実習内容: と、マイクロ流路を組み合わせたバイオ › system › files ›...

2
実習内容: 広島大学で実績のある MOSFET マイクロ流路を組み合わせたバイオ センサーの作製 測定の実習を行います MOSFET バイオセンサーは め作製しておきます Au を蒸着したスライドグラス上に PDMS で作製した 流路を貼りつけ MOSFET のゲートと Au 電極を接続し 検体模擬水溶液 を流して pH センシングの測定を行います 流路の設計 マスクレス露光装 置を用いたレジストパターニング Si ウェハのエッチング 流路の型にな PDMS への 流路転写 MOSFET の閾値電圧の変化から水溶液の pH を測定します この実習を通して 流路設計 リソグラフィー バイオセ ンシングの概要を学びます URL: http://www.RNBS.hiroshima - u.ac.jp

Upload: others

Post on 08-Jun-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 実習内容: と、マイクロ流路を組み合わせたバイオ › system › files › 68308 › o1... · GOGsG Gd 7Á0 ® v2° G@G GV :G _7Á ö G6GkG;GEH Si ö ÈH G :D

実習内容:

広島大学で実績のあるMOSFETと、マイクロ流路を組み合わせたバイオ

センサーの作製・測定の実習を行います。MOSFETバイオセンサーは、予

め作製しておきます。Auを蒸着したスライドグラス上にPDMSで作製した

流路を貼りつけ、MOSFETのゲートとAu電極を接続し、検体模擬水溶液

を流してpHセンシングの測定を行います。流路の設計、マスクレス露光装

置を用いたレジストパターニング、Siウェハのエッチング(流路の型にな

る)、 PDMS への流路転写、MOSFET の閾値電圧の変化から水溶液の

pHを測定します。この実習を通して、流路設計、リソグラフィー、バイオセ

ンシングの概要を学びます。

URL: http://www.RNBS.hiroshima-u.ac.jp

Page 2: 実習内容: と、マイクロ流路を組み合わせたバイオ › system › files › 68308 › o1... · GOGsG Gd 7Á0 ® v2° G@G GV :G _7Á ö G6GkG;GEH Si ö ÈH G :D

スライドグラス

MOSトランジスタチップ

Auワイヤ

シリンジ(注射器) Pt電極

チューブ

電解液流路

ゲート:G

導電性エポキシ(Si基板)

ドレイン:D ソース:S

Vg