徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1...

9
1 平成 29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と 静岡の二大絶景スポット巡り 今ひとたびの、富士山が見たいっ! 世界文化遺産 日本新三景 日本三大松原 「三保の松原」 富士山周辺が世界遺産に登録されたころ、当金庫旅行会は富士吉田市の富士 山温泉に皆様をご案内しています。今回は見る方向を変えて今ひとたびの富士山。 「徳さんの路線バスの旅」で一躍注目を集めている「三島スカイウォーク」。徳川慶喜 晩年の地である静岡の料亭「浮月楼」で慶喜お好みのレシピを食べる昼食。そして 静岡市清水区の世界遺産「三保の松原」。少しずつ違った富士ビューが楽しめます。

Upload: others

Post on 19-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

1

平成 29年度年金旅行予告編

徳川最後の将軍

慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

静岡の二大絶景スポット巡り

今ひとたびの、富士山が見たいっ!

世界文化遺産 日本新三景 日本三大松原 「三保の松原」

富士山周辺が世界遺産に登録されたころ、当金庫旅行会は富士吉田市の富士

山温泉に皆様をご案内しています。今回は見る方向を変えて今ひとたびの富士山。

「徳さんの路線バスの旅」で一躍注目を集めている「三島スカイウォーク」。徳川慶喜

晩年の地である静岡の料亭「浮月楼」で慶喜お好みのレシピを食べる昼食。そして

静岡市清水区の世界遺産「三保の松原」。少しずつ違った富士ビューが楽しめます。

Page 2: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

2

≪各支店出発≫ 午前 7 時頃

7時頃までに各支店に集合して頂いて出発します。首都高速→東名高速と乗り継ぎ、途中 1

カ所のトイレ休憩を挟んで沼津インターチェンジを目指します。沼津を降りると長泉 IC から伊豆

縦貫自動車道で三島塚原 IC に抜け、その後国道 1 号線を箱根方面へ 20 分ほど走行していく

と最初の訪問地「三島スカイウォーク」です。

≪三島スカイウォーク≫ 午前9時 30 分~10時30分

「三島スカイウォーク」

三島スカイウォークは、ご覧のような吊り橋です。正式名称は「箱根西麓・三島大吊り橋」、長さ400

mは歩行者用吊り橋としては日本一の長さです。吊り橋ですから揺れますし、下が見える部分もあっ

てスリル満点ですが、景色は抜群!富士山が綺麗です。三島の観光スポットの中では三嶋大社に次

いで2番人気です。この9月に訪問者が200万人に達しました。高さは一番高い部分で70.6m、道

幅は1.6mあります。三島スカイウォークは徳さんの路線バスの旅で紹介されて、東京でも知る人が

多くなりました。橋を渡るのが目的では無く、勿論主役は富士山と箱根山系の雄大な景色です。遮る

ものの無い 360 度のパノラマ・ビューをお楽しみ下さい。

Page 3: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

3

これが下を見る事が出来る部分です。気にして見ていると怖いですから景色の方をご覧下さい。

両側のコンクリートのところが歩道です。

こちらが橋を渡る歩行者目線の写真です。歩くときは手すりをご利用下さい。橋を渡ると散策路・お

土産店・展望デッキがあります。展望デッキからは駿河湾や三島の町並みが見えます。

この後は東名沼津インターチェンジに戻り、静岡に向かいます。

Page 4: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

4

≪浮月楼≫ 午前 11 時 45 分~12 時 45 分 (昼食)

「浮月楼」は静岡駅北口直近の料亭です。三つ葉葵ののれんが掛かっているのは、大政奉還後の徳

川慶喜公がここで晩年の 20 年余りを暮らしたからです。(亡くなったのは小石川です。) つまり最後の

徳川将軍のお屋敷跡という料亭を使っての昼食です。

お庭も綺麗です。静岡駅から 5 分もかからないところにこんなお庭があるとは信じられませんね。

Page 5: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

5

こちらは「月光の間」です。今年4月7日にスペイン国王夫妻を天皇皇后両陛下がお招きなさって昔

スペイン王から徳川家康が賜ったからくり時計の鑑賞会がここで開かれています。陛下が御幸なさっ

たお部屋でお昼を食べます。

慶喜公がお好きだったと言われる「駿河の幸・桜海老炊込ご飯~慶喜公好み~」というメニューで

す。これにもう 1 品追加してご提供出来るよう計画しています。

Page 6: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

6

≪三保の松原≫ 午後1時15分~2時

三保の松原が富士山の世界遺産登録の際に外国人選考委員には理解されず、「なぜこれが富士

山と関係があるのか?登録の意味は無い。」と言われたとき、多くの日本人は「あんたの話、それは違う

だろっ!」と思ったはずです。ある意味、日本人の持つ美意識の原点は三保の松原の景観全体にある

と言えるでしょう。三保の松原がめでたく登録されたのは皆様ご存じの通りです。

廬原(いほはら)の 清見の崎の 三保の浦の ゆたけき見つつ 物思ひもなし

この歌は田口益人による「万葉集」巻3の296番歌。三保の松原と富士山の景観を讃える最古の芸術

作品でしょう。「三保の松原での雄大な美しさを見たときの感動で、ものを考えることさえ出来なかっ

た。」というほどの絶景を謳っています。平安の昔からの人気スポットだったんですね。

Page 7: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

7

(神の道)

とは言え、砂浜を歩くのは大変です。写真は「神の道」と呼ばれる木道です。この道を使って富士山

の見えるポイントに近づきたいと思います。

三保の松原には2014年(平成26年)2月23日の「富士山の日」の調査で30,699本の松があること

が分かっています。1991年(平成3年)3月は54,000本あり26年間で23,000本減少しました。もっと

遡ると1922年(大正11年)3月8日に93,000本ですから92年で62,000本減少、1/3の規模になって

しまったことになります。放っておけば間もなく見られなくなってしまうかもしれません。

≪お土産ショッピング≫ 午後2時15分~3時

(清水港「河岸の市」)

Page 8: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

8

(沼津ジャンボひものセンター)

お土産ショッピングについて1、2、4、5、7班は清水港併設の「河岸の市」を、3班と6班は沼津イン

ターチェンジ入り口直近の「沼津ジャンボひものセンター」を利用します。どちらも海産物主体のお土

産ショップです。

≪各店到着≫ 午後6時頃

お身体へのご負担がかからないよう、午後6時頃の早めの到着を目指して帰って参ります。

【 実施日 】

11月6日(月) 蔵前・押上・亀有・中野支店 11月10日(金) 京成小岩・高田馬場・京橋・新柴

又支店

11月7日(火) 赤羽・東王子・志村支店 11月15日(水) 堀切・砂町・石神井・神楽坂・豪徳

寺支店

11月8日(水) 本店・秋葉原・日本橋・菊川・牛込

柳町・江戸川橋支店

11月17日(金) 小山・新小岩・野方・池袋本町支

11月9日(木) 深川・浦安・東四つ木・玉川支店

*実施日のご都合が悪い場合、上記の他の班にご参加いただけます。

Page 9: 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食 …...1 平成29年度年金旅行予告編 徳川最後の将軍 慶喜公ゆかりの「浮月楼」での昼食と

9

【 参加費用 】

当金庫で年金をお受け取り中の方 13,000円

当金庫で年金をお受け取り予定の方 14,000円

【 募集人員 】

先着 1,000名様

【 募集期間 】

平成29年9月28日(木)~10月27日(金)

この予告編は、29年9月現在のものです。現地の調査・調整作業を行いまして

第2弾のレポートを10月中旬にお知らせいたします。

http://www.shinkin.co.jp/to-city/

(三保の松原と富士山)