平成 年度itコミュニティ活性化事業 運営 ... 日時:平成 28 年 12 月 5...

1
~ IoTサービス時代のDB活用 ~ IoT時代の今こそ活用したい、データベース関連の基礎技術を 最も普及しているデータベースの1つである「MySQL」にて、 基礎と活用法、構築、IoTシステムへの導入の勘所とヒントを さまざまな活用事例などを盛り込みつつ学びます ■平成28年度ITコミュニティ活性化事業 ■ 運営:NPO法人QUEST 申込みURL : http://www.quest9.org (NPO法人QUESTのHP) 特定非営利活動法人 九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST)ものづくり講座・運営事務局(馬場、小寺) 〒814-0001 福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル307号 ( [email protected] / 092-846-1600 ) 受講料:無料 日時:平成 28 12 5 (月)14:30~17:30(受付14:00~) 会場:日本オラクル株式会社 九州支社・研修センター (福岡県福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル8F) <プログラム> 14:30~16:20 ・DBとは(DBの仕組みと概要と用途を知る) ・DB活用法(具体的な活用方法例) 16:30~17:00 ・組込み事例(IoT、組込み用との事例など) ・ライセンスについて 17:00~17:30 ・Q&A 講師: 日本オラクル株式会社(MySQL担当講師) 11/17~18 人工衛星システム開発概論(前後編) 12/05 MySQL入門とIoTデバイスへの応用 01/20 ドローンを支えるテクノロジーと利活用最前線 01/下旬 BLEを活用しよう!『BLE超入門』講座 02/24 『mruby framework』活用講座 02/下旬 RaspberryPiでIoT(センサーネットワーク入門) (調整中) ブロックチェーン入門講座 (調整中) ソフトなハードPSoC活用講座 今後の講座予定 (http://www.quest9.org にて最新情報を随時更新いたします) My

Upload: others

Post on 22-May-2020

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成 年度ITコミュニティ活性化事業 運営 ... 日時:平成 28 年 12 月 5 日(月)14:30~17:30(受付14:00~) 会場:日本オラクル株式会社 九州支社・研修センター

~ IoTサービス時代のDB活用 ~

IoT時代の今こそ活用したい、データベース関連の基礎技術を

最も普及しているデータベースの1つである「MySQL」にて、

基礎と活用法、構築、IoTシステムへの導入の勘所とヒントをさまざまな活用事例などを盛り込みつつ学びます

■平成28年度ITコミュニティ活性化事業 ■ 運営:NPO法人QUEST

申込みURL : http://www.quest9.org (NPO法人QUESTのHP)

特定非営利活動法人 九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST)ものづくり講座・運営事務局(馬場、小寺) 〒814-0001 福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル307号 ( [email protected] / 092-846-1600 )

受講料:無料

日時:平成 28 年 12 月 5 日(月)14:30~17:30(受付14:00~)

会場:日本オラクル株式会社 九州支社・研修センター (福岡県福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル8F)

<プログラム>

14:30~16:20

・DBとは(DBの仕組みと概要と用途を知る) ・DB活用法(具体的な活用方法例)

16:30~17:00

・組込み事例(IoT、組込み用との事例など) ・ライセンスについて

17:00~17:30

・Q&A

講師: 日本オラクル株式会社(MySQL担当講師)

問合せ先

11/17~18 人工衛星システム開発概論(前後編) 12/05 MySQL入門とIoTデバイスへの応用 01/20 ドローンを支えるテクノロジーと利活用最前線 01/下旬 BLEを活用しよう!『BLE超入門』講座 02/24 『mruby framework』活用講座 02/下旬 RaspberryPiでIoT(センサーネットワーク入門) (調整中) ブロックチェーン入門講座 (調整中) ソフトなハードPSoC活用講座

今後の講座予定 (http://www.quest9.org にて最新情報を随時更新いたします)

My