little tern project 通信 こあじ冊子littletern.chicappa.jp/_userdata/koaji21.pdf ·...

4
Little Tern Project 通信 2013.3.14 No.21 Contents ・2012年度 リトルターン・プロジェクト報告会 ・ジャパンバードフェスティバルに参加しました。 ・2012年度 定期総会が開催されました。 ・カラスシンポジウムに参加しました。 ・「みんなで作ろうコアジサシのデコイ」を開催しました。 ・「エコフェスタワンダーランドin池上小学校」に出展しました。 etc 報 告 LTP近況 こあじ冊子

Upload: others

Post on 10-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Little Tern Project 通信 こあじ冊子littletern.chicappa.jp/_userdata/koaji21.pdf · 2013-03-17 · Little Tern Project 通信 2013.3.14 No.21 Contents ・2012年度 リトルターン・プロジェクト報告会

Little Tern Project 通信2013.3.14No.21

Contents

・2012年度 リトルターン・プロジェクト報告会

・ジャパンバードフェスティバルに参加しました。

・2012年度 定期総会が開催されました。

・カラスシンポジウムに参加しました。

・「みんなで作ろうコアジサシのデコイ」を開催しました。

・「エコフェスタワンダーランドin池上小学校」に出展しました。 etc

報 告

LTP近況

こあじ冊子

Page 2: Little Tern Project 通信 こあじ冊子littletern.chicappa.jp/_userdata/koaji21.pdf · 2013-03-17 · Little Tern Project 通信 2013.3.14 No.21 Contents ・2012年度 リトルターン・プロジェクト報告会

2012年度リトルターン・プロジェクト報告会2012年の報告会は12月1日(土)、環境保全課のお骨折りにより、会場をJR蒲田駅から近い大田区民ホール「アプリコ」の地階小ホールに移して行いました。また今回は「日本野鳥の会」主席研究員の安西さんに講演をお願いしたこともあり、多くの方に参加を頂きました。北村代表、環境保全課、森ヶ崎水再生センターの挨拶の後、営巣成果については、巣立ちが見られない報告でしたが、「まもる君」等の新しいシェルターの開発や、それらの学会での発表報告など来年にかける意気込みが伝わってきました。安西さんの講演では、身近な鳥や珍しい鳥などたくさんの野鳥の話から宇宙の話まで、ユーモアを交えたお話に皆さん時間を忘れて聞き入っていました。大切なことは「私たちの身のまわりに、どんな命がいて、どのように暮らしているのか、あるがまま(命のさまざまとつながり)を知ることです。」とのお話が深く印象に残りました。参加されたスタッフの皆さん、有難うございました。次回(今年末)は、良い営巣成果の発表が出来ることを期待し、たくさんお来場者呼べる企画にしたいと思います。(J.H)

講演会場の外には、活動紹介のパネルやデコイ、営巣地のジオラマなどの展示を行いました。

▲大森ふるさとの浜辺公園内にある「海苔の資料館」で展示したジオラマ

▲補修したデコイもお出迎えおなじみのパネルも展示▼

Page 3: Little Tern Project 通信 こあじ冊子littletern.chicappa.jp/_userdata/koaji21.pdf · 2013-03-17 · Little Tern Project 通信 2013.3.14 No.21 Contents ・2012年度 リトルターン・プロジェクト報告会

報告 ジャパンバードフェスティバルに参加しました。

日本で行われる最大の鳥の祭典、ジャパン・バードフェスティバル(JBF)が11月3・4日に千葉県我孫子市で開催され、LTPも出展してまいりました。ここ数年はJBFに毎年参加して、デコイに関する取り組みを中心にLTPの活動紹介を行っています。例年は、デコイ作成に協力していただいている野鳥彫刻家の内山春雄先生らが開催するバードカービングコンクールと併せた形でデコイを紹介していますが、今年は、「バードカービングによる社会貢献」と題し、少し形を変えて出展してまいりました。出展はLTPだけでなく、内山先生とかしわ環境ステーション協議会さんの3者共同で行いました。まず、内山先生がバードカービングの作成の様子を見せ、デコイに関する一般的な説明をしている横で、LTPがデコイを並べて実際の保全活動の現場でのデコイの利用の仕方を紹介しました。さらに、かしわ環境ステーション協議会さんのところでは痛んできたデコイを持ち込み、実際に色塗りをするなどの補修の体験をしていただきました。会場には多くの方に訪れていただき、興味深そうにLTPの活動を聞いていただいたほか、デコイの補修は純粋に楽しんでいただけたようでした。また、会場では我孫子市長と我孫子市教育委員長に挨拶をすることができ、以前は我孫子市の中学校で行っていたデコイ作成を行う授業の復活の協力をお願いしてまいりました。デコイが結んだLTPと我孫子市の仲が今後も発展することを願っています。(W.K)

報告 2012年度 定期総会が開催されました。

2013年2月27日に大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」第2学習室において、2012年度の定期総会が開催されました。総会では、第1号議案「2012年度事業報告及び決算報告」及び第2号議案「2013年度事業計画及び予算案」が審議され、原案どおり議決されました。第3号議案として「役員及び監事の改選並びに理事の1名追加」の件が審議され、議題提出について説明があった後、議決されました。なお、紙面の都合により、詳しい内容を掲載することができませんが、各議案や議事録をご覧になりたい方は、ご連絡ください。

2013年度 部会体制代表:北村亘管理運営部会:新田正子保護整備部会:松村雅之調査研究部会:大塚豊環境学習部会:比戸二郎広報部会:水越正幸会計:山田惠美監事:本間ひとみ

Page 4: Little Tern Project 通信 こあじ冊子littletern.chicappa.jp/_userdata/koaji21.pdf · 2013-03-17 · Little Tern Project 通信 2013.3.14 No.21 Contents ・2012年度 リトルターン・プロジェクト報告会

<LTP近況~ブログより~>・カラスシンポジウムに参加しました。2012年11月17日(土)に宇都宮大学にて開催された「カラスシンポジウム」に参加し、LTP関係者からもポスター発表がありました。貴重なご意見をいただきました。

・「みんなで作ろうコアジサシのデコイ」を開催しました。LTP初企画のデコイ制作会「みんなで作ろうコアジサシのデコイ」が2012年11月25日に 森ヶ崎水再生センター東施設送風機棟内3階会議室で開催されました。これは損保ジャパンと日本NPOセンターが行っているSAVE JPANプロジェクト活動の一環として行ったものです。

当日は、小学生からお年を召された方まで30名の参加があり、内山先生の指導のもとデコイの制作を行いました。この制作したデコイ達は、今シーズンデビューいたします。

・エコフェスタワンダーランドin池上小学校に出展しました。2012年2月24日(日)に大田区立池上小学校で開催された「エコフェスタワンダーランドin池上小学校」に出展しました。毎年、大田区立の小学校持ち回りで行われているイベントも今回で12回目となります。大田区内で活動する団体やNPO法人、企業などが参加しています。LTPでは、恒例の「ぱたぱたコアジ」の作成でしたが大人気で、たくさんの子ども達がお父さん、お母さんと作成しました。

・バードカービング教室に参加しました。デコイの補修でお世話になっているかしわ環境ステーション主催のバードカービング教室に参加し、LTPの活動とコアジサシについて、また、デコイ作りが保護活動に繋がることを説明しました。また、LTPの主旨にご賛同いただいた方からはデコイを提供いただくと同時に、デコイの補修作業も行いました。ありがとうございました。

・三者会議が開催されました。2013年2月26日に大田区役所で、LTPの活動に協力いただいている東京都下水道局森ヶ崎水再生センター、大田区環境清掃部環境保全課との三者会議が開催され、今年度の活動について協力体制の確認を行いました。

◆お問合せ先住所:〒143-0015 東京都大田区大森西5-10-22増田方 リトルターン・プロジェクトE-mail:[email protected]:090-9379-6392

◇Website-URL http://www.littletern.net/◇発行 特定非営利活動法人 リトルターン・プロジェクト◇編集 水越正幸◇写真 大塚豊、松村雅之ほか◎無断転載・複写複製を禁じます。