ワークシート (page 73)...るcdやマンガを貸しているが,...

6
73 自分の感情とうまく付き合うために ね ら い   自分に生じる様々な感情に気付き自分の感情を肯定的にとらえ ることができるようにするとともに「怒り」の感情も自分の大切 な感情であることを理解し適切に対処する方法を知る。 対   象  中学生 教科・領域  学級活動総合的な学習の時間 学 習 活 動……イラストから感情を読み取り自分の中に様々な感情があるこ とを知る。 準 備 す る も の ……設問1のイラストの拡大掲示物 について 学 習 活 動……状況によって生じる感情が様々であることを知る。 準 備 す る も の ……設問1のイラストの拡大掲示物 について 学 習 活 動……自分の怒りの特徴(程度表出の仕方等)を知る。また「自 分の態度の結果」を考えることにより状況を予測して怒り に対処することが必要であることに気付く。 準 備 す る も の ……「怒りの温度計」の拡大掲示物 について 学 習 活 動……「怒り」の感情が生じると身体感覚や精神面での変化が起こる という怒りのメカニズムを理解する。また出来事の受け止め 方を変える方法や呼吸法など怒りの感情をコントロールする 方法を知る。 について 参考書籍 「中学校におけるアンガーマネージメントの試み」 岡山県(総合)教育センター 「自分を生きる21」 大阪府人権教育研究協議会 自分の感情に気付く No.1 状況によって生じる感情の違い No.2 怒りの感情を知る No.3 怒りに適切に対処しよう No.4

Upload: others

Post on 27-Apr-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ワークシート (Page 73)...るCDやマンガを貸しているが, なかなか返してもらえない。 ③ 話に夢中になり,階段を踏 み外し「あほじゃ~」と笑わ

●  ● 73

6 自分の感情とうまく付き合うために  ね ら い   自分に生じる様々な感情に気付き,自分の感情を肯定的にとらえ

ることができるようにするとともに,「怒り」の感情も自分の大切な感情であることを理解し,適切に対処する方法を知る。

 対   象  中学生

 教科・領域  学級活動,総合的な学習の時間

学 習 活 動……イラストから感情を読み取り,自分の中に様々な感情があることを知る。

準備するもの……設問1のイラストの拡大掲示物

について

学 習 活 動……状況によって生じる感情が様々であることを知る。 準備するもの……設問1のイラストの拡大掲示物

について

学 習 活 動……自分の怒りの特徴(程度,表出の仕方等)を知る。また,「自分の態度の結果」を考えることにより,状況を予測して,怒りに対処することが必要であることに気付く。

準備するもの……「怒りの温度計」の拡大掲示物

について

学 習 活 動……「怒り」の感情が生じると身体感覚や精神面での変化が起こるという怒りのメカニズムを理解する。また,出来事の受け止め方を変える方法や呼吸法など,怒りの感情をコントロールする方法を知る。

について

参考書籍 「中学校におけるアンガーマネージメントの試み」 岡山県(総合)教育センター      「自分を生きる21」 大阪府人権教育研究協議会

自分の感情に気付く No.1

状況によって生じる感情の違い No.2

怒りの感情を知る No.3

怒りに適切に対処しよう No.4

Page 2: ワークシート (Page 73)...るCDやマンガを貸しているが, なかなか返してもらえない。 ③ 話に夢中になり,階段を踏 み外し「あほじゃ~」と笑わ

自分の感情に気付く No.1

  年  組  氏名(            )

(例)

どんなとき? 番号 感  情

 人の感情は「幸せ」「怒り」「悲しい」「うれしい」「驚き」「がっかり」等様々です。 これらは    な感情です。自分の中にある様々な感情に気付くことは大切です。

1 あなたは,どんな時に次のような感情になりますか。

2 学習を振り返っての感想を書きましょう。

(例)    ア     イ      ウ     エ     オ

しばらく会っていない友達と久しぶりに会える。

うきうき,うれしい

Page 3: ワークシート (Page 73)...るCDやマンガを貸しているが, なかなか返してもらえない。 ③ 話に夢中になり,階段を踏 み外し「あほじゃ~」と笑わ

1 次のような状況のとき,あなたの表情は,ア~キのうちどれに近いと思いますか。また,そのときの感情を言葉で表現するとどのような言葉になりますか。

状況によって生じる感情の違い No.2

  年  組  氏名(            )  状況によって生じる感情は様々です。そして,同じ状況でも一人ひとりに生じる感情は違います。

2 学習を振り返っての感想を書きましょう。

状   況 表 情 感  情

ア     イ      ウ     エ     オ     カ     キ

(例)校庭でサッカーをしていて,教室   の窓を割ってしまいました。

しまった,どうしよう

①行事のため,塾のある日が,委員会の 日になりました。

②あなたの親友が来週他県へ,引っ越し します。

③試合に負けた時に,友達が「ようがん ばっとったなあ」と話しかけてきました。

④当番で遅くなったとき,友達が校門で 待っていました。

Page 4: ワークシート (Page 73)...るCDやマンガを貸しているが, なかなか返してもらえない。 ③ 話に夢中になり,階段を踏 み外し「あほじゃ~」と笑わ

(例)掃除時間,自分の顔に,   同じ掃除場所の人が振り   回していたぞうきんが当   たった。

「痛ぇーなあ,このやろう!」とキレて,殴りかかる。

・相手に嫌われる。 ・親や先生にしから れ,落ち込む。

① 朝,親しいと思っていた友 人に「おはよう」と言ったの に無視された。

② ある友人に,大切にしてい るCDやマンガを貸しているが, なかなか返してもらえない。

③ 話に夢中になり,階段を踏 み外し「あほじゃ~」と笑わ れた。

④(できごとを考えてみましょう)

怒りの感情を知る No.3

  年  組  氏名(            )

100

出来事 自分の態度 自分の態度の結果 温度

 「怒り」の感情を下の図のように温度に例えました。自分の「怒り」の特徴を知ると,「怒り」とうまく付き合えるようになります。

2 学習を振り返っての感想を書きましょう。

1 あなたは,次のようなとき, どの程度の怒りを感じますか。 「温度」欄に,右の「怒りの 温度計」にある温度を記入し ましょう。そして,そのよう に感じたとき,あなたはどの ような態度をとりますか。そ の結果,あなたや周囲にどん なことが起こると思いますか。

爆発!!

怒る!!

イライラ

不満

残念

何ともない

100

80

60

40

20

0

「中学生におけるアンガーマネージメントの試み」岡山県(総合)教育センター

Page 5: ワークシート (Page 73)...るCDやマンガを貸しているが, なかなか返してもらえない。 ③ 話に夢中になり,階段を踏 み外し「あほじゃ~」と笑わ

どんな出来事?

(例)運動場で,だれかが,突   然あなたの背中を押した。

よろけたのかな。 そいつにケンカをうられた。

① 知らない生徒達の前を通っ たときに,その生徒達があな たを見て笑った。

② あなたはバスケットボール が上手なのに,選手に選ばれ なかった。

③ テレビを観ていたら,親か ら「宿題は?」と聞かれた。

1 「怒り」が高まる「きっかけ」となる出来事にはどんなことがあるでしょうか。  また,「怒り」が高まるにつれて,身体にはどんな変化が起こるでしょうか。

2 「怒り」の爆発を防ぐためには,「きっかけ」となる出来事のとらえ方を一つに決めつけないことが大切です。それぞれの「きっかけ」に対する「キレるときのとらえ方」と「キレないときのとらえ方」を考えてみましょう。

怒りに適切に対処しよう No.4

  年  組  氏名(            )  「怒り」が爆発しないようにするためには,早い時期(怒りの程度の低い時期)に対処することが大切です。

身 体

頭 脳

判断力0

平常心 普通の状態

脱力,後悔 落ち込む

爆発 きっかけ

怒りの火山 ~怒りのメカニズム~

きっかけ キレないときのとらえ方

キレるときのとらえ方

Page 6: ワークシート (Page 73)...るCDやマンガを貸しているが, なかなか返してもらえない。 ③ 話に夢中になり,階段を踏 み外し「あほじゃ~」と笑わ

3 下の①~⑤は,キレてしまいそうになるときに,気持ちを平静に保つのに使えるテクニックです。練習してみましょう。

4 学習を振り返っての感想を書きましょう。

① 深呼吸   大きく息を吸い,口から息を吐く。(肩の力が抜けるような感じがしたらOK)

② カウントアップ   心の中で静かにゆっくりと数を数える。「1・2・3・4・・・」と1から順に,少なくとも5,できれば10以上数える。

③ カウントアップ呼吸   (①と②の組み合わせ)  「1・2・3・4」と数えながら鼻から息を吸い,5で息を止めて「6・7・8・9・10」で口から息を静かに吐いていく。

④ 自己呼びかけ(おまじない)   キレてしまいそうな時に,心の中で自分に言葉をかける。

 (例)「ストップ,ストップ」「落   ち着いて,落ち着いて…」「大   丈夫。私はうまくやれる。」

⑤ リフレーミング   状況に対する自分の見方や考え方を変えるために,自分で自分に質問する。  (例)○○君が,通りすがりに私の机の上の物を落としてそのまま何も言わずに     行った。     「○○君には何か急ぐような事情があったのではないか?」     「怒ることで問題は解決するだろうか?」