第3極モバイルosの基本と最新情報

21
第 3 第第第第第 OS 第第第第第第 第第第第第第第第第

Upload: junpei-kawasaki

Post on 24-May-2015

730 views

Category:

Documents


5 download

DESCRIPTION

2013/5/26 のWebプラットフォーム勉強会でのプレゼン資料です。 第三極モバイルOS(Tizen,FirefoxOS,UbuntuTouch,SailfishOS)等の違いと今後についてという内容になっています。

TRANSCRIPT

Page 1: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

第 3極モバイル OSの最新情報と基礎知識のおさらい

Page 2: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

自己紹介

Page 3: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

・第三極モバイル OS は特にやってません。

・ Android,iOS,Windows ストアアプリとかやってます

・ Windows 8 Developers というコミュニティをやってます

Page 4: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

メディアが適当な事ばかり言うから何が本当なのか分からないんですよ。

実際問題。

Page 5: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

なので、知らないなりに第3極モバイル OS をゼロから色々調べてみました。

Page 6: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

TizenFirefox OS

Ubuntu Touch

WebOS

SailfishOS(jolla)

Page 7: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

ざっくり概要説明①

TizenHTML5

SamsungIntel

docomo

・ Linux ベース。・オープンさが売りのポジション。・選択肢を増やしたい場合の選択肢・ HTML5 だけじゃなくて Native App もある・ Android との棲み分けはどうするのかよくわからない。・ Mobile と IVI は違うので人に語るときは注意しましょう。

Linux( オープン OS)

Page 8: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

【最新情報】 TIZEN STORE がオープン。

Page 9: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

ざっくり概要説明②

Firefox OS

・ Web プラットフォーム推し。・ローエンド向け(と、言われている)・ Native は無い・エディタと Firefox ブラウザがあれば開発出来る・潜在的なアプリ開発者は多い・実におもしろい。

Page 10: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

【最新情報】開発本が出るらしいので詳しくはそちらで。

Page 11: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

ざっくり概要説明③

Ubuntu Touch・ Canonical がやってる・ Ubuntu 連携での水平展開が狙い・操作感が新しい・メーカーは参入し易い・ハイエンド向けになりそう・開発言語が。。・完成度は他 OS より先を行ってる

Page 12: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

ざっくり概要説明④

SailfishOS(Jolla)

・ MeeGo 開発者が立ち上げた Startup 企業 Jolla が開発・ Android との互換性あり・人と違う物をチョイスしたい人向け・スペックを見る限りハイエンドぽい・正直、良く分からない

Page 13: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

ざっくり概要説明  [ 余談 ]

WebOS・ Palm という会社がやってた・ HTML5 でアプリ作る・話題になる前に HP に買収された・そして LG に売却された・不遇な境遇に生まれた子

Page 14: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

ここまで調べて思った事

それぞれの OS はそれぞれ思惑が違うので、既存モバイル OS と比較するのもちょっと違う。

あと、一般に勘違いされている事が多い

Page 15: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

例えば HTML5 でアプリ作ればマルチプラットフォーム対応出来るからアプリ1つしか作らなくても良いとか思ってる世間知らずが沢山いるから始末が悪い。

Page 16: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

ざっくり概要説明 –番外編 -

WindowsPhone

・ HTML/CSS,JacaScript でアプリ・クロスプラットフォームの噂も・市場投入という意味では現実的

Page 17: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

気になるポイント①

第3極モバイル OS はAndroid,iOS の対抗勢力となるのか?

Page 18: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

気になるポイント②

第3極モバイル OS が投入されると国内アプリ開発市場は影響を受けるか?

Page 19: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

気になるポイント③

どうなる ChromeOS 。

Page 20: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

気になるポイント④

どうなるレンダリングエンジン。

Page 21: 第3極モバイルOSの基本と最新情報

ご清聴ありがとうございました。