い こ と を 示 し て い る 。 対 照

に 用 い たpSC101は 、 そ の 複 製 に迦 が 必 要 な こ とが 知 ら れ て い る(49、86、87)。

pSC101は 、42℃ でYT297,YT341のdnaA変 異 を も っ 株 を 形 質 転 換 で き な い 。

一33一

Page 46: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

StraLin〔 …enotype Ratiooftransfor置ants(42●C/30.C)〔a、

塾dnaArnhotherspSC138pKP1013p1くV513pSCIOIpBR322

K}{5402-1÷ ÷suvF5 0.93 O.84 b.84

YT378 ÷199suvF6

0.91 0.88

YT297 17199suoF6

0.630.620.730●710●68

〈2.OX!0-3く1.8×10-3〈5.6Σ ζ10-3く5.1X】 」0-30。64

YT341 17÷P2si15 、1.4k1。-3、112×10-3、7.8×1。 一'3,2.3×1。-31.。1

KhT250 ÷ ÷SLmD12SO.11 0.42 0.28 O.65 O.8`

KH1杢91

YT339

互199,,・D12§ 〈5.9×10-5く1.9×1。'3〈1.6コ1。-4〈2.。X10ロ3。.16

4619≡ ∋suDD126 ・9.1×1。 昌4くZ.9区1ザ3・1.EX!O-4・1.OX10陶3。.ε2

麦9miniFプ ラ ス ミ ド に よ るdnaA変 異 株 の 形 質 転 換

(a)形 質 転 換 は 第2章[11]の(B)法 で お こ な っ た 。 用 い た プ ラ ス ミ ド は

約1 .OOngで あ る 。 薬 剤 耐 性 の 発 現 の た め に30℃ で1時 間 保 温 の 後 、 適 当 に 希 釈 し

て 薬 剤 を 含 むL寒 天 培 地2枚 に ま き30℃ と42℃ で24~36時 間 培 養 し 形 質

転 換 コ ロ ニ ー を 数 え た 。30℃ で の 形 質 転 換 効 率 は1μ9の フ●ラ ス ミ ドD猷 あ た り

1,8.1。3-5.9.105で あ っ た 。

一34一

Page 47: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

[2]DnaAタ ンパ ク質 欠損 条 件 下 で のminiFプ ラ ス ミ ドの保 持

次 に、miniFプ ラ ス ミ ドに よ って30℃ で形 質 転 換 され たYr297,YT341株 を用 い て

DnaAタ ンパ ク質 欠損 下 で の宿 主 の増殖 を調 べ た。 表10を み る と、miniFも し くは

pBR322をYT297、YT341株 は非 選 択LB培 地 上 で 、30℃,42℃ ど ち らの 温度 で も同程

度 の コ ロニ ー形 成 能 を もっ こ とが わか る。 この 事 実 は、miniFプ ラ ス ミ ドが これ ら

の 株 を42℃ で形 質 転 換 で きな か っ たの は、DnaAタ ンパ ク質 欠 損 条 件 下 で皿iniFプ ラ

ス ミ ドによ っ て宿主 細 胞 の増 殖 阻害 が お こ った ためで は な い こ とを示 す。

ま た、 プ ラ ス ミ ド保 持 菌 を 選 択 す る ため の培 地上 で 、miniFを も っdnaA欠 損 株 を

まい た とこ ろ30℃ で は正 常 に コ ロニ ー を形成 す るが 、42℃ で は コ ロニ ー を形 成 し

な い 。pBR322を もっ 株 は42℃ で も正常 な コ ロニ ー形 成能 を示 す 。 この 結 果 か ら、

亜遡 が 欠 損 した状 態 で 宿主 菌 が 皿iniFプ ラス ミ ドを 保持 で きな い と推 測 で きる 。

こ の推 測 を確 かめ る ため次 の 実験 を 行 った。miniFプ ラ ス ミ ドpSC138,pKP1013,

お よび 対 照 のプ ラ ス ミ ドpSC101を それ ぞ れ もっ 質297(dnaA17,rnh-199,supF6)お よ

びYT378(dnaA',rnh-199,supF6)に っ い て、 非 選 択 液 体培 地30℃,42℃ で 培 養 した 時

の プ ラ ス ミ ドの脱 落 にっ い て調 べ た(図9)。YT297で は、30℃ で 培 養 を 続 けた場

合 少 な くと も4~5世 代 に渡 っ てプ ラ ス ミ ドを もたな い 細胞 が 出現 せ ず 、miniFが

安 定 に保 持 され る こ とが わ か る(図9BO)。

しか し、 培 養温 度 を42℃ に す ると、 温 度上 昇 後 ほぼ2世 代後 か らプ ラ ス ミ ドを

も たな い細 胞が 出現 しは じめ、 その割 合が 増 加 す る(図9B●)。 この2世 代 と

い う時 間 は 、30℃ で 培 養 中 ア ンバ ー サ プ レッサ ーの は た ら きに よ っ て合 成 され て

い たDnaAタ ンパ ク質 が、42℃ に温度 上昇 後 ア ンバ ー サ プ レッサ ー の 失 活 に よ り

生 産 され な くな り、 細 胞分 裂 に よ って 希釈 され るの に要 す る時 間 を示 す もの と考

えて い る。pKP1013お よびpSC101の 脱 落 の割 合 は 、 どち らも1世 代 たっ とプ ラ ス ミ

ド保持 菌 の 割 合 が 半 減 す る と い う値 を示 しほぼ 同 じで あ る。 これ は両 方 の プ ラ ス

ミ ドの 脱 落 が 同 一の 機 構 で お こ って い る こ とを 示唆 す る。

pSC138の 脱 落 の割 合 は、 他 の2っ の プ ラ ス ミ ドよ りか な り遅 い(図9A)。 こ

れ は、pSC138を もっYT297の42℃ で の生 育が 他 のプ ラ ス ミ ドを もっ もの よ り も遅 い

こ とを反 映 して い る と思 わ れ る。pSC138は 」墨 遺 伝 子 を もっ がpKP1013は も たな い

(図8)。 魍 を もっ プ ラ ス ミ ドが 細 胞 か ら脱 落 す る と、 そ の 脱落 菌 の 多 くが12gsdL

の 作 用 に よ り殺 され る(49,86,87,101)。 その結 果 、細 胞 集 団 全 体 の 生 育 速 度 が遅

一35一

Page 48: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

表10ロiniFプ ラ ス ミ ド を も っdnaA変 異 株 の 生 育 と プ ラ ス ミ ド の 保 持 。

St・ai・Pla・ 琉idRati。 。f・ 。1。 ・アf。 ・爬 ・・(42・C/3。 ・Cl(・)

LBagar LBag3r"'ithantibiotics

YT297PSC138 o.8《) く9.OXIO-9

pKPIO13

pKV513

1。1

1.1

(5.8XiO-9

但)

2.1×10-2

p…∋P.322 0.98『 O.97

YT341 pSC138

㍉ ミ

pRPIO13

PKV513

o.9仲 、

1.2

1。O

9.2×10-9

<8.4×10-9

{⊆》

ユ.2×10-2

pBR322 1。o 0.96

(a)YT297,YT341そ れ ぞ れ を 表 に 示 し たminiFプ ラ ス ミ ド も し く はpER322に よ っ て

30℃ で 形 質 転 換 す る 。 得 ら れ た 形 質 転 換 体 を プ ラ ス ミ ド 選 択 の た め の 薬 剤

を 合 むL培 地 に 植 え 、3Q℃ で 一 晩 培 養 す る 。 こ の 一 嗅 培 養 液 を 希 釈 し、 薬

剤 を 含 む も の と 舎 ま な いL寒 天 培 地 に ま き 、 そ れ ぞ れ30℃ と42℃ で24

~36時 間 保 温 後 出 現 し た コ ロ ニ ー 数 を 数 え る 。

(b)42℃ で 出 現 す る コ ロ ニ ー が 他 の プ ラ ス ミ ド を 持 っ 菌 に 比 べ て 小 さ い 。

(C)42℃ で 出 現 す る コ ロ ニ ー は 非 常 に 小 さ い 。 こ の コ ロ ニ ー を 再 び 薬 剤 入 り の

L寒 天 培 地 に 塗 布 す る と 、 も は や コ ロ ニ ー を 形 成 し な い 。 こ れ は 、pKV513は

incCを も た な い た め に(図7)、 宿 主 菌 細 胞 内 て の コ ピ ー一数 が 上 昇 し て お り

(10~20コ ピ ー/細 胞)、 プ ラ ス ミ ド が 細 胞 分 裂 に よ っ て 失 わ れ る ま で

に 時 間 が か か る た め と 思 わ れ る 。

一36一

Page 49: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

A

●●0

5

1

0

で一ε

q自〇

一二

ζ一⊆一63一〇」

10

ω=Oり

一轟9

=◎一"OO」」

1,'電

B

● ●

C

● ●

辱'7曹

01234012340tr'.234

Generation

図9dnaA変 異 株 に お け るminiFプ ラ ス ミ ドの 保 持

適 当 な 薬 剤 を 合 むL培 弛 で30℃ 一 険 培 養 し た プ ラ ス ミ ド 保 持 菌 を 一 回 洗 浄 後・

薬 軸 を 合 まな いL培 地 で50倍 希 釈 す る 。30℃ で2時 間 培 養 後、 培 養 液 を2っ

に 分 け、1っ を42℃ に移 し、 も う一 方 は30℃ で 培 養 を 続 け る。 適 当 な 間 隔 で

あ ら か じ め 温 め て お い た 培 地 で 希 釈 を お こ な い 対 数 増 殖 を 保 っ 。 サ ンプ ル を と り、

非 選 択 培 地 に ひ ろ げ、30℃ で 培 養 す る。 出 現 し た コ ロ ニ ー を そ れ ぞ れ の サ ンプ

ル に っ い て200個 と り、 選 択 寒 天 培 地 に っ ま よ う じ で 植 え て、 プ ラ ス ミ ドを持

っ も の の 割 合 を 調 べ た 。(0)YT297,30。C;(●)YT297.42●C;(◆)YT378,

42●C;A,pSC138;B,pKP1013;C,pSC101

一37一

Page 50: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

く な る と思 わ れ る 。 こ れ に よ っ て 、pSC138の 脱 落 の 割 合 がpKP1013よ り遅 い こ とが

説 明 で き る 。 ま た、 表10でpSC138を も っYT297,YT341がLB培 地 上42℃ で 他 の プ

ラ ス ミ ドを も っ も の に 比 べ て 小 さ い コ ロ ニ ー を 作 る こ と も、 同 じ亜 の 作 用 で 説 明

で き る 。 一 方 、pSC101で は越 の よ う な 遺 伝 子 は 知 られ て い な い 。

並 ど の 対 照 で あ るYT378は 、42℃ で もminiF,psclo1の 脱 落 は お こ らな い 。 ま た

dnaA5,dnaA46を も っ 株(KN1491,YT339)を 用 い た 場 合 も 同 様 の 結 果 が 得 ら れ る(デ

ー タ ー は 略)。 以 上 の 結 果 か ら、miniプ ラ ス ミ ドはpSC101と 同 じ く 、 そ の 安 定 保

持 の た め に はdnaAの 機 能 を必 要 とす る こ とが 明 か とな っ た 。 特 にori2の み を も っ

pKP1013の 結 果 か ら、g亘 ヱか ら の 複 製 がDnaAタ ンパ ク 質 の 欠 損 下 で 阻 害 され て い る

も の と考 え て い る 。ori1に っ い て は、ori1が 複 製 開 始 点 と して 機 能 し得 るか ど う

か 疑 問 で あ り、 そ の こ と に っ い て は第4節 で 述 べ る 。

[3]dnaA遺 伝 子産 物 のori2か らの複 製へ の 関 与

前 節 まで の 結 果 か ら、 。ri2か らの複 製 にDnaAタ ンパ ク質 が必 要 で あ る こ とが 示

され た。DnaAタ ンパ ク質 はDHA上 の特 定 の 塩 基 配 列、DnaAbox、 を認 識 し結 合 す る

(34)。miniFの コri~領域 の塩 基 配 列(94,95)か ら、gエ旦 の 最 小必 須 領 域(95)内 に2

っ 、 唖 のプ ロ モー タ ー と思 わ れ る領 域(94)の 上 流 約30bpの と こ ろ に1っ のDnaA

boxが 存 在 す る こ とが わか る(図10)。DnaAタ ンパ ク質 が皿 か らの 複 製 に関与

す る の で あ れば 、 これ ら3ヶ 所 のDnaAboxを 認 識 し結合 す るもの と思 わ れ る。現

在 までDnaAタ ンパ ク質 の機 能 と して は以 下 の2っ が わか って る(第1章 参照)。

①oriC内 のDnaAboxに 結 合 し、 旦iCか らの複 製 開始反 応 に直接 関 与 す る。 ② 麺

を は じめ とす る い くつ かの プ ロ モ ー タ ー 内のDnaAboxに 結 合 し、 その 転 写 を制 御

す る。 以 上 の こ と を考 え合 わ せ る と、,ori2か らの複製 にお け るDnaAタ ンパ ク質

の 関 与 の仕 方 と して2っ の可 能 性が 考 え られ る。1っ は 、ori2か らの 複 製 に必 須

な タ ンパ ク質 を コー ドす る塑 のプ ロ モー タ ー 領域 に結 合 し、 そ の発 現 をを 調節

す る。 も う1っ は、9」些2内 のDnaAboxに 結 合 し、 そ の複 製 開始 反 応 に直 接 関 与 す

る 可 能 性 で あ る。 我 々 は それ ぞ れのDnaAboxの 共通 配 列 との類 似 性や 、pSC101の

複 製 開 始 点 のDnaAboxと の対 応(第1章 図4)か ら考 え て、 後 者 の 可能 性が 強 い

と推 測 し た。 しか し、 念 の た め前 者 の 可 能 性 を 検討 す る ため に、RepEタ ンパ ク質

をDnaAタ ンパ ク質 の 影 響 を受 け な いプ ロモ ー タ ー を用 い て発 現 させ てtransに 供給

一38一

Page 51: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

す る 状 態 で 、 。ri2を も っ プ ラ ス ミ ドの 複 製 に対 す るDnaAタ ン パ ク 質 の 必 要 性 を 調

べ た 。

RepEタ ン パ ク をtransに 供 給 す る プ ラ ス ミ ド と し てpZK78を 作 製 し た(図11(A))。

こ の プ ラ ス ミ ドは 、RepEタ ン パ ク 質 の 構 造 遺 伝 子 にtrpLの プ ロ モ ー タ ー(-80か ら

÷20ま で)お よび 人 工 合 成 し た λ匹旦のS.D.配 列 を っ な い だ も の(こ れ は 大 阪 大 学

の 松 原 謙 一 博 士 ら に よ っ て 作 製 さ れ た)を 、pBR322由 来 の ベ ク タ ー に の せ た も の

で あ る 。trpLの プ ロ モ ー ター の 塩 基 配 列(6)を み る と、DnaAboxに 相 同 性 を も っ 配

列 は な く、DnaAタ ンパ ク質 に よ る影 響 を 受 け な い と思 わ れ る 。 ま た 、pZK78で は

DnaAboxes

一2

X 塑

こε= 攣

pZK84

1

』匹⊆

AT】 レ 〉 一 レ 〉 一

minimalorigin

Hゆ

PrepE

瀾説図 ≡≡≡=≡=≡ コ29K●

pZK78

一コ リ リ

誤 ご ノ]'t'窮'

一 ■り"

P竺 匹S ,D,

(cro)

Cmr

…葦

:

:

Ap「

pBR322

図10田iniFori2領 域 、 お よ びPZK78,PZK84の 構 造 を 示 す

n・NはDnaAb・ ・を 示 し漕 は共 通 配 ラ1と1塩 基 異 な る もの を層 は2塩 基異

な る も の を 示 す 。 レ はRepEタ ン パ ク 質 が 結 合 す る19bpのdirectrepeatを あ ら わ

し 、図 はrepEの プ ロ モ ー タ ー に 存 在 す る 、invertedrePeatを 示 し て い る 。1諏

はrepEの 構 造 遺 伝 子.ATはATに 富 む 領 域 を 示 し て い る 。P皿,P鯉 ヱは 、 そ れ

ぞ れ1エ 吐,塑 旦の プ ロ モ ー タ ー で 、 矢 印 は そ の 転 写 の 向 き を 表 し て い る 。S.D.は リ

ボ ゾ ー ム の 結 合 配 列 を 示 す 。

一39一

Page 52: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

Cm

pKV704

H

Ligation

S-'C

ヤP

B3

P

0.7Kb 目目-

001

bla

pBR322Ap

pKV513

/…dlll,・ ・tI

ori2catHf

BHf

repE

レ ・・dlll,・ ・tI

0.7Kbfraament

pZK74

レ ・fI

レD・A・・加erase…T・ ・

し…HI

レ・・dllI

!B、mHI

H

Cm

H

pZK76

拶B

/・ ・tI

bla

P

reDE

bla

Liaati。n‡ 一 一 一 一一 一一 一 一一一 一一

誕reDEoKV513

-P

PO.5Kb

Cm

R

1

.皐P .

bla

pZK77\/

製…:

/,、.1,,、 翻,

1.2Kbfraament

reDE

・頭

/…10.5Kbfraament

B

pPOR/H`

2.8Kb

R》

2.菖Kb

レ…RI鋤1fraa「nent

レLlgat:on

・e。葺

pZK78

(B)

Liaation

丁r.ansformHIIOO6carryingPZK7ε

ApR,C。Rt,an、f。,m、nt、

早ori2

'H/Hf)catpZK84

〃/〃!//〃//!!ノ

一bla

(A)

:/B

図11 pZK78(A),pZK84(B

図 中 の 記 号 は 図8と 同 じ 。

)の 作 製

一40一

Page 53: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

唖 の 下流 にあ る不 和 合 性 を示 す血 些 領域 も除 いて あ る(図11(A))。 一 方 、璽iz

の み か らな るプ ラ ス ミ ドと し てpZK84を 作 っ た(図11(B))。 この プ ラ ス ミ ドは

ori2の 最 小必 須 領 域 を合 む約0.3KbのDNA断 片 を 丁岨 由来 の ク ロ ラム フ ェ ニ コー ル尉

性 遺 伝 子 とっ な いだ もの で あ る。pZK84は 、 この プ ラ ス ミ ド単 独 で は 自律 複 製 能 を

もた な いが 、pZK78が 緬胞 内で 共存 しRepEタ ンパ ク質 を供 給 す る場 合 は複 製 可 能 と

な る 。 また 、pZK84はpZK78と 相 同 なDNA領 域 を も たな い こ とか ら、recA'株 の 中 で

もプ ラ スミ ド間 で 組 み か えを お こ した複 合プ ラ スミ ドを 形 成 す る こ とは な い と予

想 され る。

pZK78と84をYT341(dnaA17,supF6,P2葦ig旦)お よびKH5402。1(鯉+,supF6)内 で共

存 させ、30℃,42℃ で のプ ラ ス ミ ドの 保 持 につ い て調 べ た結 果 を図12に 示 す。

∩》

(∪

(U

∩》

0

4

6乙

-

(5

〇ε

ξ

ε

o」

。り=

8

集o

⊆oコ

リ乏

A

B

一\\

C

一一一一一〇一一一 〇

0 2 4 024

。Generation

0 2 4

図12塑 変 異 株 で のpZK78,pZK84の 保 持

方 法 は 図5と 同 じ 。 但 し 、 プ ラ ス ミ ド 保 持 菌 を 調 べ る た め に 、 非 選 択 培 地 に 形

成 さ れ た コ ロ ニ ー を ア ン ピ シ リ ン を 合 む も の と 、 ク ロ ラ ム フ ェ ニ コ ー ル を 台 む 寒

天 培 地 に 同 時 に う え た 。(○),pZK78;(O),pZK84;A,YT341,30。C;

B,pYT341,42。C;C,KH5402-1,420C

一41一

Page 54: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

30℃ で はpZK78,pZK84と も に安 定 に保 持 され る(図12A)。 この と き2っ のプ ラ

ス ミ ドが 複 合 プ ラス ミ ドを形 成 してい な い こ と は、調 製 したプ ラ ス ミ ドDNAの アガ

ロ ー ス電 気 泳 動 の パ ター ンか ら確 か め た。42℃ に培 養 温 度 を あ げ る と、 温 度上 昇

後 約1世 代 後 か らpZK84の みが 、 速 や か に細 胞 か ら失 われ る こ とが わ か る(図12B)。

、一 方 、 対 照 のKH5402-1で は、42℃ で も両プ ラ ス ミ ドと も に安 定 に保 持 され る こ

とか ら、YT341で 見 られ た42℃ でのpZK84の 脱 落 は高 温 で 培養 した ため で はな く、

この と きDnaAタ ンパ ク質 が 欠損 して い る ため と思 われ る。 また、 この42℃ での プ

ラ ス ミ ドの 脱 落 の速 度 は(図9)で 示 したpSC101やpKP1013と 同 じ く、1世 代で プ

ラ ス ミ ド保 持 菌 が 半 数 に減少 す る とい う割合 で あ る。 こ の こ と はDnaAタ ンパ ク質

欠 損 下 で こ のプ ラ ス ミ ドの複 製 が停 止 してい る こ とを示 して い る と考 え た。 っ ま

り、pZK84で はRepEタ ンパ ク質 が 供 給 され て い て もDnaAタ ンパ ク質 が 欠損 す る と複

製 が お こ らな い とい う こ とで あ り、 前 に述べ た よ うにDnaAタ ンパ ク質 がori2か ら

の 複 製 に直 接 関 与 す る こ とを強 く示 唆 してい る。

一42一

Page 55: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第3節miniF,ori2に お け るDnaAboxの 必 要 性

[1]欠 失 変 異 の導 入 によ る解 析

前 節 の結 果 か ら、DnaAタ ンパ ク質が 」匹ユ2か らの複 製 に直 接 関与 す る と考 え られ

る。 そ の場 合、DnaAタ ンパ ク質 は、亜2内 のDnaAb。xに 紹合 す る と予 想 され る。

ori2の 最 小領 壊 内の2ヶ 所 のDnaAboxの うち、ccd遺 伝 子 側 に存在 す る2っ 並 んだ

DnaAboxは 、 共 通 配 列 との 類 似 性 も高 く、pSC101の 複 製 開 始 点 のDnaAboxと の 位

置 関 係 も よ く似 て お り(第1章 図4>、 こ のDnaAboxにDnaAタ ン パ ク質 が 結 合 す

る こ とが 、ori2か ら の 複 製 開 始 に 必 要 な の で は な い か と 考 え た 。

こ れ を 確 か め る た め 、miniFとpBR322の 複 合 プ ラ ス ミ ドで あ るpZK58(図13)を

も と にDnaAb。xに 欠 失 変 異 を 導 入 す る こ と を こ こ ろ み た 。 欠 失 変 異 を も っ プ ラ ス

ミ ドが 亜 か らの 複 製 能 を も っ 場 合 、 こ の プ ラ ス ミ ドは2。1A'一株 、po1A"株 両 株 で

複 製 で き るがLori2か らの 複 製 能 を 失 っ た場 合po1A'株 で は 複 製 で き な くな る 筈 で

あ る 。

実 際 の 欠 失 変 異 の 導 入 は、DnaAboxの 外 側 約90bpの と こ ろ に 存 在 す るHindM切

断 部 位 か らエ キ ソ ヌ ク レア ー ゼBAL31を 用 い て 、 お こ な っ た(図13)。 得 ら れ た 欠

失 変 異 を も っ プ ラ ス ミ ドそ れ ぞ れ に っ い て 、2坐 冒株(YT271)に 形 質 転 換 を お こ な

い 、 ア ン ピ シ リ ン耐 性(ApR)の 形 質 転 換 コ ロ ニ ー の 数 、 大 き さ に よ っ て 、 そ の プ ラ

ス ミ ドの も っori2か らの 複 製 能 を+,:,一 に 分 類 し た 。 そ し て 、 各 々 の 分 類 に

属 す るプ ラ ス ミ ドに っ い て 、 そ のDnaAbox付 近 の 塩 基 配 列 を 決 定 し た 。

結 果 を 図14に 示 す 。

de1-4ユ4の よ う に 欠 失 がDnaAboxに 達 し な い も の や 、del-409の よ う に 欠 失 が2

っ な ら ん だDnaAboxの う ち 最 初 の1っ の 中 ほ ど ま で 達 し た も の で は 、 そ の 複 製 能

に 影 響 は な く、29tll、E一株 で 、 も と のpZK58と 同 じ 程 度 の 数 、 大 き さ のApR形 質 転 換 体

コ ロ ニ ー が 形 成 さ れ る。 しか し、de1-439の よ う に 最 初 のDnaAboxを 完 全 に 欠 失 し

た り 、de1-438,-418,-413,-433の よ う に2っ め のDnaAboxに ま で 欠 失 が 進 む と、

ori2の 複 製 能 は ほ と ん ど失 わ れ る(+)。 こ れ らの 欠 失 変 異 を 持 っ プ ラ ス ミ ドは

po1A一 株 を 形 質 転 換 し た場 合 、pZK58と ほ ぼ 同 数 のApRコ ロ ニ ー を 形 成 す る 。 しか し 、

こ れ ら の コ ロ ニ ー はpZK58に よ る も の と 比 べ て非 常 に小 さ く、 以 下 に 示 す 理 由 か ら

一43一

Page 56: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

pZK58

R D5,

S

皇ri2reDEincC

「「 「一鞘 一「一

HBoP,▼

K

9 「

bla Ori

pBR322

讐,、TTTTTCACA

AT 」一→ 脚一一 〉 一 弾一一 ■ レ<,

/・ ・豊TGeGGTTATCCACTτATCCACGGGGATA

DnaAboxes

min「maloriain

↓ 田 ・dllldig・ ・ti・・

↓E・ ・nucl・ ・seBAL31dig・ ・ti・・

LigatゴonwithHindllllinker

T,、nsf。mp。IA÷ 、t,、r,

↓C-cati・ ・by・i…fth・d・ 一

丁ransformpo1Astraintodet∈mineori2activity

↓DNAsequencing

図13DnaAboxへ の 欠 失 変 異 の 導 入

記 号 は 図9と 同 じ

一43-1一

Page 57: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

疑 似 形 質転 換 体(pseudotransformant)で あ る こ とが 判明 した。

これ らの小 さなApRコ ロ ニ ー を20μg/mlの ア ン ピ シ リ ンを含 むL液 体 培 地 に うえ、

培 養 す る と非 常 にゆ っ くり と しか 増殖 せ ず、 定 常 状 態 に達 す る まで 通 常 の 形 質 転

換 体 の ほぼ3倍 の 時 間が かか る。 しか も、 そ う して得 た 培養 液 中 の生 菌 の うち、

プ ラ ス ミ ドを持 っ(ApRを 示 す)菌 の割 合 を調 べ る と、 生 菌 中の0.01~0.03Zで あ

っ た。 し たが っ て、 これ らの プ ラ ス ミ ドで は、DnaAboxの 大部 分 が 欠失 によ り

pZK58TTGGGG

de!-414tgcGGG

de!-409cgCQQg

de1-439ttgCgC

de1-438gctCCQ

de!-478dtcca量

de1-413c⊆pggc

(fe1-433ggggCQ

de!-428cgCGQg

DnαAbox

consenSUS

ττATCCACT丁A丁CCACG

TTATCCACTTATCCACG

cttgcCACTTATCCACG

aagcttgcT丁ATCCACG

gcQagc乏tgcATCCACG

9gtgcGGgcttgcCACG

tctccggcaQgcttgcG

QgCtそgCgCQagCttgC

CttgCgCQQgCttgCgC

TTATXCAC今

TATXCACA

GGGATA丁 丁TTT

GGGA丁ATTTTT

GGGATATT丁TT

GGGATA丁 丁TTT

GGGATATTTT丁

GGGATATT丁TT

GGGATATTT'「T

GGGATA丁T丁TT

QQgcモtgcτTT

Origin

Acモiviモy

+

+

一+

齢÷

一+

画÷

一+

図14DnaAboxの 欠 失 変 異 の 塩 基 配 列 と そ の 変 異 を 持 っ プ ラ ス ミ ド

の 複 製 能

大 文 字 は 田iniF由 来 の 塩 基 配 列、 小 文 宇 はpBR322由 来 の 配 列 を 示 す。 下 織 部 は

Hind皿 リ ン カ ー の 配 列 で あ る。 点 線 で 囲 っ た 部 分 が 共 通 配 列 と の 比 較 か ら推 定 さ

れ るDnaAboxで あ る。

一44一

Page 58: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

破 壊 され た結 果 、polA一 の宿 主 細胞 中で の 複 製が 著 し く阻 害 され、 培養 集 団 中のプ

ラ ス ミ ド保 持 菌 の割 合 が 減少 し たもの と思 わ れ る。 そ し て、希 に存在 す るプ ラ ス

ミ ドを持 っ細 胞 が β一ラ クタ メ ー ス を分 泌 し、 ア ン ピシ リン を不 活 化 す る ため、 集

団 全 体 が ゆ っ く り増 殖 す る もの と考 え られ る。

欠失 変異 が 進 んで 、de1-428の よ う にATに 富 む領 域(AT領 域)に まで お よ ん だ も

の で は、ApRコ ロニ ー は まっ た くあ らわ れ ず現 れ ず 、ori2の 複 製 能 が 完 全 に失 われ

た か とが 判 る。

[2]塩 基置 換変 異 によ る解 析

[11の 欠失 変 異 の解 析 か ら、2っ 並 んだDnaAboxの うち少 な くと も1っ の

DnaAboxが 完全 に存 在 す る こ とが 匹2か らの複 製 に必 須 で あ る こ とが わ っか っ た。

こ のDnaAboxをDnaAタ ンパ クが 認 識 して結 合 す るの で あ れ ば、 こ の1っ 残 っ た

DnaAbox内 に塩 基 置 換 変 異 を導 入 す る こ とに よ り、DnaAタ ンパ ク質 の結 合 が う ま

くい か な くな り、」≧亘zの 複製 能 が 低 下 す るこ とが 予 想 さ れ る。 そ こで、 亜 硫酸 水

素 ナ トリウ ム を用 い た虫n魍 。1。ca!izedmutagenesisでDnaAbox内 の塩 基 置換

変 異 を とる こ と を試 み た。

[1]で 分 離 した欠 失 変異 を持 っプ ラス ミ ドpZK58de1-409とpZK58de1-428の

miniF由 来 の皿2と エ塑 を含 むHind皿 一EcoR工断 片 をpuc18の マル チ ク ローニ ング 部位

のHindM-EcoRI部 位 に挿入 したプ ラス ミ ドpZK81(de1-409を もっ)とpZK83(de1

-428を もっ)を 作製 し た。 これ は、pUC18を 用 い る こ とで 、 プ ラ ス ミ ドの ま まで 直

接 変 異 の塩 基 配 列 を決 定 で きるか らで あ る(38).こ れ に よ り[1】 の と きの よ う

に い ち いち 変 異 を持 っDNA断 片 をH13ベ ク ター に 再 ク ロー ニ ング す る必 要 が な い。

ま た、pUC18はpBR322と 同 じ匹 茎を もっ ため、[1]と 同 様po1A一 株 を使 ってori2の

複 製 能 を検 定 で きる。pZK81をEcoRI、pZK83をHind皿 で切 断 後 混合 し、熱 変 性 によ

って 一 本 鎖 に し た後 、 徐 冷 して再 結 合 をお こな わせ る。 この 時pZK81,pZK83,2っ の

プ ラ ス ミ ドのDNAが 再 結 合 す る とHindm部 位 近 くのde1-409のDnaAbox領 域が 一本

鎖 とな った環 状 分子 が 形成 され る(図15)。 この再 結 合 を行 わ せ た混 合液 を亜

硫 酸 水 素 ナ トリウ ムで 処 理 した後 、 一 本 鎖 部分 をT4DNAポ リメ ラ ーゼ で修 復

し、polA← 菌 に形 質 転 換 す る。 それ ぞ れ のApR形 質 転換 体 か らプ ラ ス ミ ドDNAを 調 製

し、po1些 株 に形 質 転 換 を行 い、 そ のプ ラ ス ミ ドの亜2の 複 製 能 を調 べ た。62種

一45一

Page 59: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

Ap

pZK81

ート

。,着2÷(d,1-4。9)

'馬

EPer動

ori

レ ・・RI

Ap

,遜

pZK83

ori2-(delL428)

嚇一,,'"

R

ori

L・,・dllI

.Mix

レ ・…/9・ ・i・.and…li・g

(pZK81,pZK831inearmolecules)

・ ノ)…g1・ ・t・and

、、、

Ap・、

hetero

duplex

,ノ''

oriR

/T・e・t・ent・i・h・ ・diunbi、 、1f・t,

… レ 全PN聖 ・1ym・1・ ・e+d・ ・T・・

strainTransf。m哩

しP1・・midi・ ・1・ti・・

TransformR⊆ ユAstr鼻intodetermineori2activity

しDNAsequencingbydideoxymethod

usingPlasmidtemplat6

図15DnaAboxへ の 塩 基 置 換 変 異 の 導 入

★ ・ 塩 基 配 列 の 決 定 の と き に 用 い た プ ラ イ マ ー の 結 合 す る 位 置 を 示 す 。

一46一

Page 60: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

DnaAbox

del-409ttqcCAC

ナsub-212ttσcCAT

ナ ナsub-250ttqtCAT 一

ナsub-203ttqcCA丁

TTA丁CCACA

TTATCCACG

T丁ATCCACG

ナ丁TATCCATG

ナナTTATTTACG

GGGA丁ATTTT

GGGATATTTT

GGGATATTT丁

GGGATATTTT

Orioin

Activity

・,十

+

+

一十

図16壌 基 置羨 変 異 の填 基 配 列 とそ の 変 異 を 持 つプ ラ ス ミ ドの 複 製能

記 号 は 図12と 同 じ。 ただ し崖 基 置 挨 の 莚 こ っ た峯 基 の 上 に ★ を っ け てい る。\

の プ ラ ス ミ ドを調べ た とこ ろ、5個 が 旦亘2の 複 製 能が 一で あ り、1個 が+を 示 し、

1個 は ±で 残 りは、 すべ て ÷ とな った。 一,+,± を示 す もの は全 部、+を 示 す も

の は無 作為 に4個 を 選 び、 その 塩基 配 列 を決定 した。 そ の結 果DnaAbox領 域 に塩

基 置 換 変 異 を も って い た もの にっ い て、 その 塩 基 記列 を 複 製能 と共 に図16に 示

し た。

得 られ た変 異 はす べ てC→Tの 塩 基 置挨 で あ り、 軽 告 され て い る(114)亜 硫酸 水

素 ナ トリウ ム に よる変 異 と一致 す る。

sub-212で はDnaAb。xの す ぐ外 側 のCがTに 変 化 してい るが 、 こ の 変異 に よ る

ori2の 複製 能へ の影 響 はな い 。sub-250で はsub-212と 同 じ変 異 の ほ か に、DnaA

boxの 外 に1ヶ 所 、DnaAb。xの 中 に1ヶ 所 の 富 基 置 換 を もっ 。 このsub-250は 、

del-409と 同 じ程 度 の形 質 転 換 効率 を示 す が、 そ の と き形 成 され るApRの コ ロニー

の 大 きさが 少 し小 さ くな り、 匹 些の 複 製 能が 低 下 して い るこ とが わか る(土)。

しか し、[1]のdei-418な どの+の もの よ り も大 き く、 液 体培 地 で の増 殖 速度 も

pZK81に よ る形 質 転 換 体 の2/3程 度 で あ り、 幾 らかの 複 製 能が 残 って い る と思 わ

れ る。sub-203で はsub-212と 同 じ変 異 の ほか にDnaAbox内 に2ヶ 所変 異 が お こっ

て お り、 そ の 複 製 能 は 午 で[1]のde1-418な ど と同程 度 の 複製 能 を示 す 。

この よ う にDnaAbox内 の塩 基 置 換 変 異 の 数が 増 える に したが い 、 。ri2か らの 複

製 能 が 低 下 して お り、 これ は、 これ らの 塩基 置 換変 異 の ため に、DnaAタ ンパ ク質

のDnaAboxへ の 認識 結 合が 低 下 して い る こ とを 反映 して い る もの と推 測 で きる。

一47一

Page 61: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第4節ori1の 複 製 能

前 節 まで、 皿iniFプ ラ ス ミ ドの2っ の 複製 開始 点 の うちgri2に っ い て 、DnaAタ ン

パ ク質 の要 求 性 を調 べ て きた 。 一方、 表9や 図9の 結果 か らわ か る通 り、 匹 旦 、

延2、2っ の 複 製 開始 点 を もっminiFで あ るpsc138も その 安 定保 持 に魍 の 機 能 が

必 要 で あ る。 この 場 合、 匹 旦 か らの複 製 にdnaAの 機能 が 必 要 と も考 え られ るが 、

一方 で、 同 じプ ラ ス ミ ドにgエェ2が存在 す る場 合ori1は 機 能 しな い 、 とい う可 能 性

も考 え られ る。 そ こでori1に っ い て検 討 をお こ な うこ と に し た。 その ため には、

ori1を 唯一 の 複 製開 始 点 と して もっプ ラス ミ ドが 必 要 とな る 。 しか し、 現 在 まで

匹ユユの みを もっminiFプ ラ ス ミ ドは 知 られ てお らず 、 すべ てpBR322等 他 の レプ リコ

ン との複 合 プ ラ ス ミ ドの形 で解 析 され て きた。

pKO32Xは 、miniFのEcoRI断 片 の中 のg皇2領 域 に約o.3Kbの 欠失 変 異 を導 入 し たも

の を、pBR322系 のプ ラ ス ミ ドと結 合 し た もの で 、 谷 本 ら によ り作 製 され た。 この

複 合プ ラ ス ミ ドで はDNAポ リメ ラー ゼ1が 失 活 して も。ri1が 機能 す るた め保 持 され

る こ とが 報 告 され て い る(120,121)。 和 田 に よ り、 このpKO32Xか らf5断 片 だ け を

FcoRIで 切 り出 し、pSC138由 来 の ア ンピ シ リン耐 性遺 伝 子 を もっDNA断 片 と結 合 して、

ori1だ けで 複 製 す るプ ラ ス ミ ドの作 製 が 試 み られ たが 成 功 しな か っ た(和 田、 私

信)。

そ こ で、 も う一度pKO32Xの 。ri1の 複 製 能 を確 認 す る た め に、 第3節 でori2の 複

製 能 を調 ぺ たの と同 じ く、polA一 株 へ の 形質 転換 を こ こ ろみ た。 そ の 結 果 を表11に

示 す 。 驚 い たこ とに、pKO32Xは 対 照 のpBR322と 同様 幽1株 を 全 く形 質 転換 で きな

か っ た。f5断 片 をpBR322と 結 合 したpKP1033や 自律 複 製 を お こな う旦ユ2を 含 む領 域

とpBR322を 結 合 したpKP10136(図17、 次 節)を 用 い た場 合po1A一 株 を形 質転 換 で き、

用 い たpo1A'株 はプ ラス ミ ドDNAで 形質 転換 され 得 る こ とが わ か る。 こ れ らの結 果

はpKO32Xのorilが プ ラス ミ ドと して の 複製 能 を も たな い こ とを示 して い る と考 え

られ る。

谷 本 らを は じめ と し、 今 まで 匹 圭」1の解 析 は辺 』 の高 温 感 受 性 変 異 を もっ 株 で行

わ れ て き た(64,120,121)・ そ こ で我 々 もpKO32Xを 用 いて 高 温 感 受 性 のpo1A変 異 で

あ るpo1A12を もっ 株 、MM386を 形 質 転 換 す る こ とを ここ ろみ た(表12)。 す る と、

pKO32XもpBR322もpo1A12株 を30℃ で も形 質 転換 で きな い こ とが 判 っ た。pKP1033,

一48一

Page 62: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

pKPIO136は30℃,42℃ で と も にMH386を 形 質 転 換 で き る こ と か ら、 細 胞 の 被 形 質 転

 

麦11miniFプ ラ ス ミ ド とpBR322の 複 合 プ ラ ス ミ ド を 用 い た 匹 ユA株 の 形 質 転 換

Plasmid

(a)RatioNu田beroftransfor口ans

V311GYT273

を う

(oo1且)(2⊇ 璽) 唖/匹 旦

pKO32X(ori1)

pKP]LO136(ori2)

pKP1033(ori1,0ri2)

pBP,322

241

ca.2000

781

1320

0

1228

538

0

一6

く5.5x10

ca.0.61

0.69

--6

<6.7×10

(・)Y31 .1。,YT273両 株 と も 同 じ 量 のB)Pをrsい て 形 質 転 換 を 行 ・ たeR3110で の

プ ラ ス ミ ド 問 の 形 質 転 撲 体 の 敷 の 差 は 、 形 質 転 換 に 使 っ たDHAの 濃 度 の 差

を 示 し て い る 。

表 、2。 ・、・F7ラ ス.ド と,B・322の 齢 プ ラ ス ミ ド に よ る ・。1農ts株 の 形 質 転 換

Plasmid

(a)Efficiencyoftransforロation

HH386(po1A12)YT240(po1A1,supD126)

30・C42。C30。C42。C

pKO32X

pKP10136

pKP1033

pBR322

0

45.2×10

44.3×10

0

0

4

4.8×10

44.1×10

0

46.3×10

48。4×10

46.5×10

47

.2x10

0

45

.1×10

4

3.2x10

C

(a)形 質 転 換 に 用 い たDNA1μ9あ た り の 形 質 轄 換 体 の 数 。

-49一

Page 63: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

換 能 の 問 題 で は な い と思 わ れ る。pBR322も30℃ で 形 質 転 換 で き な い こ と か ら、 我

々 の 用 い たMM386株 で は 、30℃ で もpBR322を 保 持 で きな い 程 度 ま でDNAポ リ メ ラ ー

ゼ が 失 活 し て い る も の と考 え て い る 。 事 実 、HM386(po1A12)で は30℃ に お い て も そ

のDNAポ リ メ ラ ー ゼ 活 性 が 極 め て 低 い こ とが 報 告 さ れ て い る(89)。 そ し てpKO32Xが

pBR322と 同 じ結 果 を 示 す の は 亜 ⊥が 複 製 能 を も た な い た め と思 わ れ る 。 っ ぎ に、

polA12の か わ り に、po1A1が ア ンバ ー 変 異 で あ る こ とか ら 、 高 温 感 受 性 ア ン バ ー サ

プ レ ッ サ ーsupD126(44)と くみ あ わ せ た 株YT240で 同 様 の 実 験 を 行 っ た 。supD126に

よ りpoU1が 抑 制 さ れ る30℃ で 形 質 転 換 を お こ な っ た 場 合 は ど の プ ラ ス ミ ド も正 常

な 頻 度 で 形 質 転 換 体 コ ロ ニ ー が 出 現 す る 。 一 方 、supD126が 失 活 し 、po1A一 と な る

42℃ で は、pKPlo136,pKPlo33な どori2を も っ も の は30℃ と 同 程 度 の 形 質 転 換 効 率

を 示 す が 、ori2が な く。ri1の み を も っpKO32XはpBR322と 同 様 、 形 質 転 換 体 が あ ら

わ れ な い 。

以 上 の 結 果 は、 い ず れ もpKO32Xがp。1Aの 欠 損 下 で はpBR322と 同 様 の 複 製 能 し か

も た な い こ とを 示 し て お り、pKO32Xが も っ 。ri1は 、 少 な く と も プ ラ ス ミ ドと し て

維 持 さ れ る の に 必 要 な だ け の 複 製 能 を も た な い と結 論 で き る 。

一50一

Page 64: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第5節dnaA欠 損 下 で の皿iniF・pBR322複 合 プ ラ ス ミ ドに よ る宿 主 細 胞 の 増 殖阻 害

YT297(dnaA17,rnh。199,supF6)を 解 析 す る 過 程 で 、miniFプ ラ ス ミ ドだ け で な く、

miniFとpBR322の 複 合 プ ラ ス ミ ドpKP10136も42℃ でYT297を 形 質 転 換 で き な い こ と

を 見 出 し た(表13)。 親 株 のKH5402-1やYT320で は30℃,42℃ ど ち らで も 形 質 転 換

麦13miniF-pBR322複 合 プ ラ ス ミ ド に よ る 形 質 転 換

Hostgenotype

dnaArnhothers

(a)Transfoτ皿ation

Plasロid30。C42。C

YT297 旦 璽 suDF6(Ts)pKP10135十

(pBR322÷Fori2)

)一(

pKPIO13

(Feri2)

÷

pBR322 ÷ ÷

YT320 ÷ 避 SuDF6(Ts)pKP10136

pKPIO13

pER322

÷

-〒

÷

幽K蕊5`02十 十 suDF6(Ts)pKP10136

pKPIO13

pBR322

÷

÷

÷

YT341 旦 ÷ 旦ユと2上≦Σ(Ts)pKPIO136

'P2三_二_g」1pKPIO13

pBR322

)一

(

(a)形 質 転 換 で き た 場 合 を+、 で き な か っ た 場 合 を 一 で 示 す 。(一)は 非 常 に 小

さ い コ ロ ニ ー が で き る こ と を 示 す 。 こ の コ ロ ニ ー は 再 び 寒 天 培 地 に 塗 布 し て

も 、 も は や 増 殖 し な い 。

一51一

Page 65: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

で きる こ とか ら、 この 現象 もminiFプ ラ ス ミ ドの 場 合 と同 様DnaAタ ンパ ク質 の 欠損

に よ って お こる もの で、 高 温やRNaseHの 欠 損 に よっ てお こ る もの で は な い こ とが

わか る。 ま た、 迦 一塑 のか わ り にP2§ig互に よ ってdnaA17を 抑 制 し たYT341で も、

pKP10136は42℃ で正 常 に形質 転 換 で きず 、 こ の よ うな形 質 転換 が で きな い こ とは

dnaA,rnhが 同 時 に活 性 を失 っ た ため で は な い こ とが わか る。

この よ うな 現 象 は、DnaAタ ンパ ク質 欠 損 下で も形 質転 換 で き るpBR322(表13)

が 皿iniFプ ラ ス ミ ドと結合 す る こ とに よ って その 形 質転 換 能 が 失 わ れ た こ と を示 し

て い る。 そ こでminiFの どの 領 域 を結 合 した時 に この よ うな 阻 害効 果 が お こ るか を

調 べ た(図17)。

RIPIPIPI .PIR正

ヒ===廿=〔 ヒ〔 ピコ〔i-f,一 づ

orilce11暑

division

(幽)

.P!XhPI

一 丘〕こ=ゴ.

」一 一 一一 一P-一__昌 ・」____ _}_________Jt

ori2partitiOn昌

:;

KpPIlI

fraQment

1=一====7

i亜 墾Xh,'♂'BgPI

Transfomation

YT273YT297

÷pBR322・(1と ≧ユ」竺ユ_)300C420C

『7===7⊆===コ:sopAsopBSODC

pKPIOI36十

PKPI1181-(repA(Am))Kp

ヒi==±====±==iliiilヒIPZK,、

最 …1・、h盤F=蚕 〒7膿おう   コ リロ コ

mini。 、1。,ii,-o・ ●

〔==============コ ~=ゴpZK59

十 一

十 十

⊥_1

十 十 ・

pZK60 十 十

図17各 種miniF-pBR322複 合 プ ラ ス ミ ド に よ る 形 質 転 換

miniFf5断 片 お よ び 各 複 合 プ ラ ス ミ ド の 持 っminiFの 領 域 を 示 し て い る。 矢 印

は そ れ ぞ れ の 遺 伝 子 の 転 写 の 向 き を 示 す 。 レ はRepEタ ン パ ク 質 の 結 合 す るdirect

「epeatを 示 し て い る6な お ・ こ の 図 は 模 式 図 で あ り 、 実 際 のDNASi域 の 大 き さ を

示 し て は い な い 。

一52一

Page 66: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

pKP10136は 、pBR322のHind皿 。Ec。RI部 位 にminiFのf5断 片 のori2,repE,sop領 域

を 含 む 断 片 を 挿 入 し た も の で あ る(図17)。 そ こ で 、 このori2~sop領 域 の う ち

皿 とrepEを 含 むXhol-Kpnl断 片 をpBR322のEc。RI-Hind皿 部 位 に 挿 入 し た、 プ ラ ス

ミ ドpZK58を 作 っ た 。 こ の プ ラ ス ミ ドもpKPIO136と 同 様42℃ でYT297を 形 質 転 換 で

き な い 。 こ の こ と か ら、pBR322の 形 質 転 換 能 を 失 わ せ て い るの は こ のori2-repEを

合 む 領 域 で あ る と結 し た 。 次 にpZK58の 皿iniFの 断 片 の う ちori2内 のBglH部 位 か ら

Xh。1部 位 ま で を 欠 い た プ ラ ス ミ ド、pZK59お よ びrepE内 のPstI部 位 か らKpnl部 位 ま

で を 欠 い た プ ラ ス ミ ド、pZK60を 作 製 し、YT297へ の 形 質 転 換 を お こ な っ た 。 す る

と 、 こ れ ら2っ の プ ラ ス ミ ド はpBR322と 同 じ く、42℃ で も30℃ と 同 様 に 形 質 転 換

で き た 。 一 方 、 こ れ ら の プ ラ ス ミ ドでpo1A'株(YT271)を 形 質 転 換 し た 結 果 か らpZ

K58はori2か ら の 複 製 能 を も っ がpZK59,pzK60は ど ち ら もori2か ら の 複 製 能 を 失 っ

て い る こ と が わ か る 。

以 上 の 結 果 か ら、pBR322に 旦亘2か ら の 自 律 複 製 能 を も っDNA断 片 を 結 合 す る と、

DnaA欠 損 下 でpBR322の 形 質 転 換 能 が 失 わ れ る も の と考 え た 。 そ こ で 、 こ の こ と を

さ ら に 確 か め る た め に、repEの ア ンバ ー 変 異(75)を も っDNA断 片 をpBR322と 結 合 し

た プ ラ ス ミ ドpKP11181を 用 い て 実 験 を お こ な っ た(図17)。 こ の プ ラ ス ミ ドは42

℃ でYT297を 形 質 転 換 で き る こ と か ら、 先 に 述 べ た 推 湧 が 確 か め ら れ た 。

pBR322-miniF複 合 プ ラ ス ミ ドがDnaAタ ンパ ク 質 欠 損 下 で 形 質 転 換 で き な い 原 因

を 知 る た め に 、 こ の 複 合 プ ラ ス ミ ドを もっ 細 胞 で はDnaA欠 損 下 で の 増 殖 が ど う な

る か を し らべ た 。YT297,YT341を 用 い て30℃ で 得 た 形 質 転 撰 体 に っ い て 、 そ の30℃

と42℃ で の コ ロ ニ ー 形 成 能 を 調 べ た(表14)。

表14に 示 す 通 り 両 株 と もpZK58を も っ 場 合 、42℃ で コ ロ ニ ー 形 成 が 阻 害 さ れ て い

る 。 こ れ は ア ン ピ シ リ ン を 含 ま な い 非 選 択 培 地 上 で も お こ る こ とか ら 、pZK58に よ

っ てDnaAタ ン パ ク質 欠 損 下 で 宿 主 菌 の 生 育 が 阻 害 さ れ て お り、 そ の こ とが42℃ で

形 質 転 換 で きな か っ た原 因 で あ る と思 わ れ る 。 一 方 、pZK59,pZK60と い っ た 自 律 複

製 能 を も た な いminiFをpBR322に っ な い だ も の で は こ の よ う な 宿 主 の 生 育 阻 害 は お

こ ら な い 。

一53一

Page 67: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

表14 ロiniF-pヨR322複 含 プ ラ ス ミ ド を も っdnaA変 異 抹 の 塔 殖 能

Host Plasコid

《!Coionyformation

(a)Ratia=42。C/30。C

L÷AmpL

(dn己A17(Am)

YT297

rnb-199(A旦) supF6(Ts))

pYT58

pYT59

hv甲cfi「・6》 》

一4

3.7x10

1.O

o.93

一4

7.8×10

1.1

1.C

(dnaA17(A三 コ)

YT3ξ1

sロpF6(T5) P2sig5)

pYT58

pYT59

pYT60

_47.2x10'

o.9

0.75

一3

2.3xIO

1.0

0.9

(a) 表10と 同 じ 方 法 を 月 い て い る 。

一54一

Page 68: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第4章 考i察

第1節rnhア ンバ ー 変異

本 研 究 でdnaA5の 高 温 感 受 性 を抑 制 す る変 異 と して分 離 した璽 §一塑,血 一避 変

異 は 、 以 下 の各 性質 か らRNaseHの 構造 遺伝 子越Dア ンバ ー 変 異 と結論 した。

①rnh遺 伝 子 の欠 損 に よ るdnaA変 異 の 抑 制 はdnaAに 依 存 しな い新 たな 複 製 開始

点(叫,。riH)の 活 性化 に よ って お こ る。 したが って、 その 抑制 は魍 変 異 の変

異 座 に対 す る特異 性 を も たな い(69)。 虫至変異 も、 ミス セ ンス変 異 で あ るdnaA5

だ けで な く、 他 の ミス セ ン ス変 異 のdnaA46、 ア ンバ ー 変 異 のdnaA17を 抑 制 し、

鋤 の変 異座 に対 す る特異 性 を示 さな い 。

② 血 一⊥鐘,一塑 変 異 の 大腸 菌 染 色体 地 図上 の 位 置が皿 ≧遺 伝子 の 位置 と一 致 す る

(図5)

③ 瞳 一ユ1塑,一塑 のDas表 現 型 が 迦 やを もっ プ ラ ス ミ ドに よ って相 補 され る(表8)。

④mhの 変 異株 で は、 タ ンパ ク質 合成 が 阻 害 され て もDNA合 成 が 続 く 「安 定DNA合

成 」表現 型 を示 す 。旦璽一墨,一 避 変 異 株 にお い て も、 クロ ラ ム フ ェニ コー ル存

在 下 でDNA合 成 が 続 き、 「安 定DNA合 成 」が お こる(図6)。

以 上 の結 果 か ら、血 一塑,瞳 一」墨 変 異 を それ ぞ れ旦 塾一1塁8,型h一墨 と名 付 け た。

しか しなが ら、 既 に報 告 され て い る二型h変 異 で は 栄養 培 地 感受 性 の表 現 型(Srm'

表 現 型:至ensitive∫ogichgedia)を 示 す(99)が 、 迦 一」塑,迦 一坦 を もっ 株 は そ

の よ うな表 現 型 を示 さ な い(Srゴ)。 しか し、 小 川 等 によ って分 離 され た迦 一聖,.

rnh-61変 異 は 最初 分 離 され た時 はSrm'で あ り、 これ は小川 等 が 分離 に もち い た親 株

がSrm'を 抑 制 す る変 異(sls-)を も って い たため で あ る と考 え られ て い る(99)。 こ

の こ とか ら考 え て、 我 々の 分 離 した.!:1t1ph一塑,一 塑 がSrm'を 示 す の は、 我 々の用 い

て い る株 がsls層 を も っ て い る ため と考 え られ る。

一55一

Page 69: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第2節miniFプ ラ ス ミ ドの 複製 でのDnaAタ ン パ ク質 の 関与

[11miniFプ ラ ス ミ ドの複 製 にお け るDnaAタ ンパ ク質 の必 要 性

miniFプ ラ ス ミ ドが 大腸 菌 内 で 自律 増 殖 す る レプ リコ ン と して安 定 に保 持 され る

ため には、 活 性 の あ るDnaAタ ンパ ク質 が 必要 で あ る。鯉 が活 性 を もっ 条 件 下 で、

miniFプ ラ ス ミ ドは 細 胞 を形 質 転換 で き、 そ の後 もプ ラ ス ミ ドと し て安定 に保 持 さ

れ る(表9、 図9)。 一方 、dna旦 が 不 活 化 され る条 件 下 で は、miniFプ ラ ス ミ ドは

形 質 転 換 で きな い(表9)。 しか も魁 が 活 性 を もっ条 件 下 で 得 た形質 転換 菌 は、

魁 が 不活 化 す る と細 胞分 裂 にっ れて プ ラス ミ ドを脱 落 す る(図9)。 したが っ

て形 質 転換 が で きな か ったの は、 形 質 転 換 の確 立 の過 程 で は な く、 そ の後 の プ ラ

ス ミ ドの保 持 が 阻 害 さ れ た ため と考 え られ る。 この よ うな 阻害 はdnaA変 異 をrnhの

不 活 化 によ って 抑 制 した場 合 で も、P2sig5の 溶 原化 に よ って抑 制 した場 合 で も観

察 され た。 この こ とは、 プ ラ ス ミ ド保 持 の 阻害 がDnaAタ ンパ ク質 が 欠 損 した ため

にお こ った こ とを示 して い る。

そ れ で は、 このminiFの 保 持 の阻 害 は どの よ うな過 程 で お こ るの で あ ろ うか 。表

10に 示 す通 り、miniFプ ラス ミ ドを もっ 細 胞 はdnaAが 活 性 を もっ状 態 で も不 活 化 さ

れ た状 態 で も同 程 度 の コ ロニ ー 形成 能 を示 す 。 この こ とか ら、miniFプ ラ ス ミ ドが

宿 主 細 胞 の 生 育 を阻 害 してい る可 能 性 が 除 去 で きる。 ま た、 阻 害 が プ ラ ス ミ ドの

娘 細 胞へ の分 配 の 過 程 で お こ っ てい る 可能 性 も あ る。 こ の可 能 性 は完全 に除去 で

きな いが 次 の事 実 か ら この可 能 性 は低 い と考 え て い る。 第1に 、pKV513,pZK84と

い っ たFプ ラ ス ミ ドの 分 配 に関 与 す る 領 域 を も たな い も の で もDnaAタ ン パ ク質が

欠 損 す る と安 定 に保 持 されな い(表10,図12)。 第2に 、pKP1013を もっ 細 胞 で は

DnaA産 物 の 欠損 下 で 、 ほ ぼ1世 代でプ ラス ミ ドを もつ細 胞が 半減 す る(図9,B)。

この よ うな脱 落 速 度 は 、分 配機 構 の 阻 害 に よ っ て も説 明 で きな い こ とはな いが 、

プ ラ ス ミ ドの複 製 が 停 止 した ため に細 胞 分裂 ご とにプ ラ ス ミ ドが 脱落 す る と考 え

る も っ とも簡 単 に説 明 で き る。

pSC101は 複 製 にdnaaの 機 能 を必 要 とす るこ とが 知 られ てい る(22,23,24)。 我 々

はpSC101を 対 照 の プ ラ ス ミ ドと して用 い たが 、 鯉a墜の機 能 の要 求 性 に関 して調 べ

た 限 りで は、miniFプ ラ ス ミ ドと同 じ結 果 を示 した。 以 上 の 結 果 か らminiFプ ラ ス

ミ ドがdnaA変 異 株 にお い て安 定 に保持 され な い の は、DnaAタ ンパ ク質 の 欠損 下で

一56一

Page 70: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

pSC101と 同 じ よ う に複 製 をお こな うこ とが で きな い ため と考 え て い る。

実 験 に用 い た 自律 複 製 能 を もっ3っ のプ ラ ス ミ ドpSC138,pKPIO13,pKV513は 、 ど

れ も同 じ挙 動 を示 し たが(表9,10)、 これ ら3っ の プ ラ ス ミ ドに共 通 す るの

はg嚢2か らの 自律 複 製 に最 小 限必 要 な 領 域 で あ る。 した が って、 旦亘2か らの複製

にDnaAタ ンパ ク質が 必 要 で あ る と思 わ れ る。

た だ し、pSC138は 匹2の ほ か に匹Uを もっが 、 第3童[51節 で示 し たよ うに

型 が 本 当 に複 製 開 始 点 と して機 能 して い るか ど うか疑 問で あ り、 叫 か らの複

製 がDnaAタ ンパ ク質 を 必要 とす るか ど うか を議 論 す る以 前 の 問 題 で あ ろ う。

[2】 亜2か らの複 製 にお け るDnaAタ ンパ ク質 の 関与 の 仕 方

pZK84はori2の み を もっ プ ラ ス ミ ドでpZK78か らRepEタ ンパ ク質 が 供 給 され る と

複 製 を お こな い、 比 較 的安定 に保持 さ れ る。 こ のpZK84も 自律複 製 をお こな う他 の

miniFプ ラ ス ミ ドと同 様 に、 活 性 の あ るDNAタ ンパ ク質が 欠損 す る と安 定 に保 持 さ

れ な い(図12)。pZK78上 のrepE遺 伝子 はtrpLの プ ロモー ター か ら転写 され るが 、

そ のプ ロ モ ー タ ー領 域 に はDnaAboxと 相 同 性 を もっ塩基 配列 はな く、 このプ ロモ

ー タ ー の転 写 はDnaAタ ンパ ク質 の影 響 を受 けな い と予想 され る。 そ うす る と図12

の 結 果 は、2ri2か らの複 製 はRepEタ ンパ ク質が 供給 され てい て もDnaAタ ンパ ク質

が 欠 損 す る とお こ らな い こ とを示 して い る こ と にな る。 し たが っ てDnaAタ ンパ ク

質 はeri2か らの 複 製 反 応 その もの に関 与 して い る と考 え られ る。

一 方 、 皿iniF本 来 の プ ロ モ ー ター と予 想 され る塩 基 配列(94)の 上 流 約30塩 基 の と

こ ろ にDnaAboxと 相 同 性 を も っ塩 基 配 列 が 存在 して い る(図10)。 この 配 列 は、

DnaAboxの 共 通 配 列 と9塩 基 中2塩 基 異 な って お り、 そ れ ほ ど相 同性 が 高 い とは

い えな いが 、 このDnaAb。xをDnaAタ ンパ ク質が 認識 結 合 し、 そ れ によ っ てrepE遺

伝 子 の 発現 を調 節 して い る可 能 性 は 否 定 で きな い。 実 際 に、DnaAタ ンパ ク質 は 自

分 自 身 の構 造遺 伝子 や プ ロモ ー ター のDnaAbexに 結 す る こ とに よ りその 発 現 を転

写 レベ ルで 抑 制 して い るこ とが 報 告 さ れ て い る(3,61,118)。rep璽 の発 現 に関す

るdnaAの 関 与 に っ い て は さ ら に くわ しい 解析 を待 たね ば な らな い 。

[3】g豆2へ のDnaAタ ンパ ク質 の作 用

匹≦2内 に2ヶ 所 存 在 す るDnaAboxの うち、 共 通 配 列 との 相 同 性 が 最 も高 いの は、

一57一

Page 71: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

ori2の 最小 領 域 の端F因 子 の 地 図上44.949Kbの と こ ろか らは じ ま る2っDnaAbox

が 並 ん だ 配列 で あ る。 この2っ のDnaAboxは ど ち ら も9塩 基 の 共 通 配 列 と8塩 基

で 一 致 し、2っ の 配 列が 一・塩 基 重 複す る形 で 存 在 す る(図13)。 このDnaAboxに

欠失 変 異 を最 小 領域 の外 側 か ら導入 し て解 析 し た結 果 、2っ 並 ぷDnaAboxの うち、

少 な く とも1っ が 完 全 に存 在 す るこ とが 、ori2か らの 正 常 な 複 製 開始 に と って必

須 な こ とが あ き らか にな った 。(図14)。

dnaA依 存 性 の複 製 を示 すpSCIO1に お いて も、 そ の複製 開始 領 域 内 にDnaAb。xを

もっ({O頁,図4)。 そ して共 通 配列 と一致 す るDnaAbox(TTATCCACA)がminiFの

上 記DnaAboxに 対 応 す る位置 に1っ 存 在 す る。 山 口等 に よ って、 我 々 と同 様 の方

法 で このDnaAboxに 欠 失 変異 を導 入 す る こ とが 試 み られ た。 その 結 果DnaAboxの

3bp前 まで欠 失 して も複 製能 に影 響 はな いが 、DnaAboxの うち4塩 基 まで 欠 失 した

もの で は完 全 にそ の 複製 能 が 失 わ れ る こ とが あ きらか と な っ た(山 口,私 信)。

これ らの 欠失 変 異 を もっ プ ラ ス ミ ドを 分 与 して頂 き、 我 々 もそ の こ とを確 か め て

い る(デ ー ター は略)。 この こ とか らori2か らの複 製 に は、 活 性 を もっDnaAタ ン

パ ク質 が このDnaAb。xに 結合 が 必 要 で あ る と考 え られ る。

さ ら に塩 基 置 換 変 異 を1っ 残 っ たDnaAb。x内 に導 入 す る と、DnaAbox内 の 変異

の 数 が ふ え るに したが い そ の複 製 能 も減 少 す る 。 この よ うな結 果 は、DnaAタ ンパ

ク質 が この変 異 を もっDnaAboxと 結 合 す る程 度 が 低 下 し、 そ の こ とが 複 製 能 の 低

下 と して現 れ て い る と考 え る と うま く説 明 で き る。

しか し、 図16に 示 したsub--250,sub-203はDnaAb。xの 外 側 にも変 異 を も っ てい る。

この うちDnaAboxの す ぐ外 側 の変 異 はsub-212と 共 通 で複 製 能 に影 響 をお よぼ さな

い と思 われ るが、 そ れ 以外 の も う1っ の変 異 が 複 製 能 の 低 下 に関 与 して い る可能

性 は否 定 で きな い 。 欠失 変 異 の 解 析 か ら もdel-439の よ う に(図14)、1っ のDnaA

boxを 完 全 に もっ も の で も その 複 製能 が 失 われ て い るこ とか ら、de1-409で1っ 残

っ たDnaAboxの す ぐ外 側 の配 列 が 複製 にお いて な ん らか の機 能 を果 して い るの か

も しれ な い 。 こ れがDnaAタ ン パ ク質 のDnaAboxへ の結 合 に関与 す るの か 、 それ と

も他 の 過 程 で 必 要 な の か にっ い ては、 さ らに解 析 す る必 要が あ る。

de1-433の よ うに2っ のDnaAboxだ け を ほぼ 完 全 に欠 い た もので もpo1A-'株 に形

質 転 換 す る と小 さなAp「の コ ロニ ー を作 る。 欠失 がAT領 域 まで す す んだdel-428

で は この よ うな コ ロニ ーが 形 成 されな い こ とか ら考 えて 、 このDnaAboxを 欠 い た

一58一

Page 72: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

も の で も ご く わ ず か の 複 製 能 が 残 っ て い る こ と を 示 し て い る の か も しれ な い 。 こ

の よ う な ご く わ ず か の 複 製 能 がDnaAタ ンパ ク質 に 依 存 す る か ど う か に っ い て は、

は っ き り し な い が 、 表9の 実 験 の 時 、 蝉 欠 損 下 で 形 質 転 換 し た 時 に はde1-433で

み られ る よ うな 小 さ な コ ロ ニ ー は 全 く 形 成 さ れ な い こ と か ら考 え て 、de1-433の 示

す ご く わ ず か の 複 製 能 はDnaAタ ン パ ク 質 に依 存 し て い る 可 能 性 が 強 い 。ori2の 最

小 領 域 内 に は 、 も う1っ のDnaAboxが あ る。 こ のDnaAb。xはAT領 域 と19bpの 、

di'rectrepeatの 間 に 存 在 し 、DnaAboxの 共 通 配 列 と は9塩 基 中2塩 基 異 な る(図1

3)。del-433で は 、 こ のDnaAboxにDnaAタ ン パ ク 質 が 結 合 す る た め に弱 い 複 製 能

を 示 す の か も知 れ な い 。 こ のDnaAb。xの 塩 基 配 列(TTATCCATG)は 、sub-250のDnaA

b。xの 配 列 と 同 じで あ り、sub-250が 中 程 度 の 複 製 能 を 示 す こ と か ら考 え て 、 こ の

配 列 もDnaAタ ン パ ク 質 が 効 率 は 悪 い が 結 合 で き る と も 考 え ら れ る 。

以 上 の解 析 か ら、miniFプ ラ ス ミ ドが 宿主 内 で安 定 に保 持 され る ため にはdnaAの

機 能 が 必 須 で あ り、 そ れ はDnaAタ ンパ ク質がoriz内 のDnaAboxに 結 合 す るこ とが

ori2の 複 製 開 始 に と って必 要 で あ るた め で あ る と考 えて い る。

[41Fに よ るintegrativesuPPression

本 研 究 に お い て、miniFプ ラ ス ミ ドの 複 製 にdnaAの 概 能 が 必 要 で あ るこ とを 明 ら

か に して きた。 それ で は今 までminiFプ ラス ミ ドの複 製が亜 塾 に依 存 しな い と考 え

られ る根 拠 にな っ たFに よる鯉 変 異 のintegrativesuppressionの 現 象 は どの よ

う に解 釈 す れ ば よい の で あ ろ うか。 最 近P1プ ラ ス ミ ドに っ い て もFと 同様 、 そ の

複 製 にdnaAの 機 能が 必 要 な こ とが 示 され(36)、Fと 同様 の矛 盾 が 生 じて い る。

HansenとYarmolinsky(36)お よび、 ご く最 近 田iniFの 複 製 にdnaAが 必要 で あ るこ

とを 報 告 し たKline(58)は 、 以 前 にお こな わ れ たintegrativesuppressionの 実験

は高 温 感受 性 の ミ ス セ ンス変 異 のdnaA変 異(例 えばdnaA46,dnaA5)を 用 い て い た

が 、 そ れ らの変 異 で は高 温 で も弱 い残 存活 性 が あ り、 そ の活 性 が 挿 入 され た レプ

リコ ンの複 製 を お こな わせ て い る可能 性 を示 唆 した。 こ の可 能 性 を支 持 す る事 実

と し て、 彼 らは 欠失 ま た は トラ ンス ポ ゾ ンの 挿 入 に よ り完全 にdnaAが 失 活 した条

件 でminip1や 皿iniFが 安 定 に 保 持 さ れな い こ とを 示 した。 しか し、 本 研 究 にお い て

我 々 はdnaA46,dnaA5変 異 株 で も.岨 の ア ンバ ー 変 異 株 と同 様 にminiFプ ラ ス ミ ドが

一s9一

Page 73: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

保 持 され な いこ とを示 した。 っ まり、 これ らの ミスセ ン ス変異 で も非 許 容 条 件 下

で皇naAがminiFプ ラ ス ミ ドを保 持 で きな い程 度 に まで失 活 してい る こ とが わ か る。

また、 以前 にTresguerres等 に よ っ てF'がdnaA46変 異株 にお いて40℃ で は 自律 増

殖 で きるが 、42℃ で はで きな い こ とが 示 され て い る(127)。

したが ってFに よ るintegrativesuppressionを お こす機 構 とし て は次 の よ うな

も のが 考 え られ よ う。 本 研 究で 示 した 通 り、ori2か らの 複製 に はdna≧ の 機 能 が必

須 で あ る。 しか し、 今 まで に報 告 され たFに よ るintegrativesuppressionは 、 す

べ てF因 子 全体 を使 っ てい る 。F因 子 にはori2と は異 な る複 製 開 始 点 が 存 在 す る

(7,57)こ とか ら考 え て、 宿主 染 色体 にF因 子 が 挿入 して い る状 態 で は これ らの 複

製 開 始 点が もち い られ てい る とい う可 能性 が あ る。P1プ ラス ミ ドの場 合 、 この こ

とが す で に示 さ れ て い る(36)。 しか しFの 場 合 、Kline等(58)に よ ってF因 子 の

integrativesuppressionに よ ってdnaA5を 抑 制 してい る 株 でdnaA5を 蝿::Tn辺 と

置 き換 え る こ とが で きな い こ とが 示 さ れ た。 も し、 これ 耕dnaAの 完全 な 失 活 そ れ

自体 の 結果 で あ っ た とす るな らば 、integrativesuppressionを 行 っ てい る条 件 下

の 複製 開始 点 は、 プ ラ ス ミ ドと して保 持 され て い る時程 で はな いが 、 や は りdnaA

を要 求 して い る こ とにな る。

現 在 まで 、ori2で 複 製 をお こな って い るminiFプ ラス ミ ドが 、F因 子 と同 程 度 に

蝿 変 異 をintegrativesuppressi。nで きる か ど うか にっ い て は知 られ て い な い。

も し、integrativesuppressionし て い る状 態 にお い て もプ ラ ス ミ ド状 態 の 場 合 と

同 じ迦aAを 必 要 とす る複 製 開 始 点 を使 って い るの で あ れ ば、 挿 入 され た状 態 で は

何 らか の理 由 に よ って麺 の 要 求 性が 低 下 し、塑 変異 の残 存 活 性 に よ り複 製 開

始 が で きる よ う にな っ たのか も しれ な い 。 これ に対 して 、miniR1はdnaAが 完 全 に

失 活 し たも ので も、integrativesuppressionで きる こ とが 示 され た(103)。 それ

に もか か わ らず、 最近miniR1はLnvitr。 の複 製 系 でDnaAタ ンパ ク質 に依 存 す る こ

とが 報 告 され た(103)。 そ して その 複製 開始 点 に はDnaAb。xが 存 在 す る(107a)。

いず れ にせ よ、integrativesupPressionが お こ る ため には、 挿 入 す る レプ リコ

ンや 宿 主 の 染 色 体 の どち らか も し くは 両 方 にな ん らか の 突 然 変 異 が お こ る こ とが

必 要 な の か も知 れ な い。 これ らの 点 に 関 して は 今後 の 解 析 が必 要 で あ る 。

一6∩ 一

Page 74: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第3節miniFの もっ匹 遮の 複製 能

皿iniFの 複 製 開 始 点 のoriユ は、miniFプ ラス ミ ドの複 製 中間体 の電 子 顕 微 鏡 に よ

る観 察 か らそ の場 所 がF因 子 地 図上42.6Kbと きめ られ た(26)。 そ の後gri1の 解析

か ら、ori1の 複 製 開 始 に は哩(=repC),唖 の 各 遺伝 子 産物ccdBの す ぐ下流 の分

子 量28Kdの タ ンパ ク質(Dタ ンパ ク質)が 必 要 で あ る とい われ て きた(64,120,12

1)。 しか し、 これ らの解 析 は す べ てorilと 他 の プ ラス ミ ド、 多 くはCo1E1系 の プ ラ

ス ミ ド、 との 複 合プ ラ ス ミ ドを使 って お こな わ れ た。 そ の複 製 能 を調 べ る場 合、

po1Ats株 で あ る、po1A12(120、121),po1A214(64)を 用 い て30℃ か ら42℃ に培 養 温度

を上 昇 した 後 のプ ラ ス ミ ド保 持 菌 の頻 度 に よ っ て し らべ られ て い る。

本 研 究 で 用 い たpKo32xは 、 谷 本 ら(120)がpo1A欠 損 条件 下でori1が 複 製 能 を示 す

プ ラ ス ミ ドと して報 告 され た もの で あ る。 この プ ラ ス ミ ドはf5断 片 の旦塵ヱ領 域 の

欠 失 を も っ て い る。 この 欠失 は、F因 子 地図 上44.8KbのXh。1部 位 か らBAL31に よっ

て 欠 失 を導 入 され た もの で、 。ri2内 のBg1H部 位 が 消 失 して い る。 このBg1ll部 位

は 、AT領 域 内 に存 在 し、 本 研 究 で も この 領域 内 まで 欠失 が 進 ん だ場 合ori2は 全 く

複 製 能 を失 う(図14,de1428)こ とが わか って い る。 ま たpKO32Xで ほ、RepEタ ン

パ ク質 は合 成 され て い る こ とも示 され てい る。 谷 本 らは この プ ラ ス ミ ドでpo1A12

を もっ 株 を30℃ で形 質 転換 した後 、 そ の 形質 転 摸 体が コ ン トロ ー ル のプ ラ ス ミ ド

を もっ もの に くらべ て42℃ で の プ ラ ス ミ ドの 脱 落 の 頻度 が 小 さ くな るこ とか ら、

orilが 機能 して い る と結 論 し た(86)。

しか し、 第3章 第4節 で示 した よ う に、pKO32Xは 、.p。1Aが失 活 しCo1Elの 複 製が

で きな い状 態 で は形 質 転 換が で きな い(表11,12)。 これ は、pKO32Xの もっminiF

断片 が 複 製 開始 能 を も たな こ と を示 して い る と考 え られ る。 谷 本 らはpo1A12変 異

を も っ 株(Nl126)に は、 我 々 と同様pBR322は 形 質 転 換 で きな いがpKO32Xは 形 質 転換

で き る と報 告 して い るが 、我 々の用 い たpo1A12株(MM386)で は形質 転 換 体 を得 られ

な か っ た。 これ は用 い た菌株 の 遺伝 的 背景 の違 い に よる もの で は な いか と考 えて

い る。 少 な く とも、MM386で はDNAポ リメ ラー ゼ 活 性が 極 め て低 い こ とが 報告 され

て い る(89)。

pKO32Xは 、ccdやsOPな どの プ ラス ミ ドの安 定 保持 に関 与 す る遺 伝子 群 を も って

い る 。 したが っ て、polAt・ 変 異 株 を用 いて42℃ で の脱 落 の 程 度 か ら複製 能 を測 定

一61一

Page 75: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

した 場 合、polAtsの 残 存活 性 に よ ってCo1E1の 複 製 開始 が ご くわず か起 これ ば 鯉

やsop遺 伝 子 群 の作 用 に よ りプ ラ ス ミ ドの 脱 落が 起 きに く くな り、 み か け上 複 製が

起 こ って い る よ う にみ えた可 能 性が あ る。 最近ori1か ら の複 製 に必 要 な の は£cdB

下流 に コー一ドされ る28Kdの タ ンパ ク質 で はな くccdBが コ ー ドす る タ ンパ ク質 で あ

る とい う報 告(65)が あ るが 、 これが 上 述 の可 能 性、 っ ま り今 まで の 解 析 は旦ri1の

複 製 能 をみ てい たの で はな く、 プ ラス ミ ドのccd機 構 をは じめ とす る安定 保 持 機 構

を み て い た とい う可 能 性 を支 持 して い る よ うに 思 われ る 。 その よ う に考 え る と、

今 まで の解 析 結 果 はori1の 領 域が 複 製 能 で は な く、 何 らか の 形 で プ ラ ス ミ ドの 安

定 保持 に関 与 し てい る こ と示 唆 して い る こ とに な り、 。ri1領 域 がrecA非 依 存性 の

組 み か えのホ ッ トス ポ ッ トで あ る(53,77,98)と い う知 見 とな に らか の 関 連 を もっ

可 能 性 が考 え られ よ う。

Eichenlaub(26)の 電 子顕 微 鏡 の 観察 によ って 、ori1領 域で み られ た複 製 中 間体

は 彼 らが複 製 中間 体 を 蓄積 させ る ため に用 い たチ ミ ン飢 餓処 理 に よ って 生 じた 人

為 的 産 物 を み た もの か も しれ な い。 ま たは、 。ri1は チ ミ ン飢 餓 の よ うな 特 定 の条

件 下 で 活性 化 され る、 例 えば 大 腸 菌染 色体 のoriKの よ うな領 域 で あ る とい う想 像

も成 り立 っ 。す べ て は 今後 の 研 究 によ って解 明 され るべ き課 題 で あ る。

一62一

Page 76: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

第4節pBR322-miniF複 合 プ ラ ス ミ ド に よ る 宿 主 の 増 殖 阻 害

第3章 第5節 で 示 した通 り、DnaA遺 伝 子 産物 欠損 下 でpBR322-miniFの 複 合プ ラ

ス ミ ドによ って宿 主 細 胞 の増 殖 が 阻害 され る こ とが 明 らか にな っ た。 これ は 自律

複 製 をお こな い得 る旦亘2を 含 む 断片 をpBR322と 結 合 した時 にお こ る(図17)。 こ

の 増 殖 阻 害 が どの よ うな原 因 で お こる か は不 明 だが 、な ん らか の 形 で 。ri2の 複製

と関 連 して い る こ とが 考 え られ る。 そ こで1っ の説 明 と して次 の よ うな可 能 性が

考 え られ る だ ろ う。

DnaAタ ンパ ク質 が 欠 損 した状 態 で はori2か らの複 製 は お こ り得 な いが 、RepEタ

ンパ ク質 が 存 在 す る と これが旦亘ヱに結 合 し(123)、 あ る種 の構 造 を 作 る と考 え られ

る 。 この よ うな 構 造 体 が 存 在 す る と、 宿 主 の 。riKやP2sig5か らの複 製 に必要 な 因

子 と相 互 作 用 して複 合 体 を形 成 す る。 この結 果 、RepE一 皇ri2の 構 造 体 がpBR322程 度

の高 い コ ピー数 で存 在 す る と宿主 との 間で 複製 に必 要 な 因子 を奪 い合 い、 宿 主 の

複 製 が 阻害 され る。

こ の よ うなプ ラ ス ミ ドと宿 主 の間 で 複 製 に必 要 な因 子 を奪 い合 う結 果、 増 殖 阻

害 が お こる 例 と して 、 片 山 らが 示 した ものが あ る(51)。 これ は、dnaP変 異株 で 見

っ か っ たdnaGの 変異dnaG2903(93)を も っ株 で み られ る もの で あ る 。活 性 が 低下 し

たプ ラ イ メ ー ス を作 る と考 え られ る この 変異 株 は、RNAポ リメ ラー ゼ の 変異(幽

変 異)に よ ってプ ラ イ メー ス の 発現 量 が 増 加 す る と、 そ の高温 感受 性 が 抑 制 され

る 。 こ の と き、 細 胞 内 にpBR322が 存 在 す る と宿 主 の増 殖 随 害が お こるが一 その 阻

害 の 程 度 とsdg変 異 が プ ライ メ ー ス の発 現 を増 加 させ る程 度 と よ く一致 して お り、

pBR322と 宿 主染 色体 の 間で プ ラ イ メー スの 奪 い 合 いが お こ った ため と考 え られ る。

この よ うな 例 か ら考 えて、 皿iniFとpBR322の 複 合 プ ラ ス ミ ドと宿 主 染 色体 の 間で

何 らか の 複 製 に必要 な 因子 の 奪 い合 い が起 こ っ て い る可 能性 も十 分 考 え得 る と思

う。 この 可 能 性 が も し本 当な らば、 そ の 因子 は宿 主 やF因 子 の 複 製 に取 って重 要

な 因 子 で あ る と思 わ れ るので 、 この現 象 の解 析 によ って 複製 開 始 を考 え る上 で 有

用 な 知 見が 得 られ るか も しれ な い。

一63一

Page 77: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

-占

り乙

り0

4

【σ

6

り8

の◎

9

《U

¶■

弓乙

∩」

4

監U

-占

ーム

¶占

-乙

¶」

¶占

16

17

18

19

20

21

文 献

Andoh,T.,andOzeki,H.(1968)Proc.Nat1.Acad.Sci.USA59,792

Asada,K.,Sugi盈oto,K.,Oka,A.,Takanami,M.andHirota,Y.(1982)Nuc1.

Acid。Res.10,3745

Atlung,T.,Clusen,E.S.,andHansen,F.α.(1985)Ho1.6en.αent.200,442

Back皿an,B.J.(1983)麓icrobio1.Rev.47,180

Baker,T.A.,Seki皿izu,K.,Fume1,B.E.andKornberg,直.(1986)Ce1145,53

Bnnett,6.N.,Sch聾engruber,M.E.,Brown,K.D.,Squires,C.andYanofsky,C.

(1978)J.ho1●Bio1.121,113

Bergquist,P.L.,Soadi,S.andHoss,擁.K.(1986)Plas通id15,19

BirdR.E.,Louarn,J.,麗artuscelli,J.,andCaro,L.(1972)J.HolDBio1.

70,549

Boliver,F.,Rodriguez,R.L.,αreene,麗.C.,Betlach,H●L.,Heyenecker,H。L.

Boyer,H.賢.,andFalko賢,S.(1977)Gene2,95

Braun,R.E.,andWright,A.(1986)麗01.6en.αent.202,246

Byers皿an,D.,Kesser,貿.,andSch工icht,麗.(1974)J.Bacterio1.118,783

Car1,P.L.(1970)瓢01.Gen.{}ent.109,107

Chandler,H.L.,Silver,L.,andCaro,L.(1977)J.Bacterio1.131,421

Chang,A.C.Y.,andCohen,S.N.(1978)J.Bacterio1.134,1141

Chattoraj,D.K.,Cordes,K.,andAbeles,A.(1984)Proc.Nat1.Acad.Sci.USA

84,6456

Chattoraj,D.K.,直beles,凸.,andYar加01insky,麗.(1985)Plas瑚idsin

Bacteriap。355

Chesney,R.H.,Scott,J.R.,andVapnek,D.(1979)J.Ho1.Bio1.130,161

Churchward,G.,Linder,P.,andOaro,L.(1983)Nuc1.Acid.Res.11,5645

Cohen,S.H.,andChang,凸.C.Y.(1977)J.Bacterio1.132,734

Datta,N。,andBarth,P.T.(1976)J.Bacterio1.125,811

Davis,.R,W.,Botstein,D.,andRoth,J.P-(1980)Advancedbacterial

geneticsColdSpringHarborLaboratory,ColdSpringHarbor,N.Y。

一64一

Page 78: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

22deMassey,B.,Fayet,0.,andKogoma,T.(1984)J.Ho1.Bio1.178,227

23Disque-Koche皿,C.,Seide1,U.,Helsberg,M.,andEichenlaub,R.(1986)

Ho1.Gen.Gent.202,132

24Dodson,M.,Echols,H.,Wickner,S.,Alfano,C.,Hensa-Wilmot,K.,Gemes,B.,

Lebo聾itz,J.,Roberts,J.D.,andMcHacken,R.(1986)Proc.Natユ.Acad.Sci。

USA83,7638

25Ecols,H.,Lu,C.,andBurger,P.M.J.(1983)Proc.Nat1.Acad.Sci.USA80,

2189

26Eichenlaub,R.,Figurski,D.,andHelinski,D.R.(1977)Proc.Nat1.Acad.

Sci.USA74,1138

27Eichenlaub,R.,Wehlamn,H.,andEbbers,J.(1981)瓢01ecularBiology,

Pathogenicity,andEcologyofBacterialPlas盃ids,Plenu並,N.Y.P.327

28Felton,J.,andWright,A.(1979)Ho1.αen.Gent.175,231

29Fra皿e,R。,andBishoP,J .。0・(1971)Bioche皿 ・J・121,93

30Frey,J.,Chandler,H.,andCaro,L.(1979)Ho1.〔 …en.Gent.174,117

31Frey,J.,Chandler,H.,andCaro,L.(1984)J.Mo1.Bio1.179,171

32Fuller,R.S.,Kaguni,J.貿.,andKornberg,A.(1981)Proc.Nat1.Acad.Sci.

USA78,7370

33Fuller,R.S.,andKornberg,A.(1983)Proc.Nat1.Acad.Sci。USA80,5817

34Fuller,R.S.,Funne11,B.E.,andKornberg,A.(1984)Ce1138,889

34aHanahan,D.(1983)J.瓢01.Bio1.166,557

35Hansen,E.B.,Hansen,F.6.gandvonHeyenburg,K.(1982)Nuc1.Acid.Res.

10,7373

36Hansen,E.B.,andYar皿01insky,M.B.(1986)Proc.Nat1.Acad.Sci。USA83,

4423

37Hasunu皿a,K.,andSekiguchi,H.(1977)Ho1.Gen.αent.154,225

38Hattori,H.,andSakaki,Y.(1986)AnalyticalBiochemistry152,232

39Helmstetter,C.,Cooper,S.,Pierucci,0.,andReuelas,E.(1968)Cold

SpringHarborSymp.Ruant.Bio1.33,809

一65一

Page 79: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

40

41

42

リリ

4筆

【」

00

ワ「

OO

」触

」触

4

」殊

」勉

」讐

9

0

1

2

3

4

5

6

7

8

4

5

5

5

5

5

5

5

5

5

59

n》

-

εO

eO

62

Hiraga,S.,Ogura,T.,Hori,H.,andTanaka,M.(1985)PiasmidsinBacteria

P.469

Hirota,Y.,Ryter,A。,andJacob,F.(1968)ColdSpringHarborSymp・

Quant.Bio1.33,677

Hohlfeld,R.,andVielmetter,W.(1973)Nature(London)NewBio1.242,

130

Hooper,1.,andEgan,J.B.(1981)J.Viro1.40,599

Horiuchi,T.,andNagata,T.(1973)Mo1.Gen.Gent.123,89

Horiuchi,T.,Maki,H.,andSekiguchi,M.(1984)Mol。Gen。Gent.195,17

1keda,H.,andTomizawa,J.(1965)J.Mo1.Bio1.14,85

1toh,T.,andTomizaNa,J.(1980)Proc.Nat1。Acad.Sci.USA77,2450

Jacob,F.,Brenner,S.,andCuzin,F.(1963)ColdSpringHarborSy皿P.

Quant.Bio128,329

Jaffe,A.T.,Ogura,T.,andHiraga,S。(1985)J。Bacterio1.163,841

Xaguni,J.M.,andKornberg,A.(1984)Ce1138,183

片 山 勉,村 上 洋 太,由 良 隆,永 田 俊 夫(1986)第9回 日 本 分 子 生 物 学 会 年 会

Kellenberg-Gujer,G.,andPodhajska,A.(1978)Mo1.Gen.Gent.162,17

Kilbane,J.J.,andHulamy,M.H.(1980)J.No1.Bio1.175,263

Kireura,M.,Yura,T.,andNagata,T.(1980)J.Bact.144,649

Kline,B.C.,andSeelke,R.W.(1982)No1.〔len.Gent.187,218

Kline,B●C.,andTrawickgJ。(1983)Ho1.Gen.Gent.192,408

Kline,B.C.(1985)Plas皿id14,1

Kline,B.C.,Kogoma,T.,Ta皿,J.E.,andShields,M.S.(1986)J.Bacterio1.

168,440

Komai,N.,Nishizawa,T.,Hayakawa,T.,Nurotsu,T.,andMatsubaraDK.(1982)

Mo1.Gen.Gent.186,193

Kornberg,A.(1980)DNAReplication,Freeman,SanFrancisco

Kucherer,C.,Lother,E.,Kolling,R.,Schauzu,M.-A。,andMesser,W.(1986)

205,115

Kung,F.-C.,andGlaser,D.A.(1978)J.Bacterio1.133,755

一66一

Page 80: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

り0

4

監」

Ωり

直り

eQ

δ0

ワ5

0◎

eO

6

ρ0

0

直U

ワ」

-占

り6

り0

4

ρ0

7

り「

7

り8

η「

76

7「

∩◎

Q》

ワー

ワー

り」

80

¶工

り乙

り0

4

∩◎

60

60

00

Lane,D.,andGardner,R.C.(1979)J.Bacterio1.139,141

Lane,D.,Hil1,D.,Caughey,P盒,andGunn,P.(1984).1.Mo1.Bio1.180,267

Lane,K.,deFeyter,R.,Kennedy,M.,Phua,S.-H。,andSemen,D.(1986)Nuc1。

Acid.Res.submitted

Lark,K.G.(1972)J.Mol.Bio1.64,47

LeBowitz,J.H.,andMcMacken,R.(1986)J.Bio1.Che皿,261,4738

Lindah1,G.,Hirota,Y.,andJacob,F.(1971)Proc.Natl.Acad.Sci.USA68,

2407

Lindah!,G.,andLindahl,T.(1984)Mol.Gen.Gent。196,283

Lother,H.,Ko1ユing,R.,Kucherer,C.,andSchanzu,H.(1985)EMBOJ.4,

555

Louarn,J.M.,andBird,R.E.(1974)Proc。Nat1.Acad.Sci.USA71,329

Lovett,H.A.,andHelinski,D。R.(1976)J.Bacterio1.127,982

Lycett,G.W.,Orr,E.,andPritchard,R.H.(1980)He1.Gen.Gent.178,329

Maki,H.,Horiuchi,T.,andSkiguchi,H.(1983)PNAS80,7137

Haki,S.,Kuribayashi,H.,Hiki,T.,andT,Horiuchi.(1983)Ho1.Gen.Gent.

191,231

Haniatis,T.,Fritsch,E.F.,andSambroek,J.(1982)Molecularcloning,

ColdSpringHarborLaboratory,ColdSpringHarbor,N.Y.

Manis,J.J.,andKline,B.C.(1978)Plas皿id1,492

正 井 久 雄,宮 島 篤,荒 井 賢 一(1983)細 胞 工 学2,1554

Masai,H.,Bord,H.R.,andArai,K.-1.(1986)Proc.Nat1。Acad.Sci.USA83,

1256

Heijer,M.,Beck,E.,Hansen,F.G.,Berg皿as,H.E。N.,Hesser,W.,

vonMeyenburg,K.,andSchaller,H.C.(1979)Proc.Nat1.Acad.Sci.USA

76,586

Meselson,N.,andStah1,F.W.(1958)Proc.Nat1.Acad.Sci.USA44,671

Messer,W.(1972)J.Bacterio1.112,7

Messing,J.(1983)MethodsEnzymo1.101,20

Miki,T.,Hiraga,S.,Nagata,T.,andYura,T.(1978)Proc.Natl.Acad.Sci.

一67一

Page 81: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

5

6

7

8

9

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

8

8

8

8

8

9

9

9

9

9

9

9

9

9

9

001

ーム

リ乙

り9

4

(り

nU

nU

nU

-■

1

1墨

-』

USA75,5099

Hiki,T.,Kimura,M.,Hiraga,S.,Nagata,T.,andYura,T.(1979)

J.Bacterio1.140,817

Miki,T.,Yoshikawa,K.,andHoriuchi,T.9(1984)J.Hol.Bio1.174,605

Miki,T.,Chang,Z.-T.,andHoriuchi,T.(1984)J.Ho1.Bio1.174,627

Molin,S.,andNordstrom,K.(1980)J.Bacteriol.141,111

Monk,H.,andKinross,J.(1972)J.Bacterio1.109,971

Moody,E.E.H.,andRunge,R.(1972)Genet.Res.19,181

Horrison,D.A.(1979)MethodsEnzmo1.68,326

村 磯 金 得.時 野 隆 至,室 津 知 明,松 原 謙 一(1985)第8回 日 本 分 子 生 物 学 会

年 会

Murakami,Y.,Nagata,T.,Wada,C.,andYura,T.(1985)J.Bacterio1.162,

830

11urotsu,T.,Matsubara,K.,Sugisaki,H.,andTakanamiiN.(1981)Gene15,

257

Murotsu,T.,Tsutsui,T.,andHatsubara,K.(1984)Ho1.〔:-en.Gent.196,373

Nagata,T.,andHoriuchi,T.(1973)No1.Gen.Gent.123,77

Nishimura,T.,Caro,L.,Berg,C.M.,andHirota,Y.(1971)J.Ho1.Bio1.55,

441

0'Connor,M.B.,andMalamy,M.H.(1984)J.Mol.Bio1.195,263

0gawa,T.,Pickett,G.G.,Kogoma,T.,andKornberg,A.(1984)Proc.Nat1.

Acad.Sci。USA81,1040

0gawa,T.,Baker,T.A.,vanderEnde,A.,andKornberg,A.(1985)Proc.

Nat1。Acad.Sci.USA82,3562

0gura,T.,andHiraga,S.(1983)Proc.Natl.Acad.Sci.USA80,4784

0hmori,H.,Kimura,M。,Nagata,T.,andSakakibara,Y.(1984)Gene28,159

0rtega,S.,Lanka,E.,andDiaz,R。(1986)Nuc1.Acid.Res.14,4865

Perba1,B.(1984)Apraticalguidetomolecularcloning,JohnWiley

&Sons,N.Y.

一68一

Page 82: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

105

106

107

107a

108

109

110

111

112

113

114

1工5

116

117

118

119

120

121

122

123

124

Pritchard,R.H.,Barth,P.T.,andCollins,J.(1969)Symp.Soc.Gen .

Microbio1.19,263

Ream,L.W.,Margossian,L.,Clark,A.J.,Hansen,F.G.,andvonMeyenburg,K.

(1980)Mo1.Gen.Gent.180,115

Rokeach,L.A.,Sogard-Andersen,L.,andHolin,S.(1985)J.Bacterio1.

164,1262

Ryder,T.B.,Davison,D.B.,Rosen,J.1.,Ohtsubo,E.,andOhtsubo,H.(1982)

Gene17,299

Saito,H.,andUchida,H.(1978)No1.Gen.〔 …ent.164,1

Sakakibara,Y.,andYuasa,S.(1982)Mo1.Gen.Gent.186,87

榊 原 祥 公(1986)第9回 日 本 分 子 生 物 学 会 大 会

Sako,T.,andSakakibara,Y.(1980)Mo1.Gen.Gent.179,521

Scbeuermann,R.H.,andEcols,H.(1984)Proc.Natl.Acad.Sci.USA81,7747

Sharp,P.A.,}lsu,M.-T.,Ohtsubo,E.,andDavidson,N.(1972)J.Ho1.Bio1.

71,471

Sbortle,D.,andNathans,D.(1978)Proc.Nat1.ムcad.Sci。VSA75,2170

Sogard-Andersen,L.,Rokeach,L.A.,andHolin,S.(1984)E實BOJ.3,257

Sompayrac,R.,andMaaloe,0.(1973)Nature,NewBio1.241,133

Sotomura,M.,andYoshikawa,M.(1975)J.Bacteriol.122,623

Stuitje,A.R.,deWind,N.,vandesSpec,J.C.,Pors,T.H.,andMeijer,M.

(1986)Nuc]L.Acid.Res.14,2333

Sugimoto,K.,Oka,A,,Sugisaki,H,,Takanami,H.,Nishimura,A.,Yasuda,Y.,

andHirota,Y.(1979)Proc.Nat1.Acad.Sci.USA76,575

Tanimoto,K.,andIino,T.(1984)Mol.Gen.Gent.196,59

Tanimoto,K.,andIino,T.(1985)J.Bacteriol.147,736

Timmis,K.,Cabello,F.,andCohen,S.N.(1975)Proc.Nat1.Acad.Sci.USA

72,2242

Tokino,T.,Murotsu,T.,andHatsubara,K.(1986)Proc.Nat1。Acad.Sci.USA

83,4109

Tolun,A.,andHelinski,D.R.(1982)Mo1.Gen.Gent.186,372

一69一

Page 83: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

521

621

721

128

129

130

131

132

133

134

135

136

137

138

139

140

富 沢 純 一(1970)バ ク テ リ オ フ ァ ー ジ の 実 験,岩 波 書 店

Torrey,T.A.,Atユ1」ng,T.,andKogoma,T.(1984)Mo1.Gen.Gent。196,350

Tresguerres,E.F.,Nandasan,H.G.,andPritchard,R.H.(1975)

J.Bacterio1.121,554

Tsutsui,H.,Fujiya皿a,A.,Hurotsu,T.,andNatsubara,K.(1983)

J.Bacterie1.155,337

vanderEnde,A.,Baker,T.A.,OgaNa,T.,andKornberg,A.(1985)

Proc.Nat1.Acad.Sci.USA82,3594

Voge1,H.J.,andBonner,D.M.(1956)J.Bio1.Chem.218,97

vonHeyenburg,K.,andHansen,F.G.(1985)Escherichiacoliand

Salmonellatypimurium,CellularandMolecularBiology

Wada,C.,andYura,T.(1974)Genetics77,199

Watson,J.D.,andCrick,F.H.C.(1953)Nature171,737

Watsen,J.D.,andCrick,F.H.C.(1953)Nature171,964

Watson,L.A.,Phua,S.H.,Bergquist,P.L.,andLane,H,E.D.(1982)Gene

19,173

Yamaguchi,K.,andTomizaNa,J.(1980)No1.Gen.Gent.178,525

Ymaguchi,K.,andYmagucbi,H.(1984)Gene29,211

Yasuda,S.,andHirota,Y.(1977)Proc.Nat1.Acad.Sci.USA74,5458

Yoshimote,H.,andYoshikawa,H.(1975)J.Bacterio1.124,661

Zyskind,J.冒.,Pean,L.T.,andSmith,D.貿.(1977)J.Bacterio1.129,1466

一70一

Page 84: Title 大腸菌F因子の複製におけるdna A遺伝子の関与に関する ...repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/...ori2内 にはDnaAタ ンパク質が認識結合する塩基配列(DnaAbox)と

言射 辞

本 研 究 に於 て、 常 に暖か く見 守 って 下 さ り、 励 まして 下 さっ た 由良 隆 先 生、 ま

た共 同 研 究 者 と して終 始 ご援 助 を賜 る と共 に、 多 くの議 論 を して 下 さ っ た永 田俊

夫先 生 、 大 森治 夫先 生 に深 く感 謝 い た し ます 。

今 井 六雄 先 生、 和 田千 恵 子先 生、 伊 藤 維 昭先 生 に は、 実験 を進 め る上 で数 多 く

の貴 重 な 助 言 を 頂 く と共 に、 種 々の実 験 材 料 を 分与 して 頂 き ま し た。 心 か らお礼

申 し上 げ ます。

そ の 他 、 遺 伝 部、 化 学部 の ス タッ フ、 院 生 の 皆様 には い ろい ろ ご協 力 頂 きま し

た。 あ りが と う ござ い ま した。 特 に、 実験 の準 備 な どを して頂 い た、 浅 野純 子 氏 、

小 林 真 理 子 氏 、 吉 岡幸 代氏 、 田 中喜 代 子 氏、梶 本 佳宏 氏 、 西 川 朗 宏 氏、 の御援 助

な し には本 研 究 は進 行 しませ ん で した、 こ こに 感謝 の意 を表 し ます。

堀 内嵩 先 生 、 三木 健 良先 生 、 松原 謙 一先 生 にはプ ラス ミ ドを、 広 田幸 敬 先 生 に

は菌 株 を快 く分 与 して頂 きま し た、 深 謝致 し ます 。

最 後 に、 本学 位論 文 の作 製 は、 中 田恵 子 女 史 の 存在 な しには 語 れ ませ ん。 そ の

プ ロ と して の技 量 に深 く敬意 を表 します 。

一71一