小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会...

24
小山町定例記者懇談会 人の動き(平成 31 年 1 月 1 日現在) 1月 口 18,782 人 (前月比△57 人) 世帯数 7,718 世帯(前月比26世帯) ★会見事項 1 元気は地域から ~金太郎まちづくり活動発表大会~ 2 富士山の日を記念 ~道の駅ふじおやまでおいしいイベント~ 3 富士山にいちばん近い道の駅で“富士山の日”イベント 4 第6分団消防ポンプ自動車の配備式 5 FSWで消防合同訓練 ~林野火災発生想定訓練~ 6 おやま DE ベジタブル ~足柄ふれあい農園利用者募集~ 7 役場本庁舎を有料で貸し出します 8 読書の楽しさを! ~セカンドブック事業~ 9 「豊門会館」改修工事の進捗状況 10 小山町自主防災会連合会臨時総会の開催 11 地域防災に貢献 ~LPガス協会~防災機材の寄贈~ 12 婚活支援事業「貸切電車 ときメキトレイン」発車します! 13 東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会テストイベント -自転車ロードコースサポーターを募集します ◇その他の添付資料 小山町内イベント等一覧(平成 31 年2月分) 平成 31 年 1 月 29 日(火) 小山町 企画総務部 シティプロモーション推進課 ◇次回の定例記者懇談会は 2 27 日(水)後3時 30 分~ 役場本庁3301会議室で行う予定です。

Upload: others

Post on 06-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

人の動き(平成 31 年 1 月 1 日現在) 1月

人 口 18,782 人 (前月比△57 人)

世帯数 7,718 世帯(前月比△26世帯)

★会見事項

1 元気は地域から ~金太郎まちづくり活動発表大会~

2 富士山の日を記念 ~道の駅ふじおやまでおいしいイベント~

3 富士山にいちばん近い道の駅で“富士山の日”イベント

4 第6分団消防ポンプ自動車の配備式

5 FSWで消防合同訓練 ~林野火災発生想定訓練~

6 おやま DE ベジタブル ~足柄ふれあい農園利用者募集~

7 役場本庁舎を有料で貸し出します

8 読書の楽しさを! ~セカンドブック事業~

9 「豊門会館」改修工事の進捗状況

10 小山町自主防災会連合会臨時総会の開催

11 地域防災に貢献 ~LPガス協会~防災機材の寄贈~

12 婚活支援事業「貸切電車 ときメキ❤トレイン」発車します!

13 東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会テストイベント

-自転車ロードコースサポーターを募集します

◇その他の添付資料

小山町内イベント等一覧(平成 31 年2月分)

平成 31 年 1 月 29 日(火)

小山町 企画総務部

シティプロモーション推進課

◇次回の定例記者懇談会は

2 月 27 日(水)午後3時 30 分~ 役場本庁3階 301会議室で行う予定です。

Page 2: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年1月 29 日

元気は地域から ~金太郎まちづくり活動発表大会~

(小山町シティプロモーション推進課)

1 概要

町では、成美・明倫・足柄・北郷・須走の各まちづくり推進協議会で行わ

れている事業をさらに活性化するため、「金太郎まちづくり活動発表大会」を

開催し、地域での活動を発表し合うとともに、若者の視点を課題解決に役立

てる取り組みを紹介することにより、地域づくりの活性化を促進します。

平成 28 年3月に初開催し、今回で4回目の開催となります。

2 内容

(1)日 時 3月 15 日(金) 13:00~15:30 頃

(12:30 開場)

(2)場 所 小山町総合文化会館 金太郎ホール

(3)入場料 無 料

(4)内 容

①各地域まちづくり推進協議会 活動発表(5団体)

町内各地域の推進協議会が実践している活性化事業の発表

②「鉞創塾」成果報告(2チーム)

役場若手職員による町の課題解決のための政策立案の発表

③「小山高校生インターンシップ体験発表」

小山高校1年生の代表者が小山町役場での業務体験を発表

④「ゼミ学生等地域貢献推進事業発表」

日本大学短期大学部・常葉大学経済学部の学生による金太郎を

活用した町の広報戦略の発表

【問い合わせ先】 シティプロモーション推進課 電話 0550-76-6135

資料 1

Page 3: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

金 太 郎 ま ち づ く り活 動 発 表 大 会

と き

13:00~15:30頃 (12:30開場)

小山町総合文化会館 金太郎ホール

平成30年度

☆「鉞創塾」成果発表

☆各地域のまちづくり活動発表

知っていますか? あなたの地域のまちづくり活動を。

入場無料

各地域のまちづくり推進協議会の活動を発表

役場若手職員による政策形成能力向上研修の成果を発表

主 催 小山町、各地域まちづくり推進協議会問い合わせ 小山町 シティプロモーション推進課 電話:0550-76-6135

☆小山高校生インターンシップ体験発表小山町役場の業務体験を発表

平成31年 3月15日(金)

ところ

☆ゼミ学生等地域貢献推進事業発表 大学生による金太郎を活用した町の広報戦略

みんなも各推進協議会の活動に参加して楽しんでほしいぜぃ!

Page 4: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

富士山の日を記念 ~道の駅ふじおやまでおいしいイベント~

(小山町商工観光課・道の駅「ふじおやま」)

1.概要

富士山の日を記念し、来場者へのおもてなしとPRを兼ねたイベントを開催

します。昨年4月にリニューアルし富士山ビューを誇るフードテラス(レスト

ラン)での写真展やクイズ大会、富士山にちなんだ商品や特産品の特別販売な

どを行います。

2.内容

日 時 2月 23 日(土)

会 場 道の駅「ふじおやま」フードテラスと店内

内 容

(1) 富士山写真展&クイズ大会(おやま観光案内人 四季の旅人)

10:00~フードテラス

富士山や町内観光スポットの写真展、景品付きクイズ大会

(2) 金太郎いちごバウム 焼きたて試食&特価販売

9:00~交流ルーム

町内産ごてんばこしひかり米粉と静岡県産紅ほっぺを使用した

「金太郎いちごバウム」の焼きたて試食

通常価格¥130 をイベント特価¥100 で販売

(3) 富士山メロンパン 限定販売 100 個

9:00~ベーカリーコーナー

富士山をかたどった特製メロンパン 200 円

(4) 貴姫大福「極」(きわみ) 限定販売 100 個

10:00~餅コーナー

用沢産いちご貴姫の特大粒を使用したいちご大福 300 円

【問い合わせ先】

商工観光課

電話 0550-76-6114

資料2

Page 5: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

富士山にいちばん近い道の駅で“富士山の日”イベント

(小山町商工観光課)

1 概要

小山町観光協会は2月 23 日の「富士山の日」にちなみ、富士山の日イベントを

道の駅「すばしり」で開催します。

2 内容

日 時 2月 16 日(土) 10:00~14:00

会 場 道の駅「すばしり」

イベント内容

・小山町内で撮影した富士山のポストカード無料配布

・富士山麓郵便局

(上記の富士山ポストカードにメッセージ等を書いてもらい、仮設の

郵便ポストに投函。そのカードに「金太郎郵便局」の風景印を押して

無料で郵送)

・峰の雪を使用したいそべ餅の無料配布(300 個)

・富士山クイズ(参加者はガラポン抽選による景品が当たる)

【問い合わせ先】

小山町観光協会

電話 0550-76-5000

資料 3

Page 6: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

第6分団消防ポンプ自動車の配備式

(小山消防署)

1 概要

第6分団の消防ポンプ自動車を更新しました。車両の小型化と安全装備が充

実したことにより、今まで進入が困難であった住宅密集地への進入が可能とな

ります。消防活動の向上が図られ、町民の皆さんの安全・安心につながること

が期待されます。

2 内容

(1)日 時 2月4日(月) 11:40 開式 ※雨天開催

(2)会 場 小山町役場地下駐車場

(3)放水展示 配備式終了後、JA御殿場小山支店駐車場

(4)その他

これまでの車両は、CD-Ⅱ型のシャシで、マニュアルトランスミッション

(車両総重量5t以上)のため、中型自動車運転免許の必要な車両でした。

新車両は、CD-Ⅰ型シャシで、オートマチックトランスミッション(車両

総重量 4.5t未満)となり、改正前のAT限定普通免許、改正後の準中型自動車

運転免許で運転ができる車両です。

車両は小型化していますが、車両自体の性能が向上しているため、従来と同

じポンプ性能と8人の乗車定員が確保できています。

また、後輪2輪駆動から4輪駆動車になり、北郷地区の冬場の積雪や路面凍

結などの悪路に対応でき、ドライブレコーダー、バックモニターの安全装備も

備えており、運行する団員の負担軽減になります。

【問い合わせ先】

小山消防署 管理スタッフ

電話 0550-76-0119

資料 4

Page 7: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町消防団第6分団消防ポンプ自動車配備式次第

平成31年2月4日(月)

午前11時40分から

於;小山町役場地下駐車場

1 一同整列

2 開式の辞

3 配備書授与(小山町長~消防団長)

4 配置書授与(消防団長~第6分団長)

5 町長挨拶

6 来賓祝辞(議長)

7 消防団長謝辞並びに訓示

8 閉式の辞

9 ポンプ車放水展示

Page 8: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

消防ポンプ自動車配備式 放水位置図

小山町役場庁舎

防火水槽

6分団ポンプ車 安全員(本部長)

来○

賓○ マックスバリュー

駐車場 団〇 者○ ○

本〇 ○ ○

部〇 JA 小山支店 員〇

指揮者〇 道路

安全員(本部長) 〇放水員 安全員(本部長) ●消火栓

鮎沢川

放水方向

Page 9: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

FSWで消防合同訓練 ~林野火災発生想定訓練~

(小山消防署)

1 概要

消防署、消防団、静岡県消防防災航空隊合同による林野火災発生想定訓練

を富士スピードウェイで実施します。

2 内容

(1) 日 時 2月 19 日(火) 9:00~正午 ※予備日 2月 25 日(月)

(2) 場 所 富士スピードウェイ内、西ゲート付近ヘリポート

(小山町中日向 694)

(3) 参加機関 小山消防署、小山町消防団、静岡県消防防災航空隊

(4) 内 容

林野火災発生を想定し、静岡県消防防災航空隊の要請と迅速な連携体制の

確立を図り、防災ヘリコプターの確実で迅速な離着陸誘導、給水作業、消火

及び救出活動を目的とする。

○ヘリコプターの離着陸誘導、タンクへ給水作業、消火ポインへの散水

○消火隊員が受傷した想定で、バーティカルストレッチャーを使用した

救出・搬送訓練

(5)その他 天候不良による訓練実施の最終決定は、当日7:30

【問い合わせ先】

小山消防署 管理スタッフ

電話 0550-76-0119

資料 5

Page 10: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

別紙

訓練時程

07:30 訓練実施・中止の決定

(県消防防災航空隊 担当:市川隊員・大竹隊員 054‐261‐4483)

(御殿場・小山消防 担当:勝俣貴文 0550-76-0119)

08:50 各隊:小山消防署・須走分署出発 消防団員については別途指示あり

09:10 各隊(団):富士スピードウェイ西ゲートに到着。集結後ヘリポートへ移動。

09:30 『おやま61』と『静岡県ヘリ2』が主運用波にて無線交信

(到着予定時間、離着陸場の安全確保・気象状況等)

09:35 防災ヘリコプター:場外離着陸場に着陸(エンジンカット)

09:40 静岡県消防防災航空隊から給水要領についての説明・駐機訓練

(駐機訓練にて、1 シフトのメンバーで、実際にベリータンクへ給水、以下

順に実施。)

09:55 防災ヘリコプター :エンジンスタート

:場外離着陸場を離陸

:富士スピードウェイ第8駐車場付近調整池に散水

以下順に給散水訓練を実施する。なお、消防団が訓練を実施する場合は、須

走分署の資機材を使用し、須走分署員の活動補助を受け訓練を行うこと。

※注意事項、富士スピードウェイのレースコース上(本コース上)は飛行禁止

シフト 離着陸誘導 機関員 SV SP 搭乗員

1 (5分) 小( ) 小( ) 小( ) 小( ) 小( )

2(10分) 小( ) 小( ) 小( ) 小( ) 小( )

3(10分) 須( ) 須( ) 須( ) 須( ) 須( )

4(10分) 団( ) 団( ) 団( ) 団( ) 団( )

※ SV:シャットバルブ(二又分岐) SP:スタンドパイプ 搭乗員:飛行補助(案内)

10:35 防災ヘリコプター:場外離着陸場に着陸

10:40 防災ヘリコプター:場外離着陸場を離陸

消火隊員が活動中に受傷した想定で、バーティカルストレッチャーを使用し

た救出訓練を場外離着陸場にて1回実施。

シフト 離着陸誘導 縛着補助及び誘

導ロープ補助員

ケーブル(ワイ

ヤー)保持員

誘導ロープ

操作員

要救助者

(VSによる水平救出)

救出訓練 小( ) 小( ) 小( ) 小( ) 小( )

10:50 防災ヘリコプター:場外離着陸場に着陸。小山救急3隊に要救助者を引渡し

(他隊は活動支援を実施)車内収容後、現場離脱。(場外離着陸場出入り口ま

で・サイレン吹鳴無し)訓練終了。

10:55 終了式 (防災ヘリは、給油後(ローリー車)に離陸する予定。)

11:10 訓練検証会実施

11:30 解散

Page 11: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

1

小山消防署・小山町消防団・静岡県消防防災航空隊林野火災対応合同訓練実施計画(案)

1 訓練目的

この合同訓練は、御殿場市・小山町広域行政組合消防本部管内において林野火災が

発生したことを想定し、静岡県消防防災航空隊の要請及び迅速な連携体制の確立を図

り、防災ヘリコプターによる安全・確実・迅速な給水、消火及び救出活動を目的とす

る。

2 訓練日時

平成31年2月19日(火) 09時00分~12時00分

(予備日)平成31年2月25日(月) 09時00分~12時00分

※訓練実施・中止は、静岡県消防防災航空隊と協議して、当日07時30分に決定す

る。

3 訓練場所

(1) 場外離着陸場・給水及び救出ポイント 小山町中日向694番地

「富士スピードウェイ西ゲート付近ヘリポート」N35°22′4″ E138°55′6″

(以下、「場外離着陸場」。)

(2) 散水ポイント 小山町中日向694番地

「富士スピードウェイ第8駐車場付近調整池」 N35°22′1″ E138°55′53″

(以下、「散水ポイント」。)

4 訓練内容

防災ヘリコプター支援活動基準(平成23年3月31日一部改正)に基づく、離着陸

誘導、給水及び救出活動(静岡県消防防災航空隊の指示のもと)を実施する。

また、訓練を通じて、ヘリコプターの特性、航空隊の活動について理解を深める。

5 訓練参加者

小山消防署 小山消防署須走分署 小山町消防団 静岡県消防防災航空隊

6 訓練時程

別紙参照

7 訓練出動車両

小山指揮1・小山1・小山救助1・小山救急1・小山作業1・小山3・小山救急3

8 担当 『 』内コールサイン

(1) 県消防防災航空隊…『静岡県ヘリ2』

(2) 場外離着陸場

ア 統括訓練指揮者…小山消防署長

イ 指揮統制『おやま61』

ウ 訓練実施隊及び安全管理隊 当日勤務者

Page 12: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

2

小山1 ・・・3名 小山3 ・・・2名

小山救助1・・・2名 小山救急3・・・3名

小山救急1・・・3名 小山指揮1・・・3名(安管隊)

小山作業1・・・1名

エ 災害発生により訓練実施隊が出動した場合は、小山指揮1隊3名が指揮統制(訓

練実施可否判断)等を実施する。

※災害発生時は、災害対応を優先とし、出動に支障がない体制を整えておくものと

する。なお、小山消防署隊が1隊でも出動した場合は、救出訓練は実施せず給水

(散水)訓練のみ実施する。

9 無線交信

訓練中の無線交信は主運用波(Drヘリ運航時には統制波1)とする。

10 使用資機材

(1) 小山消防署準備資機材

バーティカルストレッチャー(VS)、カメラ、風速計、消防用ホース、無線

(おやま61、おやま101、おやま104)、吹き流し一式、二又分岐、スタ

ンドパイプ、誘導員用チョッキ、救出訓練に使用する資機材一式等

(2) 須走分署準備資機材

カメラ、風速計、消防用ホース、無線(おやま301、おやま302)、吹き

流し一式、二又分岐、スタンドパイプ等

(3) 小山町消防団準備資機材

個人装備以外、特になし

(4) 個人装備

防火衣一式、ゴーグル、白ヘルメット、ケブラー手袋、安全帯等

11 安全管理

(1) 訓練実施場所の安全管理は、小山指揮1隊を中心に実施すること。

(2) 静岡県消防防災航空隊の指示に従い、訓練を実施すること。

(3) 防災ヘリコプター支援活動基準(平成23年3月31日一部改正)を遵守し、安

全管理の徹底を図ること。

(4) 災害事案発生時及び気象状況等に変化がある場合は訓練内容を変更すること。

(5) 場外離着陸場出入り口は「立入禁止」を掲示する。

(6) 散水場所は、富士スピードウェイにより進入禁止措置(ゲート閉鎖)をとるが、

安全監視要員1名を配置する。(散水訓練時のみ)

12 訓練中止等

(1) 防災ヘリが災害対応した場合は、訓練中止とする。

(2) 小山消防署管内で災害が発生した場合は、訓練実施隊は災害対応し、小山指揮

1隊が指揮統制等を実施する。

なお、災害等により訓練が実施できない場合は、別紙に記載した電話番号に連

絡すること。

Page 13: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

3

13 終了式

(1) 実施場所:場外離着陸場

(2) 服 装:訓練参加時の服装とする。

(3) 次 第:進 行 勝俣副主幹

:指揮者 小山消防署副署長

ア 訓練参加隊員整列(各組織ごと)

イ 講 評:小山消防署長

:航空隊長

(4) 解散(解散後、訓練検証会を実施)

※ 式中に、ヘリに燃料補給有り

14 その他

(1) 小山町消防団については、各自乗り合わせの上、富士スピードウェイ西ゲート

駐車場に駐車し徒歩にてヘリポートまで移動する。

(2) 吹き流しは、原則富士スピードウェイの物を使用する。

(3) 報道関係機関は、東ゲート駐車場にあるチケット売場で受付をすること。

(4) 訓練見学者は西ゲート駐車場に自家用車を駐車し、徒歩にてヘリポートまで移

動する。このときの集合時間は別紙のとおりとする。なお、服装については活動

服等を着用し、消防関係者と一目で分かるようにすること。

Page 14: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比
Page 15: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

おやま DE ベジタブル ~足柄ふれあい農園の利用者募集~

(小山町都市整備課)

1 概要

町では、足柄ふれあい公園内にある市民農園の利用者を募集しています。

この農園には農機具類も多種用意してあり農業指導も行っていますので、

農作業をした事のない人でも安心して利用できます。

2 内容

施設と設備の概要

区画 :1区画 (5m×6m=30㎡)

使用料 :1区画当たり12,000円/年 (4月~3月)

設置施設:駐車場・東屋・洗い場・農機具倉庫

散水設備:通路ごとに散水栓を完備 (ホースリールあり)

農機具 (無料貸出)

・耕運機・一輪車・鍬・備中鍬・じょれん・バケツ・草かき

・竹ほうき・熊手・スコップ など

その他

申込み先 小山町役場都市整備課

TEL:0550-76-6142 Fax:0550-76-2795

E-mail:[email protected]

※希望者には現地案内可能

※希望区画は現在契約されている人が優先となります

【問合せ先】

都市整備課 公園緑地班

電話 0550-76-6142

資料 6

Page 16: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

役場本庁舎駐車場を有料で貸し出します

(小山町総務課)

1 概要

役場本庁舎駐車場の使用は、基本的に役場が開庁している時間帯のみであ

り、休日、夜間の閉庁時の利用は特別な場合を除きありません。そのため使

用のない休日、夜間の役場本庁舎駐車場を有効利用するため、定期的に役場

駐車場を利用する方へ有料で貸し出します。

2 内容

(1)駐車できる時間<役場閉庁時間のみ>

18:15~7:30 と土・日、祝日など

(2)使用料金

1台あたり 月額 700 円

(3)その他

・使用許可を受けた人には、駐車許可証を発行します。ダッシュボード

など車外から見える場所に掲示してください

・自動車保管場所証明書(車庫証明)の対応はできません

・役場開庁時は、役場利用以外の目的での駐車はできません

・許可を受けた人でも、使用に違反があった場合、期間中であっても許

可を取り消す場合があります

・その他詳細は、役場総務課までお問い合わせください

【問い合わせ先】

総務課 財政管財班

電話 0550-76-6132

資料 7

Page 17: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

読書の楽しさを! ~セカンドブック事業~

(小山町生涯学習課)

1 概要

町では、乳幼児を対象に平成 16 年度から実施しているブックスタート事業

のフォローアップとして、町内小学校に入学予定の年長児を対象に、平成 23

年度から本と読書手帳を贈呈するセカンドブック事業を行っています。

ブックスタートで楽しい絵本の世界と出合った児童が、さらに豊かに深く

読書の世界に入っていけるように支援します。

2 内容

【対象】

・平成 31 年度町内小学校に入学予定の児童で、各学校の一日入学に出席

予定の児童

・町内在住で、平成 31 年度町外小学校(特別支援学校等)への新入学児童

・2月末時点で町内に在住し、町内の園に通っている児童

(平成 31 年 1 月 11 日現在)

男 女 計

成美小学校 13 9 22

明倫小学校 12 9 21

足柄小学校 8 5 13

北郷小学校 26 28 54

須走小学校 27 14 41

町内小学校以外 3 0 3

計 89 65 154

【実施日】町内小学校一日入学時

2 月 4 日(月)13:00~ 明倫小学校図書室 町長・教育長

2 月 7 日(木)13:45~ 足柄小学校理科室 教育長

2 月 14 日(木)13:30~ 北郷小学校体育館 教育次長

2 月 15 日(金)13:30~ 須走小学校生活科室 生涯学習課長

2 月 15 日(金)13:00~ 成美小学校第2図書室 杉本副町長

【問い合わせ先】生涯学習課 生涯学習班 電話 0550-76-5722

資料 8

Page 18: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

「豊門会館」改修工事の進捗状況

(小山町都市整備課)

1 概要

町では、「殖産興業遺産活性化プロジェクト」として、富士紡績を蘇生し

た初代社長和田豊治の邸宅「豊門会館」(大正 15 年移築)の改修に取り組

んでいます。これは老朽化が進む豊門会館を改修した後、公開し利活用す

る事業です。現在、屋根、外壁の改修作業を実施していて、2月には修復

された豊門会館をお見せできます。内部は内装の改修、エレベーターの設

置の作業が進捗中で、今年の5月末には改修工事を終え、公開に向けた準

備に入ります。なお、来年度には西洋館の改修と豊門公園第2期修景事業

に取り掛かります。

2 内容

<工程>

年 月 作業内容

平成 31 年 1月末 外部足場を解体

2月~5月 EV設置、内装・給排水設備工事施工

襖・障子の改修、張替え

4月~7月 付帯工事、展示物設置等の公開準備

【参考】豊門会館

建物は和田豊治の遺志によって、明治 42 年に東京向島に建てた同家の邸宅が遺

族により寄贈され、大正 14 年これを受けて、小山町藤曲の小高い丘の上に約 5,300

坪の庭園を築造して旧宅の移築を行なった。大正 15 年 5 月 16 日に盛大な開館式が

執り行われた。また庭園内には和田の記念碑が建つ。豊門会館は、木造二階建て、

入母屋造り、桟瓦葺きに木造平屋建て、桟瓦葺きが附属する和館部分と木造平屋建

て、寄棟造り、サンルーム付の洋館からなる国の登録文化財である。

★豊門会館 木造 2 階 1階 387.04 ㎡ 2 階 140.03 ㎡ 計 527.07 ㎡

【問合せ先】

都市整備課

電話 0550-76-6142

資料 9

Page 19: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31年 1 月 29 日

小山町自主防災会連合会臨時総会の開催

(小山町防災課)

1 概要

町では、平成 29 年度から地区防災計画の作成を支援し、全地区で地区防

災計画を作成しました。地区防災計画の内容は、避難所の開設手順、避難

所のレイアウト、避難所運営本部の編成や役割などのほか、災害発生後の

安否確認などです。

各地区の自主防災会により地区防災計画を策定したことから、自主防災

会相互の情報共有を図るため、自主防災会連合会臨時総会を開催します。

臨時総会では、各地区の代表者により地区防災計画の概要を発表します。

今後は、避難所開設などの訓練につなげ、地域防災力の向上を図っていき

ます

2 内容

時 期 2月 24 日(日)10:30~正午

場 所 総合文化会館 菜の花ホール

【問い合わせ先】

防災課

電話 0550-76-5715

資料 10

Page 20: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

地域防災に貢献 ~LPガス協会から防災機材の寄贈~

(小山町防災課)

1 概要

一般財団法人静岡県LPガス協会は、昨年1月に静岡県と締結した災害時に

避難所へ円滑にLPガスを供給するための新「災害援助協定」と合わせて、L

Pガス仕様の防災機材を市・町に寄付する「LPガス地域防災応援プロジェク

ト」を進めています。今回、静岡県LPガス協会御殿場地区会内で小山町が初

めて寄贈されるため、贈呈式を行います。

2 内容

と き 2月7日(水) 15:00~15:30

ところ 小山町役場 302会議室

内 容 LPガス仕様の防災機材 「発電機」と「炊き出しセット」の寄贈

出席者:小山町 町長、室伏副町長、杉本副町長、危機管理監

静岡県LPガス協会

・「協会本部」森峯雄、勝又敏雄、芝田篤

・「協会御殿場地区会」鈴木昭富、山田正芳、池谷正徳、向尾知彦

・「協会本部」朝比奈良

【問い合わせ先】

防災課

電話 0550-76-5715

資料 11

Page 21: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比
Page 22: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年1月 29 日

婚活支援事業「貸切電車 ときメキ❤トレイン」発車します!

(小山町おやまで暮らそう課)

1 概要

小山町婚活支援事業「おやま出逢い大社」では、少子化対策及び定住移住促進策

の一環として、出逢いを求めている独身の男女を対象にJR御殿場線を貸し切った

婚活イベントを開催します。当日は「特急電車 373 型」3両を貸し切り、お笑い芸

人のMCで盛上る楽しい交流イベントを予定しています。過去2回開催した「JR

御殿場線貸切電車の出逢い旅」の参加者からは成婚者が2組誕生していて、縁起の

良い交流イベントです。

2 内容

・名 称 JR 御殿場線で行く! ときメキ トレイン

・日 時 3月16日(土) 10:00~16:30 頃

・集合場所 小山町健康福祉会館(小山町小山 75-7)

・参加条件 結婚に前向きな 20~40 代の独身の男女

・参 加 費 男性 4,000 円(税込) 女性 3,000 円(税込)

・定 員 男女各 30 人

・申込期限 2月 28 日(木)まで

・当日のスケジュール ※予定

9:30 健康福祉会館にて受付開始

10:00 イベントスタート(挨拶、参加者自己紹介など)

11:00 JR駿河小山駅へ移動

11:20 JR駿河小山駅より、貸切電車 出発(ゲームなど)

12:15 JR沼津駅 到着

12:30 沼津リバーサイドホテルにてランチバイキング

14:15 JR沼津駅 出発

15:10 JR駿河小山駅 到着

15:30 健康福祉会館へ移動、フリータイム開始

16:00 フリータイム終了、マッチング

16:30 結果発表、終了、解散

【問い合わせ先】おやまで暮らそう課 婚活支援班 電話 0550-76-6137

資料 12

Page 23: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比
Page 24: 小山町定例記者懇談会 1月 · 小山町定例記者懇談会 人の動き(平成31年1月1日現在) 1月 人 口18,782人 (前月比 57人) 世帯数 7,718世帯(前月比

小山町定例記者懇談会

平成 31 年 1 月 29 日

東京 2020 オリンピック競技大会テストイベント

‐自転車ロードコースサポーターの募集します

(オリンピック・パラリンピック推進局)

1 概要

東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、2019 年7月 21

日(日)に東京 2020 大会本番を想定したテストイベント(自転車ロード)を開催

します。小山町ではテストイベント当日に、町内のコース沿道で資機材の設置など

の活動をするコースサポーター(自転車ロード沿道ボランティア)を募集します。

2 内容

(1)活 動 日 2019 年 7 月 21 日(日)

(2)活動場所 町内のコース沿道

(3)活動内容 ・軽微な資機材

(柵、コーン、立入禁止テープなど)の設置、撤去など

・コース沿道観戦者、一般歩行者等の動線確保のための整理・案内、

コース内への進入抑止(声かけ)など

(4)募集人員 930 人程度(テストイベント)

※応募者数が募集人員を超えた場合には、町内在住、在勤、在学者

を優先

(5)応募単位 グループ単位(3 名~5 名)

(6)応募期間 2月 1 日(金)~3月 31 日(日)

※その他、応募条件・応募方法等については、別紙募集チラシ(要項)を参照

【問い合わせ先】

オリンピック・パラリンピック推進局

電話 0550-70-3355

資料 13