東海大学医学部付属八王子病院 広報誌 医療連携...2018年 6月号 発行...

2
若葉青葉貴施設におかれましては、益々隆盛のこととおげます。平素は、当院にご理解とご助力り、また、多数患者様をご紹介いただき、御礼申げます。 このたび、東海大学医学部付属八王子病院医療連携ニュ20186発行いたしました。 先生方が、ますます当院との医療連携めていただく、一助となればいです。 患者支援センター長 野川 医療連携室長 小路 東海大学医学部付属八王子病院 広報誌 医療連携ニュ20186月号 発行 東海大学医学部付属八王子病院 患者支援センター、医療連携室 TEL. 042(639)1114, FAX 042(639)1115 東海大学医学部付属八王子病院 産婦人科 講師 塚田 ひとみ 良性・悪性疾患に対する低侵襲腹腔鏡手術に取り組んでいます 諸先生方におかれましては、平素より大変お世話になっております。 当科では、子宮筋腫、卵巣腫瘍、子宮内膜症などの良性疾患にはその適応に応じて腔鏡・子宮鏡などの内視鏡下手術で対応しており、良性疾患の場合、今後の妊娠を希望 している方など、症状と目的に応じてひとりひとりの患者さんによって、機能温存の程度を 考慮しながら行っています。良性の子宮筋腫や腺筋症、子宮内膜症などで子宮全摘出を 行うにあたり、従来は開腹手術で行われていましたが、2011年より適応に応じてより低侵 襲である腹腔鏡下手術を施行しています。 さらに近年では婦人科悪性腫瘍領域の腹腔鏡手術が急速に普及してきており、20144月からは、再発リスクの低い早期子宮体癌において腹腔鏡下子宮体癌根治術は保険適 応となっています。当院では保険診療としての認可前の2013年から先進医療による腹腔 鏡下子宮体がん根治術の施行資格の取得に取り組んでおり、腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手 術(早期子宮体癌に限る)の施設基準を満たし、20144月からは、腹腔鏡下子宮体がん 手術を保険診療として行える施設として認定されています。安全性と根治性を損なわず、 患者さんの状況や適応を十分評価して今後も幅広い婦人科診療 を行っていきます。 日本産科婦人科学会指導医・専門医 日本婦人科腫瘍学会専門医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 外来担当日: 水曜日 腹腔鏡手術の小さな傷 腹腔鏡下に観察された子宮

Upload: others

Post on 03-Feb-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 若葉青葉の候、貴施設におかれましては、益々ご隆盛のこととお慶び申し上げます。平素は、当院の運営にご理解とご助力を賜り、また、多数の患者様をご紹介いただき、厚く御礼申し上げます。 このたび、東海大学医学部付属八王子病院医療連携ニュース2018年6号を発行いたしました。 先生方が、ますます当院との医療連携を深めていただく、一助となれば幸いです。 患者支援センター長 野川 茂、 医療連携室長 小路 直

    東海大学医学部付属八王子病院 広報誌

    医療連携ニュース 2018年 6月号 発行 東海大学医学部付属八王子病院 患者支援センター、医療連携室 TEL. 042(639)1114, FAX 042(639)1115

    東海大学医学部付属八王子病院 産婦人科 講師

    塚田 ひとみ

    良性・悪性疾患に対する低侵襲腹腔鏡手術に取り組んでいます

    諸先生方におかれましては、平素より大変お世話になっております。

    当科では、子宮筋腫、卵巣腫瘍、子宮内膜症などの良性疾患にはその適応に応じて腹腔鏡・子宮鏡などの内視鏡下手術で対応しており、良性疾患の場合、今後の妊娠を希望している方など、症状と目的に応じてひとりひとりの患者さんによって、機能温存の程度を考慮しながら行っています。良性の子宮筋腫や腺筋症、子宮内膜症などで子宮全摘出を行うにあたり、従来は開腹手術で行われていましたが、2011年より適応に応じてより低侵襲である腹腔鏡下手術を施行しています。 さらに近年では婦人科悪性腫瘍領域の腹腔鏡手術が急速に普及してきており、2014年4月からは、再発リスクの低い早期子宮体癌において腹腔鏡下子宮体癌根治術は保険適応となっています。当院では保険診療としての認可前の2013年から先進医療による腹腔

    鏡下子宮体がん根治術の施行資格の取得に取り組んでおり、腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術(早期子宮体癌に限る)の施設基準を満たし、2014年4月からは、腹腔鏡下子宮体がん

    手術を保険診療として行える施設として認定されています。安全性と根治性を損なわず、患者さんの状況や適応を十分評価して今後も幅広い婦人科診療を行っていきます。

    日本産科婦人科学会指導医・専門医 日本婦人科腫瘍学会専門医

    日本臨床細胞学会細胞診専門医

    外来担当日: 水曜日

    腹腔鏡手術の小さな傷 腹腔鏡下に観察された子宮

  • 医療連携室からのお知らせ 当院では、午前8時から11時までに来院された初診患者様は、予約の有無にかかわらず診療いたします。紹介患者様におかれましては、紹介状を作成いただき、当日持参いただければ幸いです。なお、従来の事前予約による診療も行っております。

    医療機関専用ダイヤル 042-639-1114

    医療機関専用ファックス 042-639-1115

    一般ダイヤル 042-639-1111(代表)

    平日8:30~16:30 第2,4,5土曜日 8:30~14:30

    24時間対応 *受付時間以降の受信は、翌日対応となります。

    平日8:30~16:30 第2,4,5土曜日 8:30~14:30

    ICU・CCU主任 集中ケア認定看護師

    剱持 雄二

    近年、ICUなどのクリティカルケア領域において、救命という短期予後改善をし得ても、長期的には死亡率上昇やQOLが低下していることが問題視されています。これはPICS(集中治療後症候群)と呼ばれており、その解決策が注目されています。 ICU日記は、患者が過ごすICU滞在中の様子を日記として記録しておくものです。日常

    的な記録は、ベッドサイドの看護師が行います。希望があれば家族が記録することもあります。記録したものは日常的に患者または家族と共有し、患者に関わるメディカルスタッフも閲覧します。ICUでケアを受けた患者さんの多くは辛い治療や鎮静薬などの影響によ

    り、治療中の記憶は不完全で、さらにその経験は悪い記憶として残ることもあると言われています。そのような誤った記憶を埋めるためにICU日記として記録を残し、回復したときに患者がICU日記を通して記憶の再構築をすることで、悪い記憶による精神的苦痛の予防に繋がることが知られています。

    ICU日記はPICS(集中治療後症候群)を予防し得る?

    また、家族に面会時間以外の患者の様子を伝えることができるのも、ICU日記のメ

    リットの一つです。家族は面会時間外の患者の様子を知ることができ、安心感や医療スタッフへの信頼を感じることができます。ICU日記にはプライバシーや適切な言葉を

    選んで記入することなどの配慮が必要です。また、医療用語を多用することも避けた方がいいでしょう。当院では、ICU入院の説明用紙にICU日記に関する案内があり、看

    護師からの勧め、あるいは患者・家族の希望によりICU日記を導入しています。ICU日記はICU滞在中から退室した後の患者・家族のQOL向上に期待されており、当院でも積極的な運用をしています。

    実際のICU日記