トヨタ自動車東日本地域・社会貢献活動のご紹介 1 31...1/12...

3
当社の地域・社会貢献活動について、1か月分をまとめてご紹介いたします。 1/3 1/18 森林整備活動(大和町) 自然再生活動を通し、人・自然・社会が調和しながら心身ともに健全に過ごせることを目的として活動している「SCR富谷」自然再生チーム主催の 森林整備活動に参加。チェーンソーなどの道具の使い方を教えていただき、山林内の間伐、作業道の刈り払いを行いました。 当社従業員 12名 宮城地区 1/25 復興支援活動(南三陸町) 今年で3年目の活動となる、古民家再生「みんなでつくる、ちいさな宿プロジェクト」にて、今回は、設備の設置、建具の清掃・修理・寸法直し・建付け等を 行いました。 当社従業員 5名 1/4 1/4 トヨタ自動車東日本 地域・社会貢献活動のご紹介(1月1日~1月31日)

Upload: others

Post on 28-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 当社の地域・社会貢献活動について、1か月分をまとめてご紹介いたします。

    1/3

    1/18 森林整備活動(大和町)

    自然再生活動を通し、人・自然・社会が調和しながら心身ともに健全に過ごせることを目的として活動している「SCR富谷」自然再生チーム主催の森林整備活動に参加。チェーンソーなどの道具の使い方を教えていただき、山林内の間伐、作業道の刈り払いを行いました。

    当社従業員12名

    宮城地区

    1/25 復興支援活動(南三陸町)

    今年で3年目の活動となる、古民家再生「みんなでつくる、ちいさな宿プロジェクト」にて、今回は、設備の設置、建具の清掃・修理・寸法直し・建付け等を行いました。

    当社従業員5名

    1/41/4

    トヨタ自動車東日本 地域・社会貢献活動のご紹介(1月1日~1月31日)

  • 2/3

    仙台七夕まつり 折り鶴制作

    お昼休みや、定時後の時間を利用し、4職場が職場コミュニケーションとして実施。仙台七夕まつりのため折鶴を作製し、合計で460羽作製しました。この活動は、3月まで継続します。

    当社従業員63名

    宮城地区

    生産部生産部

    本 :本社宮城大衡工場和 :宮城大和工場 /

    本 本

    和和

    品質管理部 生産部和

    生産部和

    仙台七夕まつりとは・・・

    例年、8月6日から8日の3日間にわたって行われます。仙台駅前から、中央通り、アーケード街、周辺地域にかけて大規模な七夕飾りを見ることが出来ます。各種ステージイベントや、七つ飾り作成体験、短冊記入コーナーなどがあります。また、宮城の美味しい食材もたくさん食べることが出来ます。東北三大祭りの1つに数えられ、例年200万人以上の人が訪れます。

  • 3/3

    1/12・26 地域見回り活動(金ケ崎町)

    硬式野球部を中心に、地域の見回り活動を行いました。

    当社従業員12名

    岩手地区

    当社従業員4名

    裾野市主催で今年第63回目を迎える、「新成人者祝賀駅伝大会」運営ボランティアに参加しました。今年は、先導車両のJPN TAXIの運転や、ゴールテープを担当をしました。今大会へはオープン参加で、裾野地区安全運転管理協会から交通安全チームとして、当社の東富士地区駅伝大会の記録保持者である、プロジェクトEの五十嵐さんが参加しました。

    当社従業員9名

    1/8・22 交通安全立哨活動(裾野市)

    東富士地区

    1/12 裾野市新成人者祝賀駅伝大会(裾野市)

    工場周辺にて、立哨活動を行いました。